行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

PR

Profile

なすびとうさん

なすびとうさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

行政書士事務所日記… arc-officeさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
福岡・博多の行政書… 博多の行政書士さん
人の行く 裏に道あ… 低山好きさん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん
新米パパ兼若手(?… ソリシターのぶさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん

Comments

感動書士@ホソカワ @ Re[1]:離婚・再婚の方の相続(06/21) こんさるたんさん >先生、お久しぶりで…
こんさるたん @ Re:離婚・再婚の方の相続(06/21) 先生、お久しぶりです。 後輩の受験支援…
こんさるたん @ お久しぶりです。 先生。お元気ですか? おかげさまでH18…
出家したひげくま @ お元気ですか? 本当の久し振りに楽天を覗いてみると、相…
2006/03/15
XML
カテゴリ: 行政書士
「実行」・「無心」・「継続」

今日、外回りから帰ってきて、久方ぶりにたまった

メルマガを読んでいる中にあった言葉です。


「どうせ、だめだろう」「これは、むだだろう」

気がついたら、動く前からそんな事を考え、やめて

しまうことって多いのではないでしょうか。


動かなければ0は、どこまで行っても0

動いて思ったような結果が出なくて落ち込んでも、

また、そこで修正してもう一度動いてみる。




今日は、外回りでいくつか事業所、事務所を廻りながら

時に、野良犬を追い払うように追われつつ、

しかし、廻ったことにより新たな情報と人に出会うことが

出来ました。


「行動」「無心」「継続」

迷って止まらず、前へ出て行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/15 11:19:28 PM
コメント(8) | コメントを書く
[行政書士] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うーむ  
尾上雅典  さん
飛び込み営業をされてるんですね。
あれは精神力が必要ですよね。
私はちょっとやる気力がありません・・・ (2006/03/16 09:33:08 AM)

Re:無心に続ける難しさ(03/15)  
謎の管理人A さん
さすがに野良犬のように扱われた事はありませんが似た経験はあります。
とにかく慣れてないし、自分に自信が無いもんだからしどろもどろ!
それに自宅に帰るとなんともいえない徒労感に襲われます。
「行動」「無心」「継続」かぁ…ふぅ~って感じになりますね。
私は「行動…無心…」で失敗しました!とほほ…
http://blog.so-net.ne.jp/jimusho-chikashitu/ (2006/03/17 07:23:54 PM)

がんばってますね!  
久常 さん
 ご無沙汰しています。大変頑張っておられますね。
 僕はプログも辞めてしまったのですが、なんとか
行政書士は続けて頑張っています。
 少しずつではありますが、仕事もこなしています。
 またおじゃまします。よろしくお願いします。 (2006/03/19 01:02:46 PM)

無心でいられることって幸せかも・・・  
打ち込めること、無心になれることって最高の幸せかもしれません。
前にも書きこまさせていただいた記憶がありますが、無心で走り、時折現在位置を再確認する、この繰り返しが幸せのサイクルのような気がします。 (2006/03/23 10:03:20 PM)

Re:無心でいられることって幸せかも・・・(03/15)  
こんさるたんさん
>打ち込めること、無心になれることって最高の幸せかもしれません。

ありがとうございます。その通りだと思います。打ち込めることを持っている事というのは、大きな幸せだと感じます。

>前にも書きこまさせていただいた記憶がありますが、無心で走り、時折現在位置を再確認する、この繰り返しが幸せのサイクルのような気がします。

幸せのサイクルを繰り返していけるよう、がんばります。ありがとうございました。


(2006/03/28 09:57:58 PM)

Re:うーむ(03/15)  
尾上雅典さん
>飛び込み営業をされてるんですね。

飛び込みというほどのものではないです。
まだまだ

>あれは精神力が必要ですよね。
>私はちょっとやる気力がありません・・・

最初の1軒めに気合がいりますよね。
へこんだり、喜んだりしながらやってます。
ただ、もっとツールに工夫と定期的に廻れるようにしていく仕組みづくりが必要です。

(2006/03/28 10:01:51 PM)

Re[1]:無心に続ける難しさ(03/15)  
謎の管理人Aさん
>とにかく慣れてないし、自分に自信が無いもんだからしどろもどろ!

はい!目泳いでたと思います、わたし。

>それに自宅に帰るとなんともいえない徒労感に襲われます

私は単純なのか、喋り好きなのか、徒労感+喋り疲れ+筋肉痛(坂道・・・というより山ですから)です。
(2006/03/28 10:04:37 PM)

Re:がんばってますね!(03/15)  
久常さん
> 少しずつではありますが、仕事もこなしています。
> またおじゃまします。よろしくお願いします。

ありがとうございます。
また、いろいろお話を聞かせてください。
これからもともどもがんばりましょう。
(2006/03/28 10:05:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: