フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2006.10.17
XML
中川自民党政調会長が生番組で「核保有についての議論はあっていい」という発言をした事がどこぞの指令を受けた連中の癇に障ったらしく、それがうまい事あぶり出しになっている。

これほど判りやすい話はない。

マスコミや与党側の例の連中に集中砲撃されて釈明を余儀なくされている中川昭一氏が気の毒で堪らないけれど、いきり立って反対する連中の理屈のおかしさは充分判ったので私は中川氏にお礼を言いたいくらいだ。

選挙がどうの世論の反応がどうのとしか考えられない連中は卑しいわ。
国益真面目に考えたらここで日本の世論が議論する方がよほどまとも。

マスコミは自分達の考え、それも偏ったものを押し付けあたかもそれが世論であるかのように振舞ってきた時期が長かったから、自分達の押し付けが通用しない時代になった実感がないのだろう。
国民世論や国民の議論はマスコミや政治家如きが決めるものではない。


私もここで何度か核保有についてのぼそぼそを書いているが、日本では自分の意見くらいは書けるものだと信じているし、最初に核についてここに書いたのは結構前だが今のところどこの公的機関からも「止めろ」とは言われていない。(当たり前だ)

議論すら核保有に繋がると主張する連中は「核実験くらいで周辺事態認定はおかしい」と言っている連中と同じ。


自国民を拉致し、麻薬偽札その他何でも販売する犯罪国家が隣国で国際社会の理解すら得られない状況なのに核実験するのは脅威じゃないと言いたいのかね。
しかもミサイル撃った後にだよ。

奇妙なことに(いや本当は奇妙でもなんでもなく、元々そういう連中)以前拉致についてほっかむりしていた連中と重なるのよ。

議論すらけしからんという人間が。

確かに今回の実験はフィズルと見られかねない結果だが、最悪な可能性としては超小型限定核の可能性も捨てきれない。
「小さな戦略核」-つまりフィズル覚悟で持ち運べる-は考えすぎだな。

議論の余地に戻れば。

日本は北朝鮮や支那と違い議論のタブーは本来ないはず。
ましてや数十年前核を2発落とされたその国の人間が本来なら躍起になって核の実効性や持つデメリット、持つメリット、持たないデメリット、持たないメリットをシビアに考えねばならないのに何故かそれ以前の感情だけで終了させられる現状はやはりおかしい。

もう一度書くが、私は積極的核保有論者ではない。
但し今ここに到っては「絶対に持たない」選択のデメリットは大きくなってきているのは実感する。


勿論持った後のデメリットもね。

「原料あるし技術あるしいつでも持てますが、持ちませんよ、今は」が現状の最良ではないかと私は考えている。

ネジを後2つ3つ締めればできる寸前までは持った事にならないし、日本の水準ではそれらがきちんと動くまでは出来上がったことになりませんからね。

今回の経済制裁にぎゃーぎゃー反対したい連中の中に民主党代表もいるけれど、あなたは以前国連中心主義で決めようと言っていませんでしたか?
国連安保理の決議は国連加盟国への拘束力を持っているとマスコミもちゃんと言わない辺りが怪しいがね。


この状況でまーだゴタゴタ抜かす人間こそ議論の余地なくどっかおかしい。

民主党よ。
いい加減国民の支持も離れているから、ここで取っておきの方法を教えてあげよう。
武士の情けだ。
自民党政府案より厳しい内容の制裁案を今すぐ作り発表しなさい。
但し、前みたいに自党の案を与党が丸呑みしてから慌てて撤回するような無様な真似はしないように。
無駄なパフォーマンスじゃないものをきちんと出しなされ。
政権交代すると言っているんだからそれくらいの準備はできているよね。
10年以上前から北朝鮮は核開発していて3か月以上間にミサイル発射しているんだから政権担当の覚悟があるならそろそろ制裁案くらいはできているでしょう。

考えてないなんてバカな事はないよね。
まさか何か与党政府が打ち出すたびにハンタイハンタイ言ってるだけじゃないよね。

まず自党の制裁案出してから批判しなさい。
子供じゃないんだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.17 13:25:12
[セキュリティー特亜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: