フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2011.01.11
XML
ゲーツ米国防長官訪中 米中が軍事交流を1年ぶりに再開 「対話強化」を確認

Cold War with China is not inevitable

下のリンクは2chの某スレのやり取りを眺めていて知った。

そしてそのやり取りは私には頷けるもので。

すなわち支那が冷戦構造を推進する「姿勢を見せる」自体が自己矛盾している上に、なるほど金高(GDP)では日本を凌駕している支那だがその中身の質及び金高自体が元の通貨安とドル安によって齎された「ドル元がっちり四手組」によるもの。

つまり軍事的に極東アジアを睥睨恫喝する方向にゆくのは結果支那にとってマイナスだぞということだ。

冷戦構造の推進については露の空母改造、そして自称自前艦載機開発などを必要以上に誇示宣伝していることも含まれるのだが、なんといっても現日本政府のバカさ加減もそれを助けてしまっている。

目の先の支那助力になっているようなのだが、実は支那の根本的な足元を揺るがせている事に気付かない。

軍事的障壁が高まるということは船舶保険料が上がりまた支那の不透明さを国際的に強調し、かつ日本が愚策を取り続けるが為に米中の対立構造を実際以上に投影してしまっている。

ここが現日本政権のバカなところで、軍事力も満足でないのに自らいきり立つこともないけれど、その逆の叩頭をあまりに募らせると却って米中が自動的に対立構造にならざるを得ないのに気づいていない。

そしてもう一つ。



共産党一党独裁の支那が世論を鑑みるというのはそこからして矛盾のようだが、しかし実質的に共産主義を国内統制の抽象的道具としてしか使えていない現状では十数億の意思を中共といえども無視はできず、長年自ら煽ってきた「中華中共思想」が更に拍車をかけている。

これは何故か。

ひょっとしたら支那は「日本が日米構造協議で米に譲歩した理由は軍事的圧力によるものではないか」と思い込んでいるのではないかという指摘がスレにあったのだが。
それと共に日本と日本人の特性というものを長年研究しながらもどこか大事な一点で読み違ったか、それは支那が接した当時の日本政府側が一応国防族とされていた事なんじゃないのかと。

長いこと自民党の国防族と言われてきた人達は戦前でいうところの大陸派だったわけで、今の目で見れば政治にシンパシーを持ち込むなんざ愚の骨頂だが。

しかしWW2と朝鮮戦争とそして冷戦時に一つどころか二つ開いてしまった穴と対峙する状況であった当時の日本の国防族が大陸派に席巻されていたというのは自然ではあるがそれを持続させ利用してきたのは米中であり旧ソ連でありまた日本自身でもある。

冷戦終了時に当時の国防族が相次いで別の道を模索し始めたのとほぼ同時に日本の政界の再編成が始まったのはあながち偶然でもあるまい。

そして現在の自民党ではこれら旧国防族=大陸派はほぼ逼塞状態で、いられなくなった大陸派の多くは再編成を繰り返して民主党に行った。

これが現政権なのだが、困った事に認識が冷戦終了時のまま大陸ロマン派の脳みそを抱えたままなので一見支那の手助けをしているようで根本的には足を引っ張っているという笑い話になってしまっていると。

視野が狭く考えが浅く甘い、もう一つ現状の国際経済に疎いというのが特徴で、これに現在の支那の幹部が似ているのでヘタ打ちのコンビになってしまった。

似たり寄ったりというのはシンパシーを覚えるのだが気の毒なことにそれ以上にはなれない、ならない。



あれは日本にも軍事的助力を求めたものであって、この軍事的助力には当然金も含まれるわけなのだから、溜め込んだドルを吐き出し還流する一助として三角貿易を認める代わりに沖縄その他を返還したとみるのが当然だろう。

当然ついでに日本の現憲法では当時の冷戦構造も相俟って自前防衛も覚束無いとすれば金で日本が米軍を配備し米軍、米もこれを形を変えた日米貿易、円ドル両替の一つとして捉えて何ら不思議はない。

軍事と経済を無理矢理に別に考えたりイデオロギーやシンパシーが先に来ると碌なことにならないのは世界史が証明しているのだが、ここの時点でけつまずいていると間違うぞ。

話が散らかりすぎたのでまた別の機会に書くか、または近いうちにネットラジオでもやろうかと思っているんですが、ぶっちゃけると目の先としては支那の台頭は迷惑千万なのだが。

もそっと長いスパンでみると以前書いたように軍事的レイズを上げ続けるのというのは対支那としては日米にとって悪い話ではないしむしろ欧辺りはそれを望んでいるんじゃあないのかなと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.11 09:34:20
[セキュリティー特亜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: