名無し人の観察日記

名無し人の観察日記

2009.09.07
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: カテゴリ未分類


 我が世の春に浸るマーサ氏ですが、そろそろ足元に大穴が開いてる事に気付かないと、マズイ情勢になってきたようです。民主党の主張がブレていることを、マスコミが指摘し始めました。まぁ 、議事録だけでこの世の全てがわかると思っている マーサ氏は、穴の底に叩きつけられるまで、それに気づく事は無いでしょう。

 と言うわけで始めます。まずはこちら。 まだ言ってるのか…… という日記。

自民党と組み国民の血税を食い潰してきたキャノン、鹿島、大林、清水等の下される評決や如何に

 相変わらず、経団連系の大企業や御手洗経団連会長が憎くてたまらないようです。それにしても、 日記の中でちゃんと「試験研究税控除」と書いているのに、この人はその意味を理解していないのでしょうか?  その税控除によって各企業は新製品開発に資金を投入することが出来るわけで、トヨタやホンダの場合、マーサ氏の大好きなエタノール混合ガソリン対応自動車や電気自動車の開発が進むんですけどね。

 それ以前に、意味不明なのは「評決」と言う言葉です。別にこれらの会社は裁判にかけられているわけではないのですが……まぁ、マーサ氏の事ですから 「俺が裁いてやる」 と言う事なのかもしれません。いい加減「研究開発税制=自民党に献金するための財源」と言う誤った考えを改めないと、 自分が逆に名誉毀損で訴えられて評決を受ける身になりそうなものですが。

 そして、やはりしつこく書き続けているのが、この一節。

>皆さん、これを点検しておいて下さい。御手洗は確実に一度失敗をしている事を。それは海外法人も献金出来る様にする事を自民党を使い委員会で画策したが、これを民主党に潰され、現在の財界において(使い物にならない)と言う事を証明している事を。

 外資でも献金できるように政治資金規正法を改正したときは 民主党も賛同している と何度も指摘しているのですが、 民主党がマーサ氏の主観的に汚い行為をした事を、どうしても認められないようです。 いい加減現実を見て欲しいですね。
 と言うことで、そのときの記事を改めて貼っておきます。

外資50%超でも献金0K 政治資金規正法を改正
(47NEWS:06年12月13日)

>外資系企業による政治献金の規制を大幅に緩和する改正政治資金規正法が13日午前の参院本会議で、与党と 民主党 などの賛成多数で可決、成立した。

 与党になった今、民主党に対し、これらの企業も積極的に献金を行うようになるかもしれません。その時になったら、マーサ氏はどんな顔をするのでしょうか? 今から楽しみではあります。あ、民主党は企業献金を受け取らないとか言ってたんでしたっけ……それでバブル的に膨れ上がった人数を賄うだけの活動資金をどうするのか、他人事ながら心配なのですが。


 お次はこちら。 馬鹿はテメェだ 、と言う日記。

自民党支持者の馬鹿、よくお読み。シンクタンク山崎養世事務所代表(民主党の語る高速道路無料化は無理では無い。)借金処理の前倒しによる高速道路無料化

 内容自体は以前に書いた日記にもある、山崎養世氏による、国会で高速道路無料化について証言した際の議事録です。それに勝ち誇るように 「自民党支持者の馬鹿、よくお読み」 と付けられており、今回の選挙結果でマーサ氏が 如何に図に乗っているか を示していますが、 この度めでたく、マーサ氏も大好きな民主党の馬渕澄夫議員により、梯子が外されました。

民主党・馬淵澄夫議員「渋滞しそうな高速道路は無料化しない」
(You Tube)

 これは馬淵議員がテレビ朝日「報道ステーション」に出演した際の動画です。なにかグダグダと馬渕議員が言い訳をしていますが、まとめるとこんな感じです。

>馬淵:「渋滞しそうな所は国土交通省にシミュレーションさせて高速料金を取ります」
>古館:「へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思ってますよ!」
>馬淵:「 渋滞しそうなら有料です
>古館:「渋滞しそうな所なら大体分かりますよね。東名高速とか有料ですか」
>馬淵:「どこの路線が渋滞しそうかは申し上げられません」
>古館:「今でも渋滞してるんだから分かるじゃないですか!」
>馬淵:「どこが無料にならないと路線名を上げると、 地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです


 露骨な民主党よりの報道を繰り返してきた古館アナでさえ呆れかえった口調です。と言うか、「地元の方の感情が」と言う発言自体、 高速道路無料化は民主党にとって無党派層を釣るための撒き餌だったと言ったようなものですね。 呆れ果てるしかありません。

 マーサ氏に関して言えば、明らかに山崎氏の高速道路無料化というのが 「国債による借金の付け替え」であることを理解しておらず 、無駄遣いをやめれば返済できると安易に考えているようなので、 馬鹿の極みであるとしか言いようがありません。


 お次はこちら。梯子を外されたのはマーサ氏だけではない、と言う日記。

自民党よ民主党鳩山代表が1人で無い事をまず、知れ!(鳩山代表の発言は、常に完全に裏付けされるものである)

>民主党鳩山代表が如何なる発言をしようとも、その発言は大塚、古本、長妻、馬渕等これまで自民党が苦しめられてきた民主党議員に完全に裏づけされるという事である。

 マーサ氏の大好きな民主党の若手議員が、鳩山氏の発言を裏付けてくれるそうです。しかし、高速道路無料化については、先の日記でも上げたように 馬淵議員がウソだと暴露してしまいました
 他の議員たちも、ここ数日ろくな事を言っておりません。まずは大塚議員。NHKの「クローズアップ現代」に出演した際に、公共事業ついて語っていますが……

アナ「公共事業を停止したら景気が冷え込みませんか?」
大塚「一部の業者と一部の地域だけだから限定的な話です」


 とまぁ、こんな調子だったそうで。民主党政権が出来たら、公共事業が根こそぎ叩き潰されてゼネコンが絶滅すると思い込んでいたマーサ氏にとっては、 「騙された」とブチ切れて良いレベル だと思われます。

 お次、長妻昭議員。TBSの「朝ズバ」に出演した際の発言。

「いいですか!いいですか!よく聞いてください。わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
 実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。維持できる保障はないんですよ」


 とりあえず、 司会者でも誰でもいいので、このアフォを張り倒すべき だと思ったのは私だけでしょうかね……
 古本氏はまだ何も言ってないようですが、他の連中がこの調子だと、早晩ボロを出しそうな気がします。しかし、政権を取るための目玉政策の多くが「実行できるかどうかわからない」と言うのは、詐欺以外の何者でもないですね。無責任にも程があります。


 お次はこちら。 取らぬ狸の皮算用 、と言う日記。

自民党支持者のお馬鹿さん達、民主党の財源を語る前に、せめて新聞、議事録を読もうか。ね。各新聞発表と議事録参照

 また「自民党支持者のお馬鹿」と言う言葉がタイトルに入っている日記ですが、これを言う度にマーサ氏は自分が頭良いような気分になれるのかもしれませんね。 錯覚なのですが。
「せめて新聞、議事録を読もうか」だそうですが、 そもそもマーサ氏がマトモに議事録を読解できてないのは明らかですし、新聞云々に至ってはブラックジョークとしか思えません。
 と言うのも、この計算根拠のほとんどが怪しいのは、ここ数日の新聞報道で紹介されています。まずは補正予算の執行停止の話題ですが、こんなニュースが飛び交っています。

09年度補正予算:基金4割執行済み 民主、予算回収難航も
(毎日jp:09年9月5日)

補正予算の基金、6割執行済み 民主、財源に影響か
(朝日新聞:09年9月4日)

 中には琉球新報のように七割が執行済み、と言う報道もあるようですが、マーサ氏が「民主党菅代表代行が執行を停止した4兆5000億円の基金」と主張している基金のかなりが執行済みで、 回収するには地方自治体との対立が必至、と言う状況に陥っているようです。
 民主党内では基金を受け取った自治体に対し「来年度以降の交付金を差し止める」形でそれを回収する、と言う主張をしている議員も出ているとかで、 下手すると全国の地方自治体を敵に回す可能性も出てきました。 しかし、民主党は「霞が関の解体・再編と地域主権の確立」と言っていたはずですが、 基金の強制回収には官僚の手を借りねばならず、しかも地方主権を踏みにじる行為 なわけで、安易に財源論を弄んだツケがこれから回ってきそうですね。

>自民党松浪氏指摘分5兆8000億円+自民党鶴保氏指摘分約5000億円

 これに関しては、 第七十一回 第七十二回 でツッコミを入れておきましたので、改めて言及はしません。

 いずれにせよ、 適当な根拠(とすら呼べないもの)を元に安易な計算をして、それを実行する段になって困る 民主党は、アフォ以外の何者でもありませんし、それを鵜呑みにするマーサ氏は、最初から結論(民主党は全て正しい)ありきで、 新聞や議事録を読んでもまったく意味が無いとしか言い様がありません。

ドンドンドンドン!
邦 夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦 夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにお前のあんちゃんだよ」
邦 夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。どう見ても不可能な財源案を出して、どう解決する気だ?」
由紀夫「故人献金」
邦 夫「やっぱり、あんちゃんだ!」

(by「ドリフ大爆笑」よりバカ兄弟コント)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.07 21:54:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: