OL主婦の楽しく節約&貯金!奮闘記

OL主婦の楽しく節約&貯金!奮闘記

2005.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、ずっと前から欲しかったものを買いました。

袋の部分は透明なので、
旅先で撮ったお気に入りの写真を入れて飾れば
殺風景な部屋もちょっとはましになるのでは??と思って。

早速飾ってみましたが、壁にはほとんど何も飾ってない状態なので、
真っ白な壁にぽつんとウォールポケット。
たったこれだけじゃいまいちぱっとしない。
やっぱ、インテリア雑誌に出てくるような女の子らしいお部屋には程遠い。


このポケットにレシートを項目ごとに分けて入れておくこと。
以前、 レシート貼るだけ家計簿 で挫折した覚えがあるので、
ポケットに入れるくらいならできるかなぁ、と思って。
もちろん、見苦しくないように写真の後ろ側に。
月末に集計してみれば項目ごとの大体の収支がわかるし、
月半ばでも、レシートがかさばってくれば、
使いすぎかな、って財布のひもも引き締めることができる(?)し。
レシートのない買い物は無視します。
あまりきちきち勘定しすぎても続かないので(今までの経験より)。
けど、あくまで事後的な管理法なので、ある程度お金の流れを把握して、


項目は、
1.食費・日用品代、
2.交際費(食事代etc、ただし電車代はレシートがないので無視)
3.お楽しみ費(コンビニ代、おしゃれ費、本代、etc.)
としてみました。


とりあえず、今月とっておいたレシートから7月の支出を算出してみました。
1.食費・日用品代:約13,000円(うち食費9,800円)
  食費は1万円以内に収まってて上々。
  けど、日用品に結構使ってるんだなぁ。今まで低く見積もりすぎてました。

2.交際費:約5,000円
  交通費は不明なため外数。
  東京をうろちょろしたりしたので、電車代は1,500円ぐらい(適当)。
  プリペイドカードでも事前に買っとけば、だいたい把握できるはず。
  (もちろん金券ショップで)
  あと、車に乗っけてもらったので交通費ゼロ。
  食事代も、商品券で払ったり、ご馳走してもらったりしてほとんどかからず。
  ほんと安上がりで助かります。

3.お楽しみ費:約10,000円
  かばん2つで5,000円!安い!思わず買いました。
  あと、くせ毛用のトリートメントを買いました。
  高かったけど、自分への投資です。
  お菓子のまとめ買いのおかげでコンビニ通いも減らすことができました。

というわけで、現金支出合計28,000円。
月初めには6万円下ろしたので残金は32,000円。
・・・のわけがない!あくまでレシート分しか計算してないし。
現時点でお財布の残金は2万円ちょいなので、使途不明金は約12,000円也。
まぁ、いいや。これぐらい。

けど、今月の支出は今のところ4万円弱ということになります。
なかなか頑張ってますねー。
このままの調子で月末まで突っ走っていくぞー!

・・・けど、これだけ計算してみたものの、早くも疲れが・・・。
果たして、続くのか!?この家計管理法。
今後はモチベーションが上がり次第、気ままに報告させていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.26 22:02:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: