フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2011.03.05
XML
カテゴリ: 政治
3.4 参議院予算委員会 西田昌司議員


これは昨日3月4日、参議院予算委員会での西田参院議員の質疑。

これを見ればマスコミが何を報じ、何を報じなかったのかが判る。

例としてマスコミの論調を挙げておきます。
北海道新聞

前原氏、外国人から違法献金 5万円受領認め返金へ

記事引用ここから
< 前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏の質問に対し、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金受領を認めた。前原氏は「返金して政治資金収支報告書を訂正したい」と述べるとともに、経緯や総額を調査する考えを示した。

 西田氏は、この外国人から前原氏は少なくとも4年間で20万円の寄付を受けていると指摘。前原氏は5万円の受領を認めた。政治資金規正法は政治が外国の勢力から影響を受けることを防止するため外国人や外国企業からの寄付を禁じている。

 菅直人首相は、西田氏が前原氏の罷免を要求したのに対し「調査結果を待ちたい」と述べた。>


産経新聞
前原外相、外国人から違法献金 政治資金規正法に抵触

記事引用ここから
<前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、京都市内に住む外国籍の男性から献金を受けていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏の指摘を認めた。政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。>
記事引用ここまで

おまけに2chまとめ(ハム速)

前原外相、外国人から違法献金 政治資金規正法に抵触

あたしゃさほど潔癖でもないし薄汚い大人なので所謂「政治と金」問題と言われているものでも「これくらいはいいんじゃねえの」と思うことも多い。

人間だものうっかりもありゃ本当に相手の正体を知らずにいて後からびっくりもあるだろうし、場合によっては議員本人が預かり知らぬ間に後援会だか事務所だか秘書だかが受け取ってしまったということもあるだろう。

数百万数千万数億となりゃうっかりも何もあったもんじゃないが数万円ならそんなはした金で言うこと聞く議員がいるとも思えないしね。


これだけいい加減な私だがしかし国会中継を視ていて「あ、これアウト」と思ったのにはそれなりの理由がある。

最初に西田議員が問いかけたとき、その問いにかぶさるようにして前原外相の声が聞こえている部分がある。

そう、前原外相は聞かれるまでもなくこの献金の主が日本国籍者ではない事を知っていた。



更に前原外相自身の言葉で「中学二年の時からの付き合い」と認めていて、30年来の知己であると語ってもいる。

百歩譲ってたった一度であったというのなら間違いであったという言い訳も成立するかもしれない。
アウトはアウトだが「錯誤であった」というぎりぎりという意味で。

しかし金額は大きくはないけれど外国籍であるということを知りつつ複数回献金を受け取っていたというのは知らないでは済まされず錯誤であったという言い訳も成立しない。

本来「知りませんでした」は無罪じゃあないけれどさ。



本来であれば告発もので、山ほど弁護士資格を持つ議員のいる自民党がそこまで言及しなかったのは武士の情けというものだろうなあ。

これまでマスコミが庇い何もなかったことにされてきた民主党の暗部、恥部、そして悪事が次々暴露されてきているんだが、その中でもこれは当の本人がはっきりと言明したことにより立派な政治資金規正法違反が成立している。

訂正しましたからで済む問題じゃあないのよ。

昨日の国会は西田議員の質問のみならずどれも大変な問題ばかりでこれはもう是非皆様にご覧いただければと思っている。

おっとっと。
そしてこれも忘れちゃいけない大変な答弁をやらかしたんだ前原は。

西田議員との質疑じゃあなくその前の山本参議とのやり取りだったと思うんだが。

北方領土の千島列島をロシア語よみの「クリル」と発言したんだよな。

これはもう外務大臣としては内閣吹っ飛ぶ失言で、どこの国の大臣、いや人間だと胸倉掴まれるレベル。

というより普通クリルと聞いて千島列島だとパッと分かる方のほうが少ないんじゃあないかなと。
我々道民は判りますがね。

竹島を「独島」尖閣を「魚釣」というくらいトンデモ発言なわけだ。

だって日本国の外務大臣だよ。
頭の中見てみたいほどあり得ない呼称だと思うんだよなあ。

外務大臣としてもダメダメ、議員としてもダメダメ、そして永田メールの時とその後の後始末が未だに説明されていないところからして党代表としてもダメダメというどこに取り柄があるんだという屑なのは判ったな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.05 00:47:35
[政治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: