トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2016.09.26
XML
テーマ: ふるさと(33)
カテゴリ: ひとりごと
ふるさとを離れてもうかれこれ35年。この土日に墓参りのためにふるさとを訪ねました。
ふるさとと言っても、今では瀬戸大橋で結ばれた香川県、岡山市からは車で1時間ほどでたどり着ける距離なので、帰郷のための所要時間は大したことはありません。

ただ、帰郷するたびに変わり行く姿を見て、寂しいようやら嬉しいようやら。
35年も経過して昔のまま、という事はあり得ませんが、昔の記憶を辿りながら細い道を運転してみました。

たまに自転車で通学した県道。
買い物のためによく歩いた街並みは姿を変えて新しい建物に。

新しい道もかなり増えていて、記憶を辿る邪魔をする。
こんなことを言い始めたら、年を取った証拠。

父母は「これが最後の墓参り」と言いながら、毎年墓参りに連れて行ってますが、さていつまで続くことやら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.26 15:34:56
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変わりゆく "ふるさと"(09/26)  
街の姿が変わって行くのは仕方がないのでしょうね。

 一年前のブログにも書きましたが、逆に、私が生まれ育った
旭川市のある街をたずねたら、住んでいた町内の60年前の
家が廃墟になったまま崩れかかって、何軒も残っていたのには
驚きました。

 その時、旭川市って斜陽の市なんだなあってつくづく感じました。 (2016.09.28 06:44:55)

Re:変わりゆく "ふるさと"(09/26)  
変わっていて寂しいなーと思う反面、発展していてよかったとも感じられ、なんとも複雑な気持ちです。

懐かしい風景と接していたら、タイムマシーンで過去に引き戻されたような感覚になるのが面白いですね。

ふるさとも田舎なので高齢化が進んでいます。ただ道路が整備された郊外は、ショッピングセンターや食べもの店が立ち並んで、昔からは想像もできないほど様変わりしているところもありました。 (2016.09.28 09:45:40)

Re:変わりゆく "ふるさと"(09/26)  
edel さん
私も、日曜日にお彼岸参りで実家に寄ってきました。
うちは、田舎なので、ほとんど変わりなし。笑
でも、帰るたびに、母の背が小さくなっていくのは、やはり、寂しいですね。

ご両親様と、出来るだけ長くお墓参り出来たら良いですね。 (2016.09.28 12:50:31)

Re[1]:変わりゆく "ふるさと"(09/26)  
edelさん

こんなこと言ったらなんですが、足の弱った父の扱いには、正直イライラする時があります。車の乗り降りにもすごく時間がかかったりで。
自分もいつかはそうなる・・・、と思えば気も落ち着くのですが。 (2016.09.28 13:36:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: