ひねくれ者の独り言

ひねくれ者の独り言

PR

プロフィール

足軽40

足軽40

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月18日
XML
カテゴリ: 独り言
未曾有の大震災ですが、タイガーマスクの姿が見えません。
どこへ行ってしまったんでしょう??

そして今日も、遊べるパチンコ屋さんないかえ~?と、2駅電車に乗り移動しましたが、やはり閉店…。とてもガッカリ

それにしても凄いのは、ティッシュペーパーがどこへ行ってもないこと
専業主婦じゃないので、オープン前から並ぶなんて芸当できないし、花粉がひどくてティッシュは必需品なのに~号泣

あ、今日はガソリンだけは並びました。どれくらいの時間だったかな?かなりの時間を要したけど、「3000円まで」というスタンドで、やっとねウィンク

明日から3連休だから、お花見に行くマイカー族もいるのでしょう、きっと。

それが悪いとは言わないが、未曾有の非常事態(麻生太郎は「みぞゆう」と言った)なのに、
どうなのよ?と、給油の待ち時間に少しイライラした

そういえば、ホワイトデーだってえんで、イチャつきながら夜の街を歩く若者も3月14日にかなりの確率で見かけたから、「そんなもんよねえ…」と、諦めのような納得のような、何とも言えない気持ちで帰宅したっけ

計画停電に関して、ブラック会社である我が社独特のルールで、 今日からう○こ禁止」 というのが定められました。とても厳しいルールです。号泣
便座もスイッチを切られました…。今までと同じと思ってしゃがむと、「うおっ!」っていうくらい冷たくて、ジョンジョロ音を消すための「音姫」もOFFのため、女子はペーパーをガラガラガラガラ回します。「どこをそんなに拭くんかいな?」というほどロールを回していますが、これでは会社のトイレットペーパーの在庫も危ない気がするのだが?
そして新たに「紙は2枚まで」などというルールもできそうで、怖い

被災地から涙ながらに訴える人がいるのに、「タイガーマスクが現れた」と聞かないのはナゼかしら??
全国や、または世界中の支援してくれてる方々が、今や「タイガーマスク」もしくは「伊達 直人」だから??それだと自分の善行が目だ立たないからなのか??
それともタイガーマスクは東北にいなかった??道路が寸断、公共交通機関が麻痺していて現地に辿りつけないからなのか?? ランドセルをプレゼントするだけなの??←漫画を知らないのでよくわからん。 逆に、こんな時こそタイガーなのではと思うのだが、「タイガーマスクから現金が」とか、「タイガーマスクから灯油が」とかを聞かないので、彼の行方を心配してしまいます。 ひょっとして津波の被害に遭ったのでは…と。もしかしたら避難所にいるのかもしれな~とか。 そこんところ、どうなんすかね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 21時53分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: