浦島太郎のつれづれ日記

浦島太郎のつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レオポル

レオポル

Calendar

Comments

レオポル @ Re[7]:帯状疱疹!(08/15) ここちゃんさんへ 久しぶりに自分のブログ…
ここちゃん@ Re:帯状疱疹!(08/15) 愛読者です^_^ 更新がないので心配してい…
レオポル@ Re[5]:帯状疱疹!(08/15) harmonica.さんへ、こんばんは。 いつの間…
harmonica. @ Re:帯状疱疹!(08/15) 夏も漸く終わりになりましたが、その後は…
レオポル @ Re[3]:猛暑の中での演奏会!(07/30) elsa.さんへ、おはようございます。 息子…

Freepage List

Oct 5, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子が休職期間明けから午前中のみ勤務ででそろりと仕事を始めていたのですが、産業医との面談を経てステップバイブデップでもう少し勤務時間を伸ばしていこうとしたところで39度を超える熱を出してしまいました。


結局、また会社を休むことになってしまいました。

息子は何事にも鈍感なせいかこれまでは熱があっても食が細ることがなかったのですが、さすがに今回はまったく食べられずリンゴを擦ったものくらいしか受け付けませんでした。
結局、OH1で水分補給しながらスリリンゴとお粥で3日間ほど過ごしてやっと普通の食事ができるまでに回復しました。

それで、めでたしめでたしといいたいところですが、高熱の後、空咳のチックが酷くなってしまい、ずっと一緒にいる妻のストレスが日に日に高まってきています。

今日も今、帰るラインをしたら、「ストレスを解消できるネタを持ち帰るように」との返信があり、今日1日の自分の行動を振り返ってみるととてもそんなネタはありそうもなく、「残念ながら普通に勤めているサラリーマンにはそんなに簡単にネタは出てこないのだ」と返事をしました。

すると、「バカボンのパパか」と一言。

息子にバカボン並のかわいさの欠片でもあればストレスもあまり溜まらないでしょうが。


今日は冷たい雨が降ったり止んだりの肌寒い1日でした。
重厚な建物の外壁が一層冷たさをつのらせます。
私も少し喉がガラガラしてきたような。
rblog-20181005190202-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2018 07:03:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: