浦島太郎のつれづれ日記

浦島太郎のつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レオポル

レオポル

Calendar

Comments

レオポル @ Re[7]:帯状疱疹!(08/15) ここちゃんさんへ 久しぶりに自分のブログ…
ここちゃん@ Re:帯状疱疹!(08/15) 愛読者です^_^ 更新がないので心配してい…
レオポル@ Re[5]:帯状疱疹!(08/15) harmonica.さんへ、こんばんは。 いつの間…
harmonica. @ Re:帯状疱疹!(08/15) 夏も漸く終わりになりましたが、その後は…
レオポル @ Re[3]:猛暑の中での演奏会!(07/30) elsa.さんへ、おはようございます。 息子…

Freepage List

Jul 25, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1年前まで毎月飲みに行っていた業界の仲間と昨日、久し振りに会って昼食会をしました。

この1年の間に私が帯状疱疹から顔面神経麻痺になったばかりでなく、脳梗塞になったり、膀胱ガンを手術したり、脊柱管狭窄症になった者がおり、ほぼ1年間機会が持てなかったのでした。

さすがに1年分の話題は各自がたっぷりと抱えており、予定時間を1時間もオーバーしてしゃべり続け、ただ一人現役の私はこの間、会社で行方不明になってしまっていました。

当然、話題の中心は健康のことというか、健康のことばかりで次から次へと病気の話が移っていくのにはあきれるを通り越して見事という他ありませんでした。

中でも一番盛り上がったのはやはり認知症についてです。
仲間のうちの親二人がそれぞれ認知症で、もう一人も母親が既に認知症で亡くなっており、私たち当人同士も意識しなければいけない時期に差し掛かっています。

できるだけ家族以外の人と話をする、カラオケで声を張り上げて歌う、などと自分達に都合の良い認知症対策を確認してお開きになりました。
その際、まだスマホにしていない者に認知症対策にはスマホにすることも大事だとキャリア会社の回し者のような結論も導きだしました。
ということで、夏休中には全員スマホにすることを皆で決議して解散になったのでした。



オリンピックムードが盛り上がってきている日本橋までやって来たら、オリンピックまであと365日の文字が流れていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 25, 2019 04:08:01 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: