全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は2店舗で予選に参加してきました。~カードキングダム布施~参加者数:28人ぐらい?使用デッキ:黒緑墓地進化速攻一回戦 VS ネクラ超次元相手先攻で1t:ボーンスライムできるもそのあとがうまくつながらず相手のニンジャやブロッカーび攻撃を止められてランブル・レクター、PG、青銅で押し切られて負け~パル泉大津店~参加者数:14人使用デッキ:ドロマー超次元コントロール一回戦 VS 青単ビート?一本目トップが重要なときにタッチばっかりでホールがぜんぜんこない;アレグルとキルとアンタッチャブル覚醒されて止めきれず負け2、3本目ハンデスで手札からしてサイキック並べて押しきり勝ち二回戦 VS 赤緑連ドラ1、2本目軽量ハンデスで手札を削ったあとに相手の出てくるドラゴンを軽量バウンスで除去。さらにこちらはドラヴィタホールで軽量呪文を回収しつつサイキックを出す。そのままチャクラ・ディアス・セツダンで押しきり勝ち3回戦 VS 武者G01本目鬼面張られるも軽量ハンデスで相手のキーパーツを落としていく。良い感じだと思ったらザークピッチを落としてしまう^^;しかしチャクラの覚醒に成功し、ディアスも並べる。その後は一斉攻撃で勝ち2本目今回相手は鬼面を引いてなかったのでアヴァラルドで手札を増やしその後ディアスを出す。しかしマッハアーマーから武者とバルケリオス武者2体くる・・・盾が0枚になるも相手の手札は0枚。返しのターンで軽量呪文とディアスで対処。その後殴りきって勝ち4回戦 VS ゲンジ1本目相手のジェスターブレインで盾を三枚加える。返しのターンで軽量ハンデスで手札を枯らし、その後はコントロールして勝ち2本目序盤相手の手札を枯らせたが、ヤヌスグレンオーとセツダンでどんどん盾を殴られる。でもマティーニとスヴァ出してゲンジ引かれても大丈夫なようにし、ドラヴィタでセツダンとヤヌスを破壊。これでコントロールしたと思ったら、盾が0枚の状態でジェスターブレインを2回打たれて手札を増やされる。アンタッチャブルパワードを対処するためのディアスもサーファーで除去されさらにアンタッチャブルパワードを2体並べられる・・・前のターンにエターナルガードでアヴァラルドを盾に加えていたけど流石に2体もパワードは・・・このときこちらの場にはドラヴィタ、キル2体、スヴァ、ミルアーマ相手の盾は五枚なのでとどめも無理という状況。しかしドラヴィタでサーファーをタップしていたのでミカドホールで青銅を破壊、そしてディアス。さらにストロングスパイラルでジョンジョ・ジョンを除去。そしてドラヴィタでサーファーを攻撃して破壊。ターン終了時にディアスが覚醒して相手のアンタッチャブルパワード2体を破壊!!その後はキル2体が覚醒し、一斉攻撃で勝ち結果:優勝なんとか権利手に入れました~いやー、予選出ても1没とか2没ばっかだったんでかなり焦りましたね(笑)これで大学入試だけに集中できます^^
2011.01.30
コメント(14)
明日はこないだと同じホビーステーション天王寺に、明後日はパル泉大津店に行こうと思ってます^^次は抽選漏れがないことを祈って…っで使うデッキをどれにしようか迷ってるんですよね~ボルコンかドロマー超次元コントロールか黒緑速攻なんですけど2本先取制だからボルコンでも結構いけるような気がする。ただ早いデッキと何回も当たると流石に勝ちあがれなさそう。でもドロマーも早いデッキに何回も勝てるのか?っていわれるとなかなか厳しいところ。黒緑なら3t:ミルアーマできれば何とかなるかもしれないけどバウンスとかキルホールとかで破壊されるともう負けムードです^^;一応速攻対策で盾神来光いれてるんですけどまだうまく機能してるの見たことないんですよね;;そしてドロマーの最大の問題が不滅オロチ相手にスペル出されると詰むってことですね。いくらハンデスしてもオロチ落とせなかったりトップで引かれると高確率でスペルきちゃいますしね…スペルじゃなくてもザールやシェルで遅れをとってる間にスペルとかアイアンズで大量ドローの後にまたオロチとか紋章とか…流石にドロマーでクリチャーでスペル破壊できるカードを積むのには無理がありますし…ハンゾウ1枚ならなんとかなるかもしれないけど手札の呪文が邪魔するんですよね;さて、これらを踏まえてどれにするか…速攻は楽しくないんで使いたくないんですよね~ドロマーは強いけどなんか不安要素が多い^^;ボルコンは…環境的にきついかな…速攻・ビート対策をすれば結構いけそうな気もするんですけどね~不滅オロチのスペルはガレック・ハンゾウ・オルゼキア・へヴィ・ケロディ・サーファーと少なくとも処理できるカードが6枚ありますし。。。っといろいろ考えた結果明日はボルコンで明後日はドロマーまたは速攻系ででたいと思いますーまぁ当日気分で変えるかもしれないけど(笑)
2011.01.28
コメント(4)
今日は不滅オロチで参加。1回戦 不戦勝2回戦 VS 黒緑墓地進化速攻相手先攻で2t:ポレゴンスタートこれは手札的にいけると思ったら3t:トリッパーで動きが止まる^^;しかしトリガーフェアリーからノーブルが間に合うもゴワルスキーとハックルが乗り越えてくる…しかしまたトリガーフェアリーで7マナまで到達しこれはいけたかと思ったらまさかの2体目のハックル;;オロチ1体ではとめれず負け結果: 1没う~ん、相手のトリッパーにやられましたね^^;まさか黒緑に入ってるとは…先攻とりたかった;最初のエマージェンシー打つのにオロチを1枚埋めないといけなかったのがきつかったですね~明日はPSだからボルコンで出たいと思います^^
2011.01.25
コメント(2)
1月23日はパル泉大津店に行ってきました。使用デッキ:ボルコン1回戦 VS 不滅オロチ1本目相手はちょっと事故っていたので初動が遅く最初に出てきた不滅ギャラクシーを覚醒させたら追加で不滅を出し殴ってくる。しかしトリガークリメモからロストもってきて相手の手札を枯らしそこからコントロールして勝ち2本目今回こちらが微妙だったけど4t:クリメモからジェニーもってきて相手のペースを崩す。相手のシャイニーで不滅ギャラクシーを牢獄で覚醒させ相手の手札を0に。ここからこちらの流れに乗ったかと思ったが、相手にオロチで不滅覚醒を許してしまう…ここでスペル登場。しかし、オルゼキアで対処。その後はオロチが全部出ていたので、固めてから獄門で押し切り勝ち2回戦 VS 青単速攻1本目相手先行で1t:鬼面城スタート相手のティナがでかいし早くて止めきれず押し切られて負け2本目今回はこちら先行、しかし相手に1t:マリンフラワー→2t:アストラルリーフとつながれてしまう;でもこちらもクリメモで獄門をもってきて、その次のターンでドラヴィタホールからキル・マティーニを出す。ここで相手に1体進化を出されてもマティーニがいるので盾が0枚のところでとめることができる。しかし、相手は獄門を警戒してか殴ってこないままターンを返してきたのでそこからはこちらの流れで制圧してから殴っていき勝ち3本目相手先行1t:鬼面スタートされてしまう…その後展開されどんどん盾が割られていく…しかしこちらはスペースを出すぐらいしか抵抗できない^^;トリガーを願うも盾からはエナジーライトばかり(泣相手の場にはティナ2体・マリベル1体という状況だったのでドラゴンシャウトが間に合えば勝てると思ったら1ターン遅くて負け結果: 2没う~ん、不滅ギャラクシーにせっかく勝てたのに速攻に負けちゃうのは悔しいですね;でも楽しかったです^^その後は店長としゃべったり1回戦で対戦していただいた方としゃべったり。ちなみに1位 不滅オロチ2位 黒緑墓地進化速攻 ↑↓3位 青単速攻2、3位は最後まで見てなかったのでどちらか見てなかったのでわからないです^^;今週こそは権利獲りたいですね~次はドロマー超次元コントロールか5色バルカディアスで出たいと思いますー
2011.01.24
コメント(2)
昨日はホビーステーション天王寺店に行ってきました。11時過ぎ頃からキラ・ヤマトさん、pendantさん、ダイブラボさんとフリー。その店では不滅ギャラクシーが使えないと書いていたのでこれはいける!っと思ったら定員32人で38人いて抽選漏れ…2本先取だったんである程度早いデッキでもいけるかな~って感じだったんですけどね^^;昨日出れなかった分今日パルで権利取ってきたいと思います^^
2011.01.23
コメント(4)
明日はホビーステーション天王寺店行ってきます。使うデッキはボルメテウスコントロールですがオロチギャラクシーと速攻がどれくらいいるかが気になりますね~頑張るしかないか^^;大阪なのに先行販売行けなかったってのが結構つらい…不滅ギャラクシーも集まりそうにないのでそういうデッキは組めませんし。。。まぁオロチギャラクシー相手のときは結構勝ってるんですけどね(笑)とりあえずハンデスにもろいかな?Mロマ全盛期のこと考えるとまだましかな^^;ジェニーが追いつくしね。でも速攻はどうやっても運になっちゃうんですよね~こればかりはしょうがないか…ってことで明日権利目指して頑張ってきます!権利狙ってるみなさんも頑張ってくださいね^^
2011.01.21
コメント(6)
流行に乗って組んでみたんですけど、使ってみて改めて強いって実感しました…やってることは転プロと変わらないような気もするんですけどデッキのキーパーツがニンジャストライクっていうのがせこい気がする(笑)しかも呪文封じても(クイーン、マクスウェル等で)オロチで除去されるとか…同系なら相手のスペル消したところでデッキから大型クリきて危険だけど基本クイーンとかマクスウェル入れてるデッキって小型多いですよね…今のところ勝率は8割負けるデッキはやはり早いデッキですね。黒緑墓地進化速攻と青黒墓地進化速攻がきつい。ノーブルとかスクラッパーがうまくくればいけるんだけど…でも予選までに不滅ギャラクシーが集まらない^^;WHF行きたかったです…センター試験とか(泣除去ボルでもでるけど、オロチギャラクシーも使いたいので^^ということで不滅ギャラクシートレード希望します。かなり高めに見るんでトレードしてもいいよって方はお願いしますm(__)m
2011.01.18
コメント(4)
今PSの方のデッキも練ってるんですけど何回もまわした結果ボルコンでも結構いけそうです^^とりあえずタッチとアンラッキーダーツが強い。早いデッキほど手札早くなくせますし、こちらはタッチもあわせるとトリガーは16枚ぐらい。最悪1枚は出ますのでそれで止めれます。別にトリガーじゃなくても軽量除去やブロッカーも積んでいるのでそのへんは心配ないでしょう。っでフランツ1世の採用を考えてるんですけど、というより抜こうか考えてるって言ったほうがいいか。今2枚積んでいます。けどほとんど使いません…3t:フランツするならエナジーライトやタッチなどを使うことが多いので^^;別に3t:フランツ→4t:ドラヴィタホールって流れもいいけど2枚積みんpフランツとドラヴィタホールが都合よく来るなんてほとんどないです。かと言って他の候補を入れるとなると青が少なくなってしまう…でも他に入れたい青がないんですよね~エナジーホールでも入れようかw相手のアンタッチャブルと相打ち狙えるのはまだましだと思うんですけどねーほんとこういうときに獄門があればって思います…ただ今度先行発売のパックでベガがでるのはかなりうれしいです^^いったん盾が減ると戻すことが難しいので、こいつの存在はかなりでかいでしょう…あ、あと今また楽天ブログからFC2の方に移転させようか悩んでます^^;別にどっちでもいいじゃんって思われそうですけど(笑)こっちには魅力的なフリーページとトップページ…でもあっちは背景めちゃくちゃ好きなんですよ。なんか落ち着く背景なんで。しかも月も動かせれるという(笑)まぁちょっと間同時更新してから決めたいと思いますのでみなさんもちょくちょくFC2の方も見ていただけるとうれしいです~FC2版のブログ
2011.01.13
コメント(2)
もうすぐセンター試験なわけですけど、今から必死になっても遅いとか自分でいいわけ作って遊んでます(笑)っでもうすぐ店舗予選も始まるということで俺も一応デッキ調整を。っでこないだコメントで除去ボルって言うデッキ名は調べたところ起源が赤緑黒青とかのボル白やボルバルザークを入れたデッキのことみたいなので、俺が使ってる除去ボルというデッキ名は通じないことはないんだけど多少違和感あるんでボルメテウスコントロールに変更します^^っで本題のvaultの大会レポート1回戦 VS 青黒墓地進化速攻相手先攻だったのですが、ローズキャッスル張ったら動きが止まったのでローズを必死に守りながらミルアーマで殴っていく。次のターンに殴りきれそうというところで相手投了。2回戦 VS 赤青速攻こちら先攻で相手の動きはそこまで早くなかったからいけるかな?っと思ったら進化元→ピルドル進化→カゲキリ進化で一気に盾を3枚持っていかれる^^;こちらも必死に除去&ハンデスするも相手の鬼面城2枚のせいで相手は毎ターン何かしら動いてくる。。。デッキは残り9枚で、盾が0なのにいっこうにハヤブサ・ハンゾウは来る気配がない…相手の場にはヤヌスグレンオーとレイヴンの2体こちらのマナは10。。。場と盾は0^^;ここでスペース出してハヤブサを加える。ここでサインからオルゼキアを出しスペースを破壊。ここが大きな分かれ目だったんですよね~俺の考えはスペースはカゲキリを止めれないし、守っていても勝てない。しかもキルホールの射程範囲内…ならオルゼキアを残せばハヤブサでカゲキリをとめれて、更に次のターン獄門を打てば勝てる!っという感じ。っで相手が出してきたのは…進化元2体+ピルドル2体^^;当然防ぎきれず負け。ここで鬼面の効果でハンゾウ来てくれれば勝ててたんですけどね~あとデッキトップから4,5枚のどこかにあったんですけどね^^;まぁ早いデッキでもある程度戦えるようになってきたんでもうちょい重いカード絞って、速攻対策いれれば予選はいけそうかな?ただ予選って先攻販売でしか時空の不滅ギャラクシーでてないから先攻販売いけた人はデッキ選択の幅が増える分、かなり有利な気がする…まぁしょうがないか^^;最近は早いデッキばっかですね。やっぱりシノビが減ったことと、GENJIが出たことが大きいみたいです。
2011.01.10
コメント(0)
昨日ももちろん除去ボルで参加。参加者数:64人トーナメント1本勝負1回戦 VS 赤青武者G0相手は1t:鬼面城、こちらは2t:タッチスタートタッチでザンゲキマッハアーマを落としたのでこれはいい流れっと思ったらちゃんと4t:ザンゲキマッハアーマきました^^;でもこちらは3t:ミルアーマから4t:ドラヴィタホールでアンタッチャブルとマティーニを召喚。まぁ狙いは獄門カウンターですね(笑)手札にハヤブサもあったので多分持ちこたえれるだろうと考える。そして相手のターンもちろん武者からバルケリオス武者とバルケリオス登場。ここで前のターンに鬼面城を割りにいっていたミルアーマが破壊されてしまう。そして残りの2体の攻撃のうち1体はマティーニでブロック。盾は残り3枚。こちらのターンは炎獄スマッシュで武者を破壊して終了。そしたら相手はもう一度武者を召喚して一斉攻撃してくるも盾0になったところでハヤブサでブロック。返しに獄門でトリガーなくてアンタッチャブルで攻撃して勝ち2回戦 VS 黒緑墓地進化速攻こちら先攻なのがでかかったです。2t:タッチでナスオ落とせて4t:ミルアーマ召喚。その間にもボーンスライム・スナイプモスキートなどでどんどん盾が削られていくも4枚目の盾からサーファー登場。そして返しに5t:獄門でサーファー・ミルアーマで攻撃して勝ち獄門大活躍です(笑)3回戦 VS GENJIビート相手は4t:ジェスターブレインもちろんアンタッチャブルパワードのことを考えて盾は加えず。そしたら相手はボルシャックホールからアンタッチャブルとジョンを出してくる。これは次のターンにもう一度ホール使ってアンタッチャブル2体出してくるのがわかったが、ここで選択肢が2つ…まず一つ目はジェニー相手の手札を見れるしホールが1枚なら相手の作戦を変更させられる。しかし万が一ホールが2枚あったらこちらは1ターン無駄にしてしまう…そして二つ目はガードでジョンを除去。これならもう一度ホールを打たれてもまだ大丈夫。次のターンにドラヴィタホールでドラヴィタを出しておけばアンタッチャブルがいくら並ぼうと安全。いろいろ考えた結果とりあえずガードでジョンを除去っておくことに。そしたら案の定もう一度ホール打たれてジョンとキル登場こちらはドラヴィタホールでドラヴィタ召喚しておく。相手はさらにホールでアンタッチャブル2体召喚^^;そして3体のアンタッチャブルパワードが…でもドラヴィタの効果でジョンはタップしておく。その後ドラヴィタでジョンジョジョンを破壊するが相手はMロマからまたホール唱えてきて大量に並べられてしまう。しかしここで相手がアタックできるクリで一斉攻撃してくればぎりぎりハヤブサで止まるので返しに獄門ができる。これはいけたかな?っと思ったら相手は少し考えて盾を2枚残される^^;これで獄門も封じられて、当然相手の場のサイキックを対処できるわけでもなく次のターンに殴りきられて負け結果:3没ほんとに獄門が強いです^^ただ相手に考えられて攻撃を調整されるときついですね~ここはこっちもプレイングと構築でアタックしないと勝てないししなかったら除去してこちらの流れにって展開を作れるようにしないといけないですねーとりあえず今は速攻とGENJIビートが流行ってるみたい。ドロマーもまぁまぁいるからこの3つのデッキを意識した構築が必要かな?勉強もありますが、DMもいろいろと調整したいと思います^^
2011.01.05
コメント(4)
今日ブクマ行って1月の大会予定見に行ったらなぜか今月の大会が非公認に。それで店員に聞いたら申請を出すの忘れてたらしいです…それで全国大会の店舗予選はありますか?って聞いたら間に合わないって言われました^^;地元であったら時間かからないから大会出ても大丈夫と思ってたけど大阪市内までいかないといけなくなったってことはちょっと全国大会が怪しくなってきましたねぇ~チャンスがあるとしたら2,3回あれば多い方かな?まぁ実際もっと出るかもしれないけど(笑)場所はカーキン布施かパル泉大津ですかね~できるだけ頑張りたいと思います~
2011.01.02
コメント(0)
おけましておめでとうございます!!いや~、いよいよ2011年ですねー今年は受験という大きな人生の分かれ目になるわけなんですけどDMではどんな革命?があるんだろうか^^とりあえず全国大会が楽しみですねーもしかしたら俺は傍観者的立場になるかもしれないけど^^;俺の家は親戚が少ないので正月は今日しか親戚が来ない。なんでその日以外は遊び放題です(笑)さて最近は除去ボルかNEXしかまわしていないんですけどどうやら新しいギャラクシーが出るみたいですね^^;今度のもなかなかめんどくさいやつwバルカディアスとかなり相性よさそうですね~ただそれ以外で使うのが難しいかも。覚醒させたところでデメリットの方が大きい気がする。まぁ相手にブロッカー破壊が入っていればですけどね。それでも一度覚醒前のギャラクシーを出されると覚醒は絶対されるんで精神的にプレッシャーがかかります(笑)っでこのまま昨日のvault大会レポートへ昨日も除去ボルで参加参加者数50人ぐらい?トーナメント1本勝負1回戦 VS GENJIビート序盤ローズキャッスル張って相手のヤッタルワンを破壊するも次のクウリャンが破壊できずローズを割られてしまう。しかしその後ヤマトやゲンジで殴られるもハヤブサを使い盾が0枚になったところで攻撃を止める。そして獄門でフィニッシュ!!!最近獄門さん大活躍です(笑)2回戦 VS 5色善悪序盤タッチ連発で相手の手札を枯らすも、こちらもドロソが引けずお互い微妙な展開に。しかし相手がエナライ使った次のこちらのターンでこちらもエナライ引いてドローできるもロストでさようなら…相手のクリをしつこく除去りながらギャラクシーやオルゼキアを並べていくも牢獄でオルゼキアが除去されギャラクシーのSFも解除されてしまう^^;これが一番きつかったかな^^;相手の山札切れを狙っていたのですが、相手も善悪をリンクさせて必死に殴ってくる。っとここで盾からインフェルノサインが!!!選択肢は2つ。。。ハバキを出して獄門を回収しぎりぎり1体届く場面で勝ちを狙うかオルゼキアでとりあえず2体を除去するか。このときこちらの場にはSFなしのギャラクシーがいるので善悪を破壊すれば殴り返されるという状況。そして相手のデッキを見る限り5色なのでシシガミやハンゾウなどが入っている可能性もあり、さらに1枚でも攻撃を止められるカードが来ると負けだったので安全策でオルゼキアを召喚。しかし最後の最後で除去が引ければ勝ちだったのだが序盤に出し切っていたみたいで引けず殴りきられて負け結果:2没う~ん、結果的にだけど獄門でワンチャン狙ってたら勝ってたみたいです^^;また今日も頑張りたいと思いますー最後に。今年もよろしくお願いします!!
2011.01.01
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1