タイトルを見て、もしかしたらミスターマネーさんも出場する
のかと思いましたよ(^^ )

楽団の若い人も札幌マラソンに毎年参加していますが、一度
参加するとやみつきになるようです。
(2015.10.08 21:02:02)

トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2015.10.08
XML
カテゴリ: マラソン
何と1万5千人ものランナーが走る第1回目の岡山大会。ちょうど1ヶ月後となりました。
大会運営委員会によるコースの選定時は、大渋滞を警戒している警察署との調整や変更も入って、下のようなコースに決まっています。

ちなみに私の自宅の概略位置を示してみました。
私の家の周りを1周してくださるコースのようです。(笑)

岡山マラソンコース.jpg

何しろこんなに大勢が参加する大会は、私も岡山に住むようになって初めての経験です。

市内を北から南に流れる「旭川」という河川がありますが、これをまたぐ橋の通行規制が大きくクローズアップされています。バスやトラックの業界ですが。

このコース、私は車でよく走るコースで、私の日記ではお馴染の「燃費トライアルコース」としても多用しているコースです。

難関は、みんなが疲れた頃の30kmを超えた地点にあって旭川をまたぐ「岡南大橋」の昇り降りですね。
平日の朝夕の時間帯は、通勤で大変渋滞する片側1車線の橋ですが、日曜日なので問題ないですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.22 10:40:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11/8(日) 第1回岡山マラソン(10/08)  

Re[1]:11/8(日) 第1回岡山マラソン(10/08)  
ばけQちゃんさん

病みつきになる気持ちはわかるような気がしますが、今私にできることは、マラソンではなくウォーキングでしょうねー。
ウォーキングは日課になっていますが、走るとなると敷居が高いです。
(2015.10.08 21:27:07)

Re:11/8(日) 第1回岡山マラソン(10/08)  
canteen  さん
こんにちは。
コースの中心にミスターマネーさんのお家があるんですね(*^^*)
第二回大会以降多少のコース変更がされるとしてもミスターマネーさんのお家からは近いですね。
松山からは便利なので私を含め沢山の愛媛県人が参加すると思います。とても楽しみです。 (2015.10.10 07:31:34)

Re[3]:11/8(日) 第1回岡山マラソン(10/08)  
canteenさんへ

岡山市南部のことを、「こうなん」と呼んで「岡南」と書きます。
人口密度も低く交通規制のしやすさから見ても、コース選定ではやはり岡南地区が挙がるでしょうねー。
観戦するには、自宅の位置は最適だと思います。 (2015.10.11 06:58:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: