英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2006.11.14
XML
カテゴリ: 英語全般
Never be bullied into silence. Never allow yourself to be made a victim. Accept no one's definition of your life; define yourself.



ハーベイ・ファイアスティン

Harvey Fiersteinは1954年NY生まれ。米国の劇作家であり俳優でもある。
悲喜こもごものゲイライフを描いた舞台、Torch Song Trilogy:トーチ・ソング・トリロジー (1982)の脚本を書き、主演もつとめた。1988に映画化。

理不尽な扱いを受けているすべての人に、この言葉を届けたいですね。

おまけ1
be bullied into silence :脅されて黙る

おまけ2
Torch Song Trilogy とは?
These three one-act plays explore the lives of gay men with wit and compassion. Fierstein, an actor and playwright, wins high praise from critics for his sensitive, hilarious, and wide-ranging exploration of gay life. His play wins the Tony Award for best play, and he earns a Tony Award for his starring performance.


オフ・オフからスタートし遂にブロードウェイ本道を制覇、トニー賞の戯曲賞、男優賞を受賞した傑作舞台の映画化で、作者のファイアスティン自身が脚色・主演を兼ねた、生粋のニューヨーク産ムービーとも言うべき小品。女装趣味でひと昔前のタイプのゲイながら、素晴らしい芸人である優しい人間性を持つ男を主人公に据えた、知的かつ哲学的なコメディである。物語は、人間としてはほぼ完璧でありながら、ゲイのために周囲に騒動を起こしてしまう男の日常を、時に淡々と、時に劇的に描き、公開当時アメリカで絶賛された。主演のファイアスティンをはじめ、主人公の恋人(!)を演じたM・ブロデリックや、母親役のバンクロフトなど、その演技アンサンブルも精妙きわまりなく、少し感傷的になりすぎる所もあるが、溢れる笑いにそれもさらりと流して観られる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.14 09:54:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: