行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

PR

Profile

なすびとうさん

なすびとうさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

行政書士事務所日記… arc-officeさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
福岡・博多の行政書… 博多の行政書士さん
人の行く 裏に道あ… 低山好きさん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん
新米パパ兼若手(?… ソリシターのぶさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん

Comments

感動書士@ホソカワ @ Re[1]:離婚・再婚の方の相続(06/21) こんさるたんさん >先生、お久しぶりで…
こんさるたん @ Re:離婚・再婚の方の相続(06/21) 先生、お久しぶりです。 後輩の受験支援…
こんさるたん @ お久しぶりです。 先生。お元気ですか? おかげさまでH18…
出家したひげくま @ お元気ですか? 本当の久し振りに楽天を覗いてみると、相…
2006/10/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、以前勤めていた会社の上司のお宅に伺ってきました。

・・・と、言ってもその方には、お会いすることはできません。


その会社に私が勤めていたのは、5年前のわずかに半年でした。

その間、「困った事があったら、言っておいでや」と常に気遣いを

いただいた方で、私だけでなく、周りの方々にも気を配られている方でした。

退職後、何度か「元気でやってますか?」というメールをいただいたものの、

私の方から、積極的にお会いする機会などをつくらないまま、時間が流れて

しまいました。


そして先日、亡くなられたという連絡が・・・。まだ50代前半の死でした。



言うことで、私にも声がかかったのです。


元上司の人柄を表し、総勢20名弱という、かつて会社に在籍したメンバーのほとんど

が香典を出し合う訪問となりました。

そこで息子さんから、骨肉腫の発見に始まる数年に及ぶ、闘病をおうかがいしました。

ガンに全身を冒され亡くなられた話に、なぜ、そこまで苦しまなければいけなかったのか

その方が、どんな悪いことをしたのか、という悔しさを感じました。


と、ともに「また、会いましょう。」「またの機会に」が、二度と訪れることのない

後悔。結局様々な気遣いをいただきながら、何の恩返しも、声もかけれなかった、

自らの酷薄。そんなないまぜの感情に打ちのめされました。


今日と同じ明日が、変わらずやってくるわけではない

ひとつの出会いを大切にしていくことが、いかに大事かを厳然と感じました。





助けられ(「援」)、遠く(「遠」)高みへと運ばれていくのだろう、と

亡くなった元上司と、最後まで共にあり今回の声をかけた方を見て、

そんな思いがふつふつと湧いてきました。


Oさん、最後まで、人としてのあり方を教えていただき、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/09 12:48:04 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: