August 28, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
全中からアツナが帰ってくると(深夜12時過ぎに帰宅、ゆっくり寝る暇もなく試合でした。)北海道卓球選手権名寄地区予選があり、一応は出場した種目では全タイトルを獲得しました…次は10月の北海道卓球選手権兼全日本卓球選手権北海道予選だなぁと、思いましたが、その前には、北海道卓球選手権カデットの部兼全日本卓球選手権カデットの部北海道予選が来月に開催されます。

随分と同じような漢字がずらずらと並んでおりますが、毎年年度当初には、北海道卓球選手権ホープス・カブ・バンビの部兼全日本卓球選手権ホープス・カブ・バンビの部北海道予選が開催され、その後は様々な冠がありますが、インターハイ、中体連、カデット、ジュニア、一般と1年十続くわけですから、すでに老齢といってもよい私には、過酷といっても決して大げさではないスケジュールに毎年追われることとなっているのです。(インターハイは卒業生の勝ち負けを心配するだけですけど)

追われるのはもちろん指導者だけではなく、選手、保護者についても同じであり、試合ごとに一喜一憂しながらも、自ら掲げた大きな目標に向かって走り続けるのですから、そのバイタリティーを保持し続けるのは本当に大変なことです。しかしながら選手がその大きな目標を掲げると、家族はもちろん多くの方々が協力してくれなくては達成することは出来ないことでもあるので、常に感謝の気持ちを持ち続けなくてはなりません。広島から疲れて帰って来てそのまま地方予選でも強い意志で全種目優勝。また、次の日も懸命に通常練習を行う。少しはそういった気持ちが分かって来ているのではないでしょうかね(笑)

さて、来月には職場対抗卓球大会があり、そろそろ職場の卓球部員も練習に参加しております。
今年初めてはもちろん、中には昨年の大会から一度もラケットを握っていない選手もおりますし、今年の春就職した選手は3年ぶりと言っておりましたが、団体、個人戦ダブルス、シングルスの勝利を目指すのはもちろん、試合後の美味しいお酒を呑むためにも、一ヶ月の間はせめて週に一回は体育館に顔を出して欲しいと思っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2018 12:10:07 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: