フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2004.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元旦に休んだばかりですが休みですヽ(´ー`)ノ

ずうっと正月期間を引篭もっていたので街へ出かけます。
買わなきゃなものはそうないんですが。

徒歩2分くらいの店と部屋をただ往復し、近場のコンビニやスーパーに出かけるだけという生活はくすみますな。

明日はほんのちょっとだけお洒落して出かけようかと思っております。


" Linux kernel do_mremap local privilege escalation vulnerability"
http://isec.pl/vulnerabilities/isec-0012-mremap.txt

「ヽ(R)ノ 日記」 http://d.hatena.ne.jp/Ryw-A/  から

RedHatでは早速パッチが出ているようですが。

http://japanese.joins.com/html/2004/0104/20040104172544400.html


うけけ。
古今東西どこにでもある話とはいえ、どうにもこうにも卑しい。

このリンク先の方も多分立派な肩書きやらを持っているのだろうけれど。

人格と肩書き・資格・学歴は何の関係もないというのが如実に表れておりますな。

意識の問題は何をするのでも大きいのは間違いのない話でして。

どんなに有用な発明でもプログラムでもそしてマシンでも。
悪用を考え、悪用するのは人間だけです。

悪用とまではゆかなくともちょっと横の方にそれた使い方を考え、実行してしまうのも人間ならでは。

そしてこの有用と悪用のせめぎあいで一応「発展」してきたといえるのでしょうねえ。

機関銃の発明がステープラーになったように。

#ホッチキスという言い方は私はあまりしません



知恵と工夫によって便利にそして長命になったのですが、「知恵の悲しみ」という言葉もあるように相反する作用も沢山ありましたね。

またまたとっ散らかりましたが。

道の予算は1700億円の赤字だそうです。

こんな馬鹿どもは見たことがない。
おおよそ景気回復やら人口比やらを一番先に見られる立場にあるのならこんな馬鹿な予算は恥ずかしくて公表できないし、組めもしないはず。



Tvなぞでは明らかにされませんが、北海道競馬というものがありまして。
これに確か平成13年か14年予算に60億円という巨費を赤字埋めの為に使っているはず。

公営博打などというものは儲かるからやるのであって、赤字になった時点で止めるべきもの。

お題目の「地域振興」どころか穀潰し。

止めればまた失業者が出るですって?

せっかく馬に関わった方々なのだから馬産の方に行っていただければいいのです。

とにかくこれは削れないのだという思い込みを止めて一から立て直す気概がなければ、この先もずうっと赤字予算を組み続ける羽目になり国庫に負担を強いる結果になる。

この事を恥ずかしいとは思わないのか、北海道庁。

しかも1700億円の超過って・・・。

算数出来る人間に予算は組んでもらいたいもんですな。

これまで莫大な国金を注ぎ込まれながら何らの成果も出せず、更に国に頼ろうとしているのなら実に恥ずべき事態だわ。

これならさっさと「赤字再建団体」にでもなってきちんと何もかも洗い直してもらった方がいいかもしれんわ。

一生懸命税金を払ってくださっている皆様に申し訳ないとは思わんのかね。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.06 00:37:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: