フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2011.06.17
XML
カテゴリ: 経済
超党派議員:増税に反対、日銀は復興債の全額買いオペを-211人署名



いささかくどくなるが。

現在日本の通貨「円」は国際通貨、つまりハードカレンシーであり国際通貨は金本位制を取っていないので通貨の裏付けはその発行国の国力及び信用信頼となる。

では円発行国の日本の裏付けは何かというとそれは国際通貨の純債権国というのも大きな一つの要因になっている。

ドルを持ち更にドルを貸しているという意味でして、以前麻生政権下でのIMFへの1000億ドルの供与を絶賛したのはこれ(保有ドル)をいくら積み上げていても実質我が物として使えない、使おうとすれば世界経済を破綻させる上に基軸通貨を破壊するというWW3の引き金を分かっていて引くことになる。

本来であれば貿易赤字の米からF-22などを買い付けドルで払い、安全保障を緊密にし更に自己防衛力を増すのが国家としての正道なのだが、それも現状憲法下とそして寝ぼけた国民性がそれを許さず、また憲法改正すらままならない状況では持ったとしても防衛費が追いつかない。

だから各国に貸し出し更なるドル債権国になってゆく。

実はあんまり貸し過ぎている上にこんな憲法を遵守している国は危ないのだが(大金持ちがセコムなしで住んでいるようなもん)。

もう一つ困った事に未だ一部のバカコメンテータが散々ぱら「日本は借金まみれで」と喧伝したが為にそれを信じきっている気の毒な方々も多い。



だからそういう目でのみみれば確かに債務とはなるのだが、しかしもう一つ同じく会計上の見方をするのなら債務は資産計上が基本だ。

必ず担保が付随し担保価値に見合った債務ならばそれは資産というのは私のように簿記資格がなくともそれくらいは判る。

ではバカコメンテータのいう日本国債は一体どこで誰が使いどこに積み上げられているのか。

日本国債の殆どは国内に積み上げられている。
円で発行し円で積まれ円で使われている。

当たり前でしょうって?

いいや、これが純債務国ではその殆どが基軸通貨であるドル、ユーロ圏ならまたはユーロになる。

それは純債務国の通貨が国際的に通用せず、実質的に基軸通貨であるドルの後ろ盾(為替換算)が必要となるからで、あの旧ソ連でさえ終わりごろには小売店でドルが闇ながら流通していた。

つまり自前の通貨で自前で名目債務を作りそれを基軸通貨換算せずに国内でのみ積み上げられる国は単国では日本だけだ。

名目債務を作らずに済む資源大国はあるが何かあったときにその国の通貨そのまんま市場に通用する国はない。

国債の残高はこれら全部日本国民で消費し消費したということは等しくその恩恵を受けたと言い換えてもいい。



国家経済を家計と混同すると流通をすっ飛ばした頭の悪い話になるので人前で言わないほうがいいと思うんだが。

おっとこれまで繰り返し書いたことをまた長々書いてしまいましたが。

但し私はここで異論も書いておきたい。
それは現政権下、民主党政権下での買取オペには反対する。

理由はただ一つ。


一度政権担当者が口に出した国策をよほどの外的要因もないのに簡単に翻すような連中に10兆どころか10万円も預けられないね。

本来の日本の国力を以てすれば10兆というのは年間GDP比5%だから誤差に毛が生えたようなものだ。

だから私でも「それくらいは配れ」と簡単に書ける。
この金が全体として発行され市場に出回ったとしても国内循環する上に裏付けがあるのでインフレなどにはならない。

しかし現政権下では駄目だ。

買取オペには大賛成だしそれが国内消費循環するのは判り切っているんだから本来であれば早くやれと言いたいところだが、現政権は一度日銀のこの申し出を断っている。

こんなバカ政権にやらせるくらいなら政権交代してからやった方がいい。

但しどんな名目であれ裏金であれ被災者の方々に当座の金を渡すのは急がねばならない。

こんな事すらできない現政権に一体何の価値があるというのだ。

*寝起きで書いたため文末文中の重複、及び不明瞭な用語を書き直しました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.17 12:08:14
[経済] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: