全16件 (16件中 1-16件目)
1
そろそろエリア代表決定戦が近づいてきましたね~それで現環境のトップメタのキリコについてまとめていこうと思います。※これは今までキリコを使ったり、相手にしてきたときの経験から考えた個人的な意見なので絶対ではありません。またいろいろな人の意見も聞きたいので、気が向いたらどんどんコメントお願いします^^主に大会で活躍しているデッキの種類としては■白黒青緑の4色で構成されている黒キリコこの色の特徴は安定性が高いこと。本来、キリコは速攻にかなり弱いがこの色にすることによってロマネキリコと違ってハンゾウをタッチではなくメインで使用することができるのである程度速攻に勝てるようなっている。しかもハンゾウは場もちもよく、キリコから出てもボードアドバンテージをとれるので強い。特に同系ではどちらも最速でキリコが出せなくて持久戦になると相手の進化元を消しつつ自分は星域のコストを用意できるようになる。現在はジェニーやトリプルマウスなどのハンデスを入れ、キングを入れた形も多い。ただ安定性が高い分キリコからの爆発力がちょっと微妙。それでもギャラクシーやスペルが出てくるので微妙といっても強すぎることには変わりない。■5色または赤緑白青で構成されているロマネキリコこのデッキの特徴はキリコからの爆発力がすごいこと。キリコからロマネがでれば効果で貯まったマナから行動していくことができる。フィニッシャーにバジュラズテラが使われることが多いのでキリコ出したらほぼ勝ちゲームになることが多い。クリが並んでないのにキリコからバジュラズテラを出されると絶望的。フィニッシャーは他にもヴァルキリアス・バジュラなど破壊力の大きなドラゴンを積むことができる。ただ白黒青緑のキリコより安定性には欠ける。構成としてはこんな感じですかね~俺的にはロマネキリコの方が爆発力があって好きなんですけどやっぱり大会では事故って負けることが多い^^;でもここら辺は多少なりとも構築で解決できそうですね~。っで次に対策方法に関しての考え現在多く使われているキリコへの対策はマグナムメタスポキングクイーンランデス系ハンデス系などです。マグナム・メタスポキリコ相手ではかなり刺さりますが、キリコ以外のデッキに対してはほとんど効かないのが微妙なところ…しかもマグナムはギャラクシーを出されると意味ないのが痛い^^;わざわざスペース作ってまで入れる必要はなさそう。キング・クイーンキングについてはキリコ出る前に出せたらほぼ勝ちって感じかな^^;クイーンもアマテラスや星域、さらには手札補充まで封じられるのでかなり有力な対抗手段だと思います。トリプルマウスとかスカイソードとかシャドウなど進化元には優秀なものが多いんでかなり使いやすいと思います。ランデス系キリコはマナを利用して展開していくのでこれはかなり有力な手段。ただランデスも続かなければ意味がないのでデッキにほんのちょっと対策として積むだけなのは意味がないと思います。基本同系対策としてキリコにマナクラを積むのも1枚でOKどっちみちアマテラスから唱えるんで。手札から打ってもただの時間稼ぎにしかなりませんし…ハンデス系これは対策というより普通にデッキの戦術ですね~でもキリコを対策するにはちょっと頼りないかも^^;こないでって思ったら絶対トップアマテラスかソルハバキで終了とかよくあるwまぁ結論的にはキリコを対策するなら無理に何か入れるよりデッキ全体をキリコに対して有利な構築にしていくのが大事だと思います^^そのいい例が白入りH(D)Mデッキの主要パーツであるジェニーヘヴィメタルトリプルマウス焦土などによってハンデス・ランデス・除去が簡単にでき、自然にキリコに結構効くカードで構成されているししかも速攻に対してもハヤブサやハンゾウなどのシノビやキリューなどを入れれるので結構勝つことができます。あと他に思ったこと黒キリコやロマネキリコでよくキリコを出すまでの過程で使われるのがソルハバキ普通にクリだしといてから次のターンにアマテラスから星域というのは普通だがこれからだと1ターンですぐにキリコがでてくる。しかもマナ回収も半端なく強い。なので場のクリを破壊したからといって安心できない。それでこいつを止めるにはローズキャッスルが一番だと思います。実際自分がキリコ使ってるときローズ張られてるとかなりきついですし。ただアマテラス2連発とか他のパワー2000以上のクリ出しといてアマテラスとか星域は流石にこれでは止められないが、それでも1ターンでキリコ出されることが少なくなっただけでかなり楽です。場の除去に集中できるので。これで持久戦に持ち込めればかなり勝率があがります。まぁぐだぐだですが、キリコについての考えはこんな感じです^^あたりまえのことしか書いていないかもしれませんが少しでもみなさんの参考になればと思います~
2010.01.30
コメント(6)
今日もロマネキリコで1回戦 不戦勝2回戦 VS B・ロマノフこちら先攻で2t:フェアリー→3t:フェアリーとブーストはよかったがなんと2回ともアマテラスが落ちてしまうという^^;その間にも相手は2t:フェアリー→3t:カラフルダンスとかなりまわっているご様子w仕方なくマナクラで緑マナ落として時間稼ぎしようとするがこんなのただの時間稼ぎに過ぎないww次のターントップサイブレだったが、ここで手札はギャラクシーとサイブレの2枚マナは6マナなのでどちらかしか使えない状況次のターンでほぼ確実に登場するであろうB・ロマノフなぜなら前のターンで手札は何枚かあるのにヴィルジニア卿をマナに置いていたからっで結局サイブレ埋めてギャラクシー出しておくが相手のターンでへヴィ出てきて自爆し、グール×2登場ここで何か引かないと確実にやばいという状況で引いたのは鼓動する石版^^;2,3ターン目ならうれしいとこだがこの状況で引いてもwそしてB・ロマノフ出されて殴りきられて負けう~ん、やっぱりあそこはサイブレだったんでしょうかね~B・ロマノフを出しても意味ない状況にしたかったけどどっちみちトップ頼みになっちゃいましたもんね^^;サイブレならB・ロマノフ出されても盾ブレイクしないと手札削れないからどっちみち手札は3枚あったでしょうし…もっとプレイング磨かないといけませんね~
2010.01.28
コメント(0)
最近カード弄る時間ないから更新できませんでした^^;今日から忙しくなくなったんでvaultの大会にもでたいと思います。気が付けばエリア代表決定戦まであと2週間ちょっと…今のところ使うデッキの候補がロマネキリコ、HDM、ハイドロの3つ一番有力なのはかなり使ってるキリコですかね~まだどのデッキも完璧という感じではないですが。まぁそれはあとの2週間頑張って調整していこう^^それで明日から大会に向けて今大会で使われているデッキを何個か考察していきたいと思います~
2010.01.28
コメント(0)
今日は学校は昼までだったけどその後英検だったので地元に帰ってきたのは4時半でした^^;それからいったん家に帰ってからゴールドシリーズを買いに行きました。5パック買ってバルバロス(ゴールド)マジシャンズ・ヴァルキリア(ゴールド)が当たりました\(^-^)/どちらも当たりにくいらしいのでかなり運がよかったです><ただ俺が欲しかったカタストルはこなかった…まぁカタストルならそのうち当たるだろう。とりあえずバルバロス1枚確保!
2010.01.23
コメント(5)
今日もvaultの大会出るつもりだったのですがいろいろしてたら間に合わなかった…まぁドンマイですね^^;明日は学校行事で昼に終わるんでその後友達とカラオケ行く予定でも土曜日英検なんだよなぁ~勉強しないといけないってわかってるのに誘われるとあっさりOKしてしまったwこれで不合格だったらしゃれにならない^^;そういえば今週末かな?遊戯王のゴールドシリーズ2010ってのが発売されるみたいですね~俺的にはカタストル持ってなかったのでかなりうれしい^^あとは…特にないけどとりあえずあんまり遊戯王は持ってないんで何個か買ってみます~あとまた遊戯王のことなのですがこないだ発売したストラクチャーデッキの影響で今更かもしれないけど除去ガジェ組みたくなった。今の手持ちはライロ1個だけだからなんかさびしい^^;マシンナーズなんちゃらっての買えば幽閉とかガジェ1組とか収縮手に入るんで2個かったらほぼできあがりかな?またレシピ載せてみようと思います^^
2010.01.21
コメント(0)
今日は出るデッキいろいろ考えたけどとりあえず青単を試してみることに。1回戦 不戦勝2回戦 VS 黒緑ティナが守りと攻撃どちらでも役立って最後はマリベルだして効果で相手のボーンスライムをもどして押し切って勝利。3回戦 VS 5色コントロール中盤あたりで、ハンゾウ・ハヤブサ・シシガミで攻撃を綺麗に止められたけど相手がハンゾウでブロックしていなかったためにティナが場に残りそれを破壊するためにキング出してきたのですがトップ(鬼面で2枚)でアストラルリーフとマリンフラワーを引いたのでスパイラルゲートで戻してから進化して勝利4回戦 VS キリコぎりぎりのところでアマテラスを出されるも、相手のデッキに星域がなくキリコが出てこなかったので押し切って勝利5回戦 VS 青単かなりやばかったけど最後の最後で1ターンにティナを2体出せたので殴りきれて勝利6回戦 VS キリコ途中までいい感じだったけど、ハンゾウ2体に攻撃を止められさらに相手のターンでキリコも降臨^^;相手の盾が0枚だったからティナ引いたらルアチーノから進化して勝ってたけど引けなかった^^;それにしてもトリガーからのマナクラが強かったw2回踏んでなかったら5マナあったからマリベル出せたんですけどね~マナクラ恐るべし!というわけで結果は2位でした^^いつも青単は大会ではまわらなくなるのに、今日はいい感じにまわってくれました><さて、相手は何で出ようか・・・
2010.01.20
コメント(0)
今日もドラゴンキリコで。1回戦 同系どちらも2tブーストはできなかったがなんとかマナクラ→焦土とつなげて相手のマナからキリコとキングを落としたがロマネスク出された次のターンにトップサイブレからソルハバキ引いてこられてキリコでてきて負けう~ん、最近1没多い^^;しかもほとんどトップで負けてるww2回前なんか後でデッキ見たら1積みのバウルトラップとかへヴィとかローズうまくきてて負けてた。俺のときはソルハバキキ来たらキリコ出てくるって場面で絶対くるんだよなぁ~俺は引いたりしないのにwというより同系でいい場面で引かない^^;こればかりはしょうがないか~・・・まぁ明日頑張ろう^^次はキリコじゃないデッキで出ようかな~青単とか青単とか青単とか・・・って速攻しか思いつかないwwランデスHMとかはあまり相性よくないし、どうしようか^^;
2010.01.19
コメント(5)
今日はベル・ヘル・デ・ガウル VS 連ドラの対戦動画を撮りました~デュエルマスターズ対戦動画1画質悪いのはしょうがないということで^^;デジカメで撮ってみたんですけどね~携帯とかわらないような・・・あと一応試しに撮ってみたやつなんで声が小さい^^;アップするためのやつは声の大きさとか注意するんですけど・・・また載せたいと思います~
2010.01.17
コメント(2)
今日は剣誠の権利のためにパル泉大津店でのエボリューションマスターに参加使用デッキ:ロマネキリコ参加者数:24人トーナメント2本先取1回戦 VS 青緑黒マルコビート1本目いい感じにまわり相手の妨害をあまり受けることなくキリコ降臨!その後押し切って勝利2本目4t:ブレインチャージャースタートだったがなんとかキリコまでつなげて勝利2回戦 VS 青単1本目 先攻2t:フェアリースタートといい感じ相手は1t:鬼面城ときて手札は増え、キリコ降臨のためのパーツがきていたので4t:アマテラスからノーブルで小型を止め次のターンキリコで勝利2本目2ターン目になんとか緑を引いたので2t:フェアリースタート!盾0のところでキリコを出せたが、出たのがハンゾウ2枚とファルレーゼ^^;このターン残り2マナなのでなにもできず、次のターン相手に進化をされると負けだったが相手は進化を引けず投了。3回戦 VS ロマネキリコ1本目ブーストはまわらなかったが、先攻で4t:ブレインチャージャーができたので5t:アマテラスで相手のマナのキリコを落とす。そこからなかなか相手はキリコをだせなかったので先にキリコを出せてそこからテラで勝利相手の盾にマナクラが埋まっていたようなので助かりました^^;2本目今回ブースト2t:フェアリーから3t:ファルレーゼとなかなかのまわり相手もなかなかのまわり。だがこちらはなかなかキリコがこないwwとりあえずアマテラスでマナクラを打ち次ぎのターンアマテラスだけではキリコを出せないようにしたが、ロマネ→星域でキリコを出される^^;そこから青銅・ロマネスク・アマテラスが登場アマテラスでもう一回キリコを回して最終的に相手の場にはキリコ・バジュラ・アマテラスという状況それでバジュラで殴られてマナに青がなくなる。でも盾からフェアリーキリコの攻撃はロマネでブロックこちらのターンでソルハバキを出して紋章でハバキをロマネスクにかえてロマネの効果で山札からキリコがマナに!それでアマテラスからの星域でキリコ降臨ギャラクシー・ソルハバキ・ハンゾウが登場ハンゾウでバジュラのパワーを下げてキリコで破壊次のター手のターンスクラッパーでハバキを破壊されギャラクシーを出される。アマテラスの攻撃をギャラクシーでブロックキリコに盾を0枚にされる。こちらのターンでスペルとロマネを召喚してギャラクシーで盾を攻撃!当然ギャラクシーでブロックされるが、ハンゾウでSFを解除する。あとはギャラクシーとキリコが攻撃可能だったが相手の盾は5枚だったのでキリコでギャラクシーを破壊。このとき相手の手札は星域とサイブレトップも弱く相手投了。ここで各3ブロックで勝った3人で総当りのトーナメント戦になんとここで3人の中に俺と剣誠が!この時点で剣誠がかなり有利に!決勝総当たり戦1回戦 VS 善悪1本目妨害されつつも何とかキリコを出せたが相手が善悪というのを忘れていてキングロックをかけてしまう^^;相手の場にはゼン相手の手札は0ここでアクを引かれるとほぼ負けという場面wかなりどきどきしましたが相手はアクを引かなかったので押し切って勝利2本目早い段階でキングをたてられて何もできず負け3本目序盤はまぁまぁだったが肝心のアマテラスがこない^^;その間にもどんどんロマネやスペルがマナにいってしまったり、置かなければならなかったりで山札がなくなっていく・・・ソルバハキも2枚マナに行ってしまっていました。なんとかトップファルレーゼで星域を回収してキリコ降臨!アマテラス2体とハンゾウが登場したがデッキにはアマテラス2枚とクリスタルメモリーしかいいのが残ってない^^;ギャラクシーも盾に埋まっていて紋章・魂と記憶の盾もマナロマネスクももう盾に埋められたり、マナなどでいないww星域打ちたくても出せるのがなくてとりあえずメモリーとブレインチャージャーを打つメモリーはアマテラスをサーチ。が今場にいるやつだけでは当然押し切れるわけない^^;そこに善悪なんてリンクされたらどうしようもないwしかも相手の場にはアクこれは終わったと思った。そして思ったととおり押し切れるわけもなくギャラクシー出されたりいろいろ展開されて負けいや~、くやしいです^^;デッキに4枚もアマテラスあったのになかなか引けなかったのでwでもその後俺と剣誠の勝負は剣誠の権利のために投了?的なものをして剣誠とのこりの1人の方との決勝戦がはじまる。結果は2-1で剣誠の勝利!!!無事に2人とも権利をとることができました!エリア代表決定戦に向けて2人で調整頑張らないと^^
2010.01.16
コメント(0)
今日は、というより今日もか^^;ランデスドラゴンキリコで参加しました^^最近結構安定して勝ててるんで。1回戦 VS ハイドロ序盤マグナム出されるがガードで除去してその後はロマネスク&アマテラスからキリコ降臨でそこからスペルが出たのであとは大型並べて押し切って勝利2回戦 VS 白黒青緑キリコ相手は事故ってました^^;こちらはいい感じにまわってキリコ出してそこからテラで勝利3回戦 VS ドラゴンキリコ相手先攻ですたーと。これが痛かった^^;お互いいい感じにまわる相手 2t:フェアリー→3t:フェアリー→4t:アマテラスからマナクラ→5t:アマテラスから星域でキリコ^^;そこからテラで終了。こちらも2t:フェアリー→3t:ブレインチャージャーとまわっていたから先攻だったらこちらが先に動けてたんですけどね~まぁしょうがないか^^;キリコ対決だと先攻とってまわったらほぼ勝ちですもんね~でも俺が使ってるランデスドラゴンキリコは結構同系倒せてる気がするwまぁ相手に先攻でまわられたら無理だけど^^;やっぱり同系はランデスが効くと思うんですよね~まぁオチャッピ出されると意味ないけど^^;ただテンポは崩せるからそれはそれでOK。他にも焦土がかなり使えます。やっぱりランデスはマナとかのエネルギー使うカードゲームだと鬼です^^;あとヴァルキリアスも結構いい感じですね~キリコから出すのが強いのはあたりまえなのですがキリコ以外でもロマネスク出してそこから進化してスペルとか引っ張ってきて殴りきりって勝ち方も確保できてるのでそれがいい感じなのかな?実際キリコ出さなくても勝ってる勝負はあるし。まだまだ調整がたりないと思うので頑張ろう。目指すは1没!じゃなくて優勝!
2010.01.14
コメント(4)
最近の更新率低すぎるww新デッキの収録カードの情報が出てたのでその感想とうでも。情報元は西日暮里駅東口様です。邪神M(マッド)・ロマノフゴッド/ダークロード/ナイト火文明・コスト5パワー3000+■Mデッキ進化-自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。表向きにした残りのカードを自分の墓地に置く。表向きにしたカードの中にクリーチャーが1枚もない場合、このクリーチャーを手札に戻し、表向きにしたカードをすべて墓地に置く。■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、火か闇のコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分のマナゾーンから唱える。■G・リンク【邪神R・ロマノフ】または【邪神C・ロマノフ】の左横。邪神R(ロック)・ロマノフゴッド/ダークロード/ナイト闇文明/火文明・コスト8パワー9000+■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■超無限墓地進化-クリーチャーを1体以上自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■W・ブレイカー■トライ・G・リンク【邪神M・ロマノフ】の右横または【邪神C・ロマノフ】の左横、またはその間、(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、いずれか1枚を選ぶ)邪神C(チェスター)・ロマノフゴッド/ダークロード/ナイト闇文明・コスト7パワー5000+■墓地進化-闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び、墓地に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーと同じ文明を少なくともひとつ持つコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の墓地から唱え、その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。■G・リンク【邪神M・ロマノフ】または【邪神R・ロマノフ】の右横。■このクリーチャーは、リンクしている時、シールドをさらに1枚ブレイクする。う~ん^^;これはちょっと微妙かな。やっぱりへヴィデスメタルと比べてしまう・・・。R・ロマノフはただの弾補充とかwもうちょいなんか欲しかった。正直残念^^;まぁ使い方しだいでは強くなりそう^^邪眼獣ヤミノディヴィジョンダーク・モンスター/ゴースト/ナイト闇文明/火文明・コスト3パワー3000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■自分の、名前に【ロマノフ】とあるクリーチャーを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。■このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。TT:自分のナイト・クリーチャーを3体破壊する。そうした場合、【邪神R・ロマノフ】を1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。R・ロマノフの超無限墓地進化とは効果が噛み合ってますね~爆進デス&リバース呪文闇文明/火文明・コスト6■次のうちいずれかひとつを選ぶ。◎相手のパワー5000以下のクリチャーを1体破壊する。◎コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。■爆進ダブル(バトルゾーンに自分の進化クリーチャーがあれば、この効果を両方とも選んでもよい)素直にロマノフストライクを・・・プライマル・スクリーム呪文闇文明・コスト4■S・トリガー■自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。これはB・ロマノフのデッキとかで活躍しそうですね~他にも墓地がいるデッキでは重宝しそう。その他収録カードブラッディ・イヤリング邪眼皇ロマノフ1世魔光帝フェルナンド七世爆獣イナバ・ギーゼ暗黒皇グレイテスト・シーザー怨念集結魔弾ロマノフ・ストライクデーモン・ハンドクリムゾンチャージャー憎悪と怒りの獄門--------------------------------------------------------------------------------DM-34+1S神化編第3弾「烈火の刃」(クロス・ジェネレーション)+1スーパー収録カード蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴンポセイディア・ドラゴン/サムライ水文明・コスト7パワー6000■ブロッカー■各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。■このクリーチャーはブロックされない。ハンゾウが・・・。PWが7000だったらもっと強かったけどブロッカーなんで守りもできるということでまだましかな~邪眼銃士ダーク・ルシファーダークロード/ナイト闇文明・コスト6パワー6000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。■W・ブレイカー■このクリーチャーが破壊された時、好きな数の進化ダークロードを自分の墓地から手札に戻してもよい。優秀なダークロードも墓地耕しも増えてるんでダークロードデッキならつかえそう。破壊神サガクリエイター光文明/闇文明・コスト8パワー8000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の、名前に【ゼン】と【アク】とあるゴッド1体のリンクを外してもよい。そうした場合、各プレイヤーは自身の手札とマナゾーンのカードをすべて山札に加え、シャッフルする。■W・ブレイカー■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンに自分のゴッドがあれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。これは結構強い^^サガは効果起動はできるけどデッキに呪文がなかったり使っても微妙だったり創造神サガを入れると他もパーツもいるのでスペースがきついなどなどの理由でデッキに使われることは少なかったけど破壊神サガなら出たとき優勢ならほぼ勝ちですね~こっちの場にはアク&ゼン&不死身状態のサガがいるわけですし^^これは面白そうです><こんな感じですかね~MRCはもうちょいなんか欲しいような気がしますが、構築しだいでは面白そうなのでいろいろ考えてみます^^
2010.01.13
コメント(2)
今日はBOOK MART尾崎店での非公認大会に参加してきました。参加費200円参加人数 7人 土曜日で参加費もいるし、だいたいは2時からなのに12時からだったからかいつもよりだいぶ少ない^^;使用デッキ: ロマネキリコトーナメントマッチ戦1回戦 VS グレイテストシーザー1・2本目ともブーストはこなかったが4t:ブレインチャージャーからスタートできデーモンハンドでの除去ぐらいしか妨害を受けなかったのでキリコが出てそこから並べて勝利2回戦 VS 白黒青コントロール?1・2本目ともまわりがよく、キリコを出してからテラやキングを出して殴りきって勝利3回戦 VS 赤緑連ドラ(ライゾウ1キル型)バルガゲイザーを除去できないと魂の呼び声から大量展開されてしまうので結構危ないデッキ1本目 相手コッコこず、4t:ギフトからフレミングでW・ブレイクされるがその後が続かなかったのでキリコ出してそこからはいろいろ並べて次のターンで一斉攻撃で勝利2本目今回は相手コッコスタート^^;こちらのまわりが微妙だったのであせるが次のターン出してきたのでバルガではなくフレミングだったので助かるwそのあとロマネスク出して、次のターンでアマテラス!しかし・・・デッキに星域も紋章もないという^^;次のターンはなんとかハンゾウでしのぎ、次のこちらのターンで手札からキリコだしてそのあとはいろいろして安全に守りを固め、次のターンハバキからスペル出して一斉攻撃で勝利結果: 優勝優勝商品で34弾を5パックもらいました^^そしたらそれからB・ロマノフが降臨!!!やっと3枚そろいました><さてさてB・ロマノフのデッキ作らないと大会の後は他の方とフリーなどして楽しかったです^^あ、あと明日枚方のカードキングダム行こうと思ったのですが、剣誠が風邪で無理になったので行く意味がなくなってしまった^^;交通費もかかるんで行かないことにしました・・・。模試の勉強しないと真剣にやばいwウイングさん、すいませんm(__)mせっかくコメントしていただいたのに・・・またの機会にお願いします^^
2010.01.09
コメント(2)
今日は始業式でした~こんな寒いのに外でやるとか酷いwそういえば冬休みの課題終わってない(汗もう3学期始まったし・・・まだ結構のこってるんだよなぁまぁ地道に片付けていこう^^;それよりもやばいのは火曜日と水曜日にある進研模試。冬休みに過去問して自分の弱いところを対策しようと思ってたけどそれもだらけてたからほんのちょっとしかやってないwこの3日間の休みでできるだけやりたいと思います^^;よし、気合いれて頑張ろう!っていっときながら明日BOOK MARTの非公認大会に行ってきます~さらに日曜日は剣誠とカードキングダム枚方店に行く予定w月曜日本気でやればなんとか・・・いっつもこんな感じです^^;課題終わらせよう!っと思っても2,3日本気でやれば大丈夫って計算で結局最後らへんまでやらずそして期限内に提出できないというwとりあえずできるだけの事はして模試に臨みたいと思いますー
2010.01.08
コメント(2)
久しぶりの更新^^;今日もキリコでvaultの大会に参加1回戦 VS 赤緑黒H(D)M相手に焦土でキリコを落とされるもメモリーで手札に持ってきてたキリコをマナにおいてソルハバキでアマテラスを回収してそこからアマテラス→星域でキリコ降臨!そのあとは並べて押し切って勝利2回戦 VS 同系ぎりぎりでキリコがでてそこからアマテラス・ソルハバキ・ファルレーゼが登場。出たのが微妙だったので星域でキリコをマナにしてキリコ召喚!なんてことをしてしまった^^;深く考えるとついこういうミスをしてしまう・・・っで間違いを戻してからとりあえずマナクラ打ってマナからスペル回収して次のターンで殴りきり勝利3回戦 VS 同系こちらは2t:鼓動スタートといい感じだったがその後5t:アマテラスまで動けずその隙に相手は3t:フェアリー→4t:ブレインチャージャー→5t:ハバキ+アマテラスでキリコ降臨^^;いろいろ並べられて敗北う~ん、迷ったんですけどね^^;アマテラスだしたときにマナクラ打つか、クリメモでソルハバキ持ってきて次のターン確実にキリコ狙うかどうか・・・うまく手札の3枚+デッキトップにソルハバキとアマテラスはいないだろうと運にまかせたのがいけなかった^^;相手のマナにオチャッピが見えてたからキリコをマナから落としても意味ないかな~って思ってクリメモにしたんですけどね^^;相手のアマテラスでアマテラスが除去またはマナクラでランデスされてそのあとこちらのアマテラスで相手のを除去して次のターンでソルハバキからキリコ出せてたらわからなかったんですけどね~明日は頑張ろう^^そろそろ優勝したい><
2010.01.05
コメント(4)
今日は親せきがこなくて暇だったのでパックを買って運試しをすることに^^BOOK MART尾崎店にて10パック購入!1パック目・・・特になし2パック目・・・時空の庭園うん、まあまあ。これで3枚目3パック目・・・マッス・ルピアのヒーローズ4パック目・・・G・紫電う~ん、微妙^^;ベリー当たっただけいいかな~5パック目・・・ゴウケンオーおぉ!これはまだ1枚ももってなかったから欲しかった^^6パック目・・・特になし7パック目・・・特になしこの辺でSレアはあたらないのかとあせり始める^^;そして8パック目・・・大邪眼B・ロマノフ!!!きたぁぁぁあ!!!これでB・ロマノフのデッキを作れる可能性が出てきた^^9パック目・・・特になしもう当たらなくても全然OKそしてさらにまさかの10パック目も・・・当たりませんでした~\(^-^)/誰かだまされた人いるかな?こんな微妙なのにひっかからないか^^;めちゃくちゃべたですもんね~かなりうれしかったです><今年最初の運試しはみごと大勝利!!!いい年になりそうです~
2010.01.01
コメント(11)
あけましておめでとう御座います!今年も宜しくお願いしますm(__)mしまった・・・昨日12時前に寝てしまった^^;おかげで12時すぎにもう一回更新しようと思ってたのにできなかった。ということで2010年になりましたね~今年はいい年になることを祈ります><目標はエリア代表決定戦優勝!ですねーあとは成績・・・DMの環境的は今キリコと速攻の2トップですが、このあとどうなるんでしょうね~ドルゲはやはり対策しないとキリコに負けやすいし、ハイドロには相性が悪いからまだあまり出てきてないんですかね?ニシハラさんのところのエボリューションマスター予選突破者のデータを見ているとHDMが結構多いみたいですね~確かにキリコ使ってて相手がHDMのとき結構きついですからね^^;ブーストからの3t:ジェニーや青銅からの4t:へヴィとか結構きついアマテラスとか進化元を破壊されてしまいますからね^^;マナのキリコはメタルや焦土で落とされますしね^^;しかもへヴィメタルになられたらキリコ以外ではバトルで勝てませんし・・・そのキリコもハンゾウとかでパワー下げられると壊滅しますしね~しかも赤緑白黒HDMは以外に速攻も食えるというところがいい!キリューやへヴィがいい感じ。まぁそういうわけでキリコも対策されると結構きつい感じがする。いったん手札がなくなるとトップが弱いから^^;場にクリがいてマナにキリコあったらアマテラスでキリコ出るけど場に何もいないときのトップ星域とかキリコはほんとに最悪^^;まぁまだ手札ソルバハキとかがあればいいんだけど。とりあえずこれからのキリコの課題は安定性の向上とどれだけ立て直しが楽かということですかねー頑張って考えようっと^^ではそういうことでまた夜更新します~
2010.01.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1