** 長島便り **
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
子供はお母さんの歌を聞くのが大好きですよね。自慢じゃありませんがワタシだって母親のはしくれ、双子の「歌って」リクエストにはどんな曲でも応えています。「ザ・人間ジューク・ボックス」です。「ゾウさんの、うたって」 のような基本は♪ぞーさん ぞーさん お鼻が長いのね♪ と難なく対応。「リンゴの、うたって」や「青いの、うたって」と突然の思いつきで出てきたリクエストにも♪わったしは 真っ赤な りんごですぅ~♪♪青~い山脈~ ゆきわり桜~♪ と懐メロ・名曲集で対応。「ハッキョジョンの、うたって」などと韓国語童謡を要求されても♪ハッキョジョンイ~ テン、テン、テ~ン♪と意味は分からないけど、動揺せずに対応。「だいのそ(dinosaur)の、うたって」 のような変化球にも♪パンパーン、パンパーン、パララーン パパン パンパーン♪(ジュラシック・パークのあのテーマ)で柔軟に対応。「ベチュ ベチュ シャイローの、うたって」のような瞬時には翻訳不可能な言語にも ♪Itty bitty spider dancing on the web♪と母親の直感を駆使して対応。しかし、そんな「スーパー・ジューク・母ちゃん」の異名を欲しいがままにしていたワタシにも応えられなかったリクエストが2曲ありました。その1 「エルモの、うたって」と言われ「まっかせなさい」とセサミストリートの♪Elmo's world~♪を歌ってやったら猛烈にブーイング。セサミストリート シリーズであれこれ攻めてみたものの「ちがう!エルモっかな、ってうたうしょぉぉぉぉぉぉぉぉ(歌うでしょ)!!!」と双子のサラウンド・ヒステリーに降参した後、夫がポツリと「♪どうして おなかが エルモっかな?♪ ってやつじゃない?」と一言。なんと。。。正解! (外国人の耳にはそう聞こえてるのでしょうか?)♪どうして おなかが エルモっかな、 (正しくは ”減るのかな” です)♪ケンカをす~ると エルモっかな (正しくは ”減るのかな” です)♪仲良ししてても エルモんな~ (正しくは ”減るもんな~” です)と歌ってやったら双子、満足。。。その2 「明日ゴミ出すことの、うたって」は?3歳児が「ゴミ出しのうた」をリクエスト?しばし考えましたが「それはお母さんにも分からない」 と早々に降参。するといつもの大音響ステレオヒステリーで「だって、だって、おかしゃん(お母さん) しゃっき(さっき)明日ゴミ出すこ~としゃ~、って歌ってたにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(のにぃ)!!!!」そのちょっと前に無意識にワタシが口ずさんでいたのは昭和の名曲♪分かりはじめたMy Revolution, 明日をみだす事さ~♪ by 渡辺美里この部分しか知らないので、きっとエンドレスに繰り返していたらしく、しかし、双子の耳には♪分かりはじめたMy Revolution♪あしたゴミ出すこ~とさ~♪ に聞こえていたらしく、さすがのワタシも悶絶するほど笑って歌にならず、双子さらに真顔でブーイング。
2009/05/17