全11件 (11件中 1-11件目)
1
私としては盛り上がりに欠けている。どの党も与党になれば同じだし、野党になれば同じことをしている。『子ども手当』がバラマキと言うが、今まであったバラマキも意味不明。1回限りのバラマキだったり・・・候補者が他党の批判をしているが、批判なら誰だってできるし、そんな批判を聞くのはつまらない。どの党も信用できないし、どの候補者も信用できない。噂を吹き飛ばすだけの力がない。引退される議員は信用できた。義理を通し、信念を貫く方だった。今は後継者と行動を共にされている。私の結婚式で主賓だったこともあり、引退される議員を身近に感じていた。当時は県議だったが、存在感があった。全国の比例の候補者を見ていても思う。この人たちで大丈夫なのだろうか?私の一票、たかが一票、されど一票。
2010年06月29日
コメント(1)
朝日新聞に『レ○スクラブ』の大きな広告が掲載されていた。本日発売の創刊700号に、スヌーピーのトートバッグが、1冊に1個もれなくついてくる!350円という価格も魅力的だ。会社帰りに本屋さんへ行った。テレビでも紹介されていたが、どの女性雑誌にも付録があって、しかもかなりおしゃれで実用的。ファッション誌には興味ないので、付録だけ欲しいかも・・・ちょっと迷ったけど、予定通り『レ○スクラブ』を購入。決め手は「10分片付け&収納術」ぽんちの部屋がとにかくひどい!廊下まではみ出している現状。家庭訪問までに片付くかな?さっそく家に帰って開けてみた。スヌーピーのトートバッグは、お弁当入れくらいのサイズ。デザインもホントかわいい♪本の内容も役立ちそうで、買って良かったと思った。
2010年06月25日
コメント(1)
6月1日の朝、空手道の館長からメールが届いた。それは、仲間が事故にあったという知らせだった。前日、登校中、青信号で横断していたところ、トラックに巻き込まれた小学3年生の男子児童。事故のことは、新聞で重症だと知っていた。館長によると、当初は両足切断かもと言われ、7時間にもおよぶ手術が成功したとのこと。同じ空手道を学ぶ者として、祈り応援するため、千羽鶴を折ろうという、呼びかけだった。私たちが千羽鶴を折るのは、今回が2度目。海外で心臓移植手術を受けるゆうりちゃんへ、募金と2000羽を超える千羽鶴を届けた。現在は公園を走り回れるほどになったという。私は、家にあった折り紙で鶴を折り始めた。ぽんちたちは、道場でメッセージを書いた。この呼びかけは、道場生の家庭や各学校、石川県の道場生にも広がっていった。その頃、事故にあった児童は手術を重ね、痛みと苦しみに耐えている毎日だった。折鶴は6460羽となり、先日届けられ、ICU室のベッドの横に置かれたという。館長は涙を堪えられなかったそうだ。でも、会えて本当に良かったと・・・終始気丈に振舞われたお母さんから、「早速メッセージを読ませていただき、皆さんの励ましに二人で笑顔になり・・・時間はかかりますが、○○なら全てを乗り越えていけるはずです。待っていてやってください。」とお礼のメールが届いたと伝えられた。昨日届いたこのメールを読み返す度に、私は涙がとまらなくなってしまう。事故死した父のことを思い出してしまう。生身の人間に車がぶつかる衝撃を・・・命が助かって、本当に良かったと思う。8歳という小さな体で背負った苦しみ。でも、生きていれば乗り越えていける。みんな信じているし、祈り応援している。このお母さんもすごい!と思った。私だったら気丈に振舞えただろうか?でも、命があって良かったと思ったはず。一緒に闘うお母さんにもエールを送りたい。
2010年06月19日
コメント(1)
火曜日、会社で交わされた言葉。私は、ドラマのことかと思った。富山が舞台だったので見てしまった。すぐ近くが事件現場になっていた。「見ましたか?」というのは、やはりワールドカップのことだった。あまりサッカーに興味はないが、『日本』は見守るつもりだった。私は、ぽんちのバッグを直していた。完全にとれた紐を縫い付けていた。堅い紐をひと針ひと針縫っていた。裁縫が苦手な私が・・・そんな状況で、テレビの音が気になった。大量のハエが飛び交うような不快な音。テレビの音を消すと、解説が聞こえない。結局、テレビを消してしまった。バッグを仕上げて、パソコンに向かった。日本の勝利は、ネットのニュースで知った。真剣に見ていると、音は気にならないらしい。45パーセントという高い視聴率だった。
2010年06月16日
コメント(1)
ぽんちも疲れていたんだと思う。土曜日は一日中、写生会。日曜日の午前は高岡で英語検定、午後から写生会へ・・・写生会の終了時刻になり、集合場所まで自転車に乗ったぽんち。前輪がパンクしていることに気づいたが、雨が降ってきたので、乗り続けて横転。前輪が壊れ、カゴも変形してしまった。幸い、ぽんちにケガはなかった。翌日、自転車を修理に持って行くと、見積もり金額を聞いてビックリ!夫の自転車より高かった。ぽんちの自転車を選んだのは私。長く乗れるようにと高価な方を購入した。まだ一年しか経ってないのに・・・部品取り寄せのため、10日ほどかかる。まるで車の修理並みだけど、車のタイヤのメーカー製だ。さて、支払いは『子ども手当』から?
2010年06月15日
コメント(0)
午前9時過ぎ、ぽんちを高岡まで送り、11時過ぎに迎えに行くまでの2時間。 どこでどう過ごすか… 『午前9時』という時刻、『2時間』という制限時間は、なかなか中途半端。 思いついたのが、母の実家へ行くこと。 本当は、ぽんちを連れて行きたかったけど、ぽんちの予定を考えると行けない。 祖母が元気なうちに、行ける時に行こう! 祖母の家に行くのは、伯父が亡くなった時以来で、約4年ぶり。 祖母に会うのは、私の父が亡くなった時以来だから、約3年ぶり。 足腰は弱くなったものの、88歳の祖母は変わりなく、私は幼い頃に戻ったような感じがした。 従兄弟にそっくりな甥がいたからなおのこと懐かしく感じられた。 甥はこの春から高校生だから、月日は凄まじい勢いで流れている。 思い立って祖母に会ってきて良かった。元気そうで安心した。 昔から変わらず、伯母はあたたかく迎えてくれて、うれしかった。
2010年06月12日
コメント(0)
ヨーガ教室から帰宅後、『砺波夜高祭』に出かけた。 ヨーガで体をほぐし、腰痛もかなり治まった。 『夜高祭』では、空手道の館長や父兄が参加されている。 勢ぞろいしている夜高の横を歩きながら、館長や知人に挨拶してきた。 午後10時半、夕食は帰り道にある『8番ラーメン』。 私は行けないけど、明日の夜は夜高の突き合わせがある。
2010年06月11日
コメント(0)
痛みが治まってきたので、医者へ行くべきか迷ったが、原因がわかればと思い、会社帰りに行ってきた。 私自身が、整形外科を受診するのは初めてだ。 レントゲンで、前・左右斜め30度・真横と4枚撮影した。 レントゲン写真を見ながら医師の説明によると「そこの骨の間隔が狭くなっている」という。 「原因は加齢によるもので、その年齢ならこんなものだよ」と快活に話された。 「今後も、痛くなったり治まったりを繰り返していくと思うけど…」 とりあえず、原因がわかって良かった。 中腰の姿勢は、特に腰に負担がかかるので、気をつけるように…とのこと。 いつの間にか、体の中では老化現象が起きているということか…
2010年06月09日
コメント(0)
たぶん土曜日から腰痛になってしまった。金曜日の夜のヨーガ教室では大丈夫だった。はじめは『ギックリ腰』かと思ったが、「やってしまった!」という瞬間がない。腰がだるいとか、重い感じというのは、私にはよくある症状だが、今回は違う。普通にしているときは大丈夫だが、ふとした動きで「ギクッ!」と痛む。昨夜、ぽんちに腰を押してもらったら、「そこっ!」という場所で激痛が走った。安静にしているほうがいいと言うが、寝ている姿勢の方が痛かったりする。いつもは横向きで寝るのに、横向きの方が負担がかかる感じ。今日の昼休みに上司に話すと、「それってヘルニアじゃないの?」でも、調べてみると違うような・・・当てはまる症状がないような・・・会社近くの整形外科へ行こうと思ったら、火・木・土の午後は休診になっていた。昨日より、激痛が走る瞬間が少ないけど、車の乗り降りがちょっとキツイかな。
2010年06月08日
コメント(1)
『脳ストレス度チェック』をしてみた。いちばん最初は、90パーセント。普段ゲームをしない私は、要領が悪く、表示される文字の認識に時間がかかる。数回やってみると、慣れてきた感じで、なんとか40パーセントになった。この結果って、脳ストレス度かな?私にはストレスになるゲームだった。
2010年06月08日
コメント(0)
今日は朝から忙しい日で、たまっている家事を放置したまま出かけた。 帰宅したのは、午後7時。 精神的にも肉体的にも疲れ果てていたけど、お祭りに出かけた。 花火大会会場までの2キロ弱を歩いた。 途中、子ども達が練り回している小さめの夜高行燈をいくつも見かけた。 ぽんちが小学生だった頃は、私も付き添って練り歩いていた。 花火に近づいて行くと、音が山に反響して、けっこう迫力があった。 花火大会が終わると、大行燈が勢ぞろいして、コンクールが始まる。 私は、すでに体力が消耗していたので、会場を後にした。 友達と出歩いているぽんちは、まだ帰宅していなかった。 明日の夜、また夜高行燈を見に行ってもいいし… 来週は、砺波の夜高祭りだし…
2010年06月05日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1