トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2017.01.27
XML
カテゴリ: 車のデータ
attachment1

いつも通り、燃料ゲージが2目盛りとなった一昨日に給油しましたが、650kmほどしか走れませんでした。
表示では23を少し超えていますが、実燃費は22km/L。

購入から50,000km走行したタイヤも、購入時のままなので、近々交換することに。
でもまだスリップサインは出ていません。
もっとも、一人乗りが多くて車重も軽く、タイヤをスピンさせるような発進はせずにエコ発進しているので、それも影響しているのでしょう。

現在のタイヤは、ブリジストンの「エコピア」ですが、注文しているタイヤの銘柄は、ダンロップのエコタイヤ「エナセーブ」です。
交換後の実燃費がどうなるか、またチェックしなければなりません。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.27 09:29:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:悪~い燃費!(01/27)  
edel さん
寒いと、やっぱり燃費に響きますね~。


タイヤは、福山雅治さんですね。
一緒、一緒。笑 (2017.01.27 12:22:10)

Re[1]:悪~い燃費!(01/27)  
edelさん

ガソリン車でも始動時のガソリンが夏場よりも多めに噴射されるので、燃費は悪化方向になります。
でもエンジンが温まってしまえば、HV車ほど燃費の低下はないんですよー。

それはなぜ?ですね?
動いている時はいつもエンジンがかかっているからです。

HV車の場合は、モーター走行している時や暖房を入れている時にエンジン(冷却水)が冷やされて、自動的にエンジンを起動してしまうからです。

あとは低気温の重い空気との衝突、タイヤの転がり抵抗の増加ですね。くどいようですが・・・(笑) (2017.01.27 14:02:09)

Re:悪~い燃費!(01/27)  
ばけQちゃん さん
最初に付いていたタイヤはエコピアで、走行音が冬タイヤより五月蠅いなあ と思っていましたが、エナセーブはどうなのでしょうね。私も3月末に交換するので、走り具合を教えてください。 (2017.01.27 17:41:22)

Re[3]:悪~い燃費!(01/27)  
ばけQちゃんさん

承知しました、音や乗り心地のリポートを書きます。

タイヤの種類も多いので、何が良いのやら、サッパリわかりませんね。今回は知名度と予算で決めました。一本8000円ほどです。
(2017.01.27 19:50:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: