2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
10月30日 キスとキズ初日舞台挨拶~~♪この週末に命をかけていたワタクシは、(まじでっせ)前週から、極力、この土日のために照準を合わせて生活をしていたっていうのに・・・前日に・・・風邪で体調サイアクっ!!もう・・・だるだるっ。当日、頑張って、行ったけど・・・大雨・・・激寒・・・・。神よ・・・・・ワタシを見放したのかぇ???■舞台挨拶が3回になったそうですがワタクシは、体力を家でひたすら温存し、最後の舞台挨拶の回に間に合うように行きました。整理券は配布されなかったので、先着順の入場でしたので、ほんの少しだけ自分の中で気合をいれて行ったけど(笑)もっと遅くっても大丈夫だったかな・・・。テアトル池袋の階段で、待ちながら・・・辛かったっ。お友達、3人にお会い出来て、嬉しかった・・ワタシ、体調ワルだったから、少し無愛想だったかも・・・辛くて、ゆっくりお話出来なかったのが 本当に残念でした。体調悪いとは言え・・・・・ごめんなさい~。ブサイクのブアイソ・・・・>サイアクや途中、かなり辛かった。クラクラしてました。(八誠さんに会う前から・・・(;^_^A)■中央の前から4列目か?3列目か?に座れたワタシ。ちょうど、ど真ん中で映画も見やすかったし、良かった★堀江慶監督、高野八誠さん 翁華栄さん ご登場~~わっわっわ~~~♪は、八誠さん・・・か、かっこいいっ!!かっこいいっ!! かっこいい!!わたくし・・・一生懸命、ナイ頭を絞ってこの時の気持ちをー表現しようと、思ったんですが・・・・上記が、精一杯ですっ。八誠さんのスタイルは、クロのトレーナーに濃い目の色のジーンズでした。全ての舞台挨拶も見た知人が(←この方3回の舞台挨拶全て参加したツワモノです。うらやましい)1回目の時 「間違って裏返しにトレーナー着てたなんてコトないよね?」というので「なんで?」ときいたら「洗濯タグ表示がオモテに出てたから」だと「それはさ~~、ブランド名などのタグがオモテに出てるデザインのトレーナーだと思われ」・・・というコトで落ち着きましたが「え・・・まさか・・?八誠jくん・・?」(;^_^Aとか0コンマ1秒の一瞬でも、そこにいた3人の脳裏を横切ったことは事実でした。(失礼)・・・って終わる予定が・・・・・他のファンサイト様でも、同じような話をしておられるっ!!!!!!え・・・・・・・・・・・・。じゃ・・。以下省略・・・■この回は「じゃんけんプレゼント争奪戦~~~っ」でした。私はね・・・悪いけどね・・・・風邪が悪化するまで・・・テア池さんのサイトに「ジャンケン大会開催」・・・と出た瞬間から、勝つ気満々でしたっ!ワタクシにしては、めっずらしい、勝気。あれは・・・去年のハロウィンパーティのコト・・・・「気合のみっ」で~ジャンケン大会の一等賞に上り詰めた経験が、この自信を生み出したの!・・・・商品は「飴」だったんっすけどね・・・でも、当日、体調ワル・・・・でもでもー絶対諦めなかったのよ!友達と入った喫茶店でもし、ジャンケンに勝ち抜いて、司会者に「八誠さんに質問はありませんか?」・・・と 尋ねられた時にする質問を何にするかっ??延々と考えてましたから、ワタクシ!(笑)ツレの友人に・・・「ねね・・・この質問は、どう??まずいかな??」「じゃあさ~これは??いけるかな?」「えー?ヘン??どこがヘン?へん?」とか・・・・もう、真剣に考え抜いていました。うぬぬ・・・こういうヤルキが勝利をもたらすものなんですよっ!!でも・・・やっぱ体調はワルかったのね・・・ワタシ・・・・・・全員起立で始ったジャンケン大会、いきなり、初回、1回戦目の監督のトコロで負けて着席。あ・・・は・・・八誠さんとのジャンケンが・・・・あ・・・あり??みたいな・・・・・・・もう先行き暗雲が・・・・・(;^_^Aでもね・・・ワタシどうも松田さんに強いっ!松田さんだと必ず勝つわー(笑)ま・・・いいんですが・・・。で、どうしても欲しかった台本っ!気合だっ気合~~~~~~っ!!すげー気合で望んだよ!!やた!!勝ち残ってるっ!!!司会のお姉さんが・・・「4人になったので、会場の4人でジャンケンお願いします~」あ・・・・あと3人・・・・「ジャンケーン!!ポン!!」「うわっ 勝った!!」よしよしよし・・・・いいぞいいぞ私よ・・・ガンバリや。偶然にも、知人ともジャンケンで戦うこととなったワタシですがここでは知人にも勝ちました!フンっ!(鼻息・・)あ・・・・あとひとり・・・・あと1人・・・打ちのめせば・・・・・あの・・・あの・・・台本がワタシのものに・・・・そしてっ「ジャンケーン ポン!」あ・・・あいこだ・・・・(妙に焦るワタシ・・・)その焦りが・・・敗北を・・・・・もたらせてしまったのか・・・・・「ジャンケーン ポン!」ま、負けたっ!!!!!!ガクっ!!・・・・思いきり ガッカリして・・・友人の肩にうなだれかかる、ワタシ・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・でも、非情にも ジャンケン大会は、進められて行くのだった・・・。会場の中で ひとり、力なく、肩を落とす、乙女の事など、かまう暇などはないのだった・・・。そんな時!「悔しいよね」はい?「悔しいよね、ここまで頑張って残ったのにね。」堀江監督が、舞台から声をかけてくれたわ。ちょっとまじで、気が抜けてたので(笑)嬉しかったです。堀江監督!愛のソレアを見ながら・・・・いろいろ思ったこと!撤回しますっ!!!ちょっと学ランは、どうよ・・・なんて2度と口にしません!!ごめんなさい!!!!!あ・・・・息子1号は、ガオイエローが好きだって、そういえば、言ってました!いや、ほんとです。ほんと!そうそう!出身校、一緒ですよね?一緒~~~~♪堀江監督っ★でも、次に・・・・・・・「でも・・・ここまで残って負けちゃうんじゃ・・・残らない方がヨカッタよね(笑)」会場(笑)え・・・・・・・( o_o)そんな・・・コトないです。残れて良かった・・・と思い・・・ます・・・。でも・・・やっぱり・・・結局・・・・手ぶらで帰ったことは・・・事実でした・・・。ちなみに、台本をゲットした人を、お2人、ポスターゲットした人、1人・・・お知り合いにいました・・・。おめでとうございます!ワタシにも、きっと・・・いつか・・・いいことが、ありますように!!(いずれの森か・・・でも・・・友達には・・八誠さんサイン入りパンフがあたってるし・・・)つづく
2004年10月31日
私のサイトから「仮面ライダー龍騎出身俳優さんを応援する」という言葉を削除したのは・・・松田悟志さんが、その言葉を嫌ってる事が確信されたから。前々から、話を聞いてて(ラボやMLの中での会話やTLでの言葉やインタビューとか)解っていたけどはっきり言われたので、私もサイトから、その言葉を外したわ。松田君が嫌なら、他の俳優さんも嫌かもしれないと思って・・。でも・・・ライダー好きの私は、ごめんなさい、いろいろ思うこともあって・・・。松田君は、蓮より、健一や蘇芳の方が好きになって来ている私だけど・・・蓮が好き・・・ではなく、龍騎という話が、すっごい好きなんだよね、私・・・。健人も聞かれてたね「ライダーだって言われることにどうですか?」ってさ。トークショーでも、ちょっと嫌そうだったかなあ。やっぱりずっとついて周る話だね~他の特撮に出ていた俳優さんも、いろいろ悩んだりあったと・・・友達からも聞いてるし・・・松田君は、はっきり物を言う人だからね♪いつか言おうと思っていた・・・というのだから彼も言えて良かったと思うわ。ただ・・他の俳優さんも、「もとライダー」って言われる事を、嫌がってる人っているのかなあ~って・・それが気になってね。うーん 誰とは言わないけど、あの人とあの人だ(笑)■追記あまりの反響に、私の言葉が少なかったせいかな?と少々責任を感じてるので、追記です。http://www.sunmusic.org/satoshi_matsuda/↑ここの松田ラボ・・・先週のかな?をご覧ください。人それぞれ感じ方はいろいろだと思います。私はラボ以外に、本人の口からも龍騎の事を聞いたり他のWEB上での彼の本音を聞いたりして、自分なりに感じました。松田君を責めてもいませんが・・・応援の仕方は変わったことは事実です。でも・・・このライダー発言ではなく、彼の本音をいろいろ聞くにつれて・・・演じてる松田君を見ていられればいいや・・と深く松田君を知ることをやめてしまった自分がいるのも事実です。彼の発言で、真剣に悩んだ日々も懐かしい(笑)友達に相談したりもしたし。同じような経験をしてる方が多かったので話を聞いてもらって救われました。私は松田悟志という俳優をやってる人と考えがちょっと合ってない・・だけなんです。きっと松田君もイイモン持ってて、逆に表現がストレートすぎてしまったり・・・でもそれが彼の武器でもイイトコロと感じる人だっているでしょう^^すっごい人気だもんね!今♪でも・・・龍騎前後のファン・・・けっこう心が離れてる人多いです・・・・ごめんなさい。でもこれって仕方ないことです。誰も悪くないと思う、ファンの人も、松田君も・・。■http://www.boysmamaclub.net/cgi-local/hachibbs/kerobbs.cgi↑ここの私の8bbsにも貴重な意見が載せられてますので良かったらご覧下さい♪
2004年10月27日
闇の軍団、初日の今日、どうやらかなりのファンの方々がテアトル池袋に集合したみたいですね。私も、行く予定でした!一昨日までっ。息子1号、2号を預かってもらえる人がいないので、ベビーシッターや、一時保育所を探したりもしましたが、なんだか、甘えん坊度が、すごい2号の姿と甘えたいのか、すねてるのか?よく解らない反抗期に突入か?の1号の様子を見たりでちょっと他人様に預けることを躊躇した私・・・。弱い母だわ、あたしって。もっとガンガン預けられるようにならないとー自分のやりたいコトも我慢しなきゃなんないわよね(苦笑)なんてね。私の体調もイマイチで、病院へ通ってるしーここは八誠さんの舞台挨拶にはぜひとも行きたいので・・・闇の軍団の舞台挨拶は、遠慮させて頂きました。(クスン)(八誠さんのキスとキズの初日も、行けるかなあ~~わからなくなっちゃったなぁ八誠さぁ~~ん )闇の初日、知り合いが2組頑張って参加しています♪今度お話聞かせてくださいね。■息子1号ってさ、もの静かなタイプではあるけど、まあ、おしゃべりでもあるのよね。語りたいときは語るのよ。不思議系だから。携帯メール見ながら「あ、八誠さんにお手紙なんて書いてみようかな~」などと、ニマニマして言っていたら、1号が、「八誠くん、お手紙なんて、読んでないよ」(キッパリ)とか言うの!あまりに、当然のように、言うので子供の言うことだけに、なんか恐くて(笑)「え?なんで?なんで、そう思うの????(オロオロ)」とか必死に理由を聞く私(笑)←この時は必死だったのっ「だってさー八誠くん、お仕事忙しいでしょ~?ちっちゃんが書いた手紙なんて読んでないよ」ええーーーー!??そうなの??出したとしても、読まれないんだー??今思うとなんでか解らないけど・・・ひとりオロオロする私(笑)「ねえ、ねえ、なんで、なんで、そう思うのっ?」幼稚園児に すがるように聞く母(笑)「ちゃんと、お仕事頑張ってください、って書いた?書かないと読んでくれないよ」う・・・必死になって思い出す・・。う~んと。わたし「書いてないかも(;^_^A」1号「だめじゃん」あちゃー。書いたかもしれないし・・・。覚えてない・・・・。「ね、ね、読んでくれるよね?ね?ね?」←幼稚園児に翻弄されてる情けないヤツ「そうだなぁ~だから~仕事が忙しいんだよっ八誠くんは・・だから、ちゃんと『お仕事頑張ってください』って書けば読んでくれるんだよ」「あ・・・あ~あ~書いたかも!書いたかも!書いたかも・・・しれないよな・・・・」あ!じゃ~~読んでもらえるかな!??(ウキウキ♪)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでさ・・・年中幼稚園児の一言にここまで翻弄されるの?あたし。バカ・・・・・??(;^_^A■上の話とは全く関係ない時の事・・・■いやぁ。1号がさ。「ちっちゃんは、八誠くんの方が、1号や2号より好きなのっ?!」と聞いてきたよ(==;)わ、私が男の人を好きになるのは嫌なのか??ここまで、「激ラブ」してるマミーの姿は見たことないもんな、君達は(;^_^Aあまり1号の前で「かっこい~~」とか言わないようにしよっと・・・・。でも、1号も「八誠くん、かっこいいよねー」と自分でも言うじゃん・・・。注意●日記でいろいろ書いてますが~我が家は、母子家庭状態ですがそれなりに楽しく上手くやっていまーす、イクジーは大変ですが、しっかり者の息子たちのおかげで、頑張れてます。どうぞ どうぞ ご心配なく★
2004年10月23日
うう~~~走った走った~~自転車飛ばした~飛ばした~~っ!!汐留スタイルを見るためにっ。23日にある「闇の軍団」の初日舞台挨拶に行くという友達から「汐留スタイルに泉君出るけど、行かないの??」とお誘いを頂いたがその日は、あいにく1号のスイミングのつきそい・・・というか・・・チビが2人いる私は、30日の八誠くんのキスとキズの初日に行くのが精一杯・・・。とか、いいつつ・・・23日の闇の軍団の初日に吉岡君と泉君に会ってみたい~★などと思ってもいるが・・・どうもこの日は、整理券が出ないので、皆、ものすごい計画を企ててるようで・・・(並んだ者順だからね~(;^_^A)とてもじゃないけど・・・入れないかなあ~~と思ってね。と・・・ま、私は本命(笑)八誠くんのコトだけ考えていよっと・・とか思っていたら・・友達から「今日は、スイミングは休みだよ」とメールが・・・ふ~ん、じゃ~衣替えの続きでもするか・・と呑気に家事をする私・・・。そこに、楽天友達からのメールで「今から汐留に行く」と入る。そこで・・・ちょっと気になって、汐留を誘ってくれた友達に電話したら、もう、現場にいた!!(さすがだ!エライ!)私は・・・突然ダッシュしましたよー。虫に食われて、少し穴の開いたシャツを着てたけど(爆)セクチーな感じだしーま~いっか!とダッシュダッシュ!チビたちを、拝んでお願いした。「すぐに帰ってくる!」と言って。そして、ダッシュダッシュ~~~★切符を買って、いざ!駅のホームへ!!あれ~~~汐留スタイルやってる所の場所、知らなかった~~~~~~~~(爆)ま・・・いっか、電話で友達に聞こっと。とりあえず新橋新橋っと。「もしもし!私も、そっちに向かってるから~~」と友達に電話。すると「今ねーブラインド下ろされちゃって、泉見られないかも」とのこと。・・・・・・・・え?・・・・・・・・Σ( i ◇ i ) 飛ばして来たのに・・・。・・・・・でも、現場まで行くか、電車に乗る直前まで悩む悩む・・・・悩む私っ。ん~~~~やめたっ!八誠くんのイベント、舞台挨拶以外にもあるかもしれないし・・・(ないかもしれないけど・・・(;^_^A)息子たちを何度も預かってはもらえないので、引き返すことにした・・・。でもねー悔しいから、駅のデパートで買い物いっぱいしたわよっ。香水売り場で、香り好きな私は、愛用の物以外は買うつもりはないけど(笑)新発売の香りをチェックして遊んでいた。ふと、横を見ると・・あ・・・八誠くんがつけてる香水だぁ~なんとなく・・ちょっと香ってみる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えへへへへへへへへ・・・・。自分ではつけないけど、買っちゃおうかな・・・は?なんのために???でへへへへへへへへ。はい、問題です~さて、私は、この八誠くんが、愛用してるといわれている香りを買ったでしょうか?買わなかったでしょうかー??答えは、ひ・み・つ・・・かな~??(爆)*********************************■家に帰って、録画してた汐留スタイルを見る。うぉお!泉くん、きゃわいい!!あいかわらず、肩に力が入っていない。でもってでもって、わーーーーーーーーーーっ「かわいい!かわいい!かわいいー!」とTVの前で地団駄を踏んで、部屋を3周しました(実話)息子2号2歳が、おもしろがって、後からついて来ました。萌えてる母さんの後ろを(笑)そこへ、1号が乱入・・・。「ちっちゃーん」←ぶっきらぼう「どうせ録画してるんでしょーデカレンジャー見せて!」・・・・・今日は留守番をしててくれたから、譲るよぉ・・・・ってことで、泉くん、まだ全部見てないの・・・。・・・・・・・・・・かわいかった?・・・って聞くまでもないかぁ。閉められたブラインドの向こうに人影が動いている・・・・ああ・・・あそこに、少なくても知っている人が2人いるのね・・・お疲れ様!
2004年10月18日
あー今日は、阿部薫氏が出るドラマやるんだよねー。一條くんもゲストで犯人役っていう。これで八誠くんが出たら、D.Pだー♪ なんつって。(注意 日記書いた日が放映日でした)今日はね~お友達に、ビデオ見せてもらったんだぁ。懐かしい映像。高野八誠さんの、エコエコアザラクの舞台挨拶の時の、ビデオ映像。そして吉岡毅志さんの、トークショーの映像。(ヒーロー730の頃の)八誠くん、ぴちぴちー♪(笑)かっこいい&かわいいでしたー★そして・・・吉岡君、(いろいろと、トークショーの映像を見せてもらってるのですが・・・)いっつも思うけど・・・シャベリ うまいねー。なんか・・・今日 思った。吉岡君みたいなタイプってもしも営業マンになったとしても、かな~~~~り大成するんじゃ、ないですかね~!いえね、うちのオット、某メーカー企業の営業マンなんですけど、ずっと広告作っていたんですが、「営業マンとして力を試したい!」と営業に移動させてもらった人なんですが、企業の中で「日本1の営業マン」になったことが何度もある敏腕営業マンなの。その妻が、吉岡君を見て、そう思ったの♪(あれ、説得力ないですね・・・私じゃ(;^_^A)でも、絶対取引先に気に入られると思うわー。ううーん、いいなあ 得とくしたいわ その才能。オットの会社のCMに、息子1号が赤ちゃんの時に「CMに使って~~笑」と言ったんだけど(赤ちゃんを広告に使ってるコトもあって)「とりあえず オーディション来て」と・・・クールに言われた。(今思えば あたりまえですな)CM担当者が知り合いだって、そんな簡単なワケありません。(;^_^Aでも・・・今のTVCM・・・・どうなってるんでしょーコテコテ★のアイドル路線だなあ。オットの会社。誰が決めてるって・・・オットのモト同僚なんだけどさ(;^_^Aでも自社CM見て文句たれてるオットだわさ。でも・・・私はーグッズとか、もらって、友達にあげてる~♪大物俳優さんとアイドルとか、の2路線だね。うちに、今いっぱいあるよぉ、●●●のファイル。いえねーいえねー企業が特定されちゃうコトはいえねーだー(爆)うちの、オット・・・・・CM出てもらったアイドルグループの、生サイン入りの企業テレカとか、平気で使っちゃう(;^_^Aバカだよな。今、オットが広告の方に戻ってくれないかな~と密かに熱望★八誠くんが・・・オットの企業の、何か部門でCMに出ないかな~~★八誠くんだったら、オーデイションばっちりだよ。そしたら撮影見に行こう~~~っと。サインも、もらってー企業側のコネで、写真も撮ってもらおう!握手もしてもらってーじゃー ついでだから~~一緒に食事でも・・・・このビルの上の階に、すごく素敵なバーがあるので、行きませんか♪とか誘って・・・まずは、みんなで一緒に飲んで・・・・少しずつ家路に帰る人とかもいて・・・・だんだん・・・・人が少なくなってきて・・・ちょっと・・・私達もちょっと外に行きませんか・・・・・??それで、それで・・・・それで、それで・・・・それから、それから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ああっ だめですぅっわ、私には、オットがっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)・・・・・・・・・・・・・・す、・・・・すごい妄想しちゃってたわ・・わ・・・私ったらさ。(≧∇\*)てへへおわり(;^_^Aファインディング ニモ見られた方も多いでしょう。我が家も家族で映画館に行きました。この映画を作成したドリームワークスの新作アニメ「シャーク・テイル」。このサウンドトラックがすっごいイイらしい。1曲聴いたよ。私のだ~~~い好きな70年代ダンスクラシックな曲がいっぱいらしい。吹き換えもやってる、俳優のウィル・スミスがラップで歌っていた。その瞬間、夕飯を準備をやめて・・・踊りまくったよ!踊った!踊った!自分のダンス姿に酔った酔った、酔いました(笑)ほんと、見せて差し上げたいわ。(オイオイ・・・・(;^_^A)あ~私、ラバーズとDJとかバラードにラップ・・・とか大好き。毎日MTVしか見ない生活だと、本当に「お笑い芸人」とかの名前を言われてもわかんない(苦笑)
2004年10月12日
高野八誠さん♪ 共演者の話・・・日記でも叫びすぎたのに・・・まだ足りないの・・・あたしったら。ちょっと・・・我慢出来ないっ ・・・ここで、言うわ。やっぱり。ついついネットに繋げるたびに、クリックしてしまう・・・・Break Outのサイト。あぁ~・・・かっこいいなあ。あたし 眼鏡かけた男の人に色気も感じやすいとこがあってさ・・・。「ああ、その、眼鏡をはずしてやりたいっ・・・」 !(;^_^A・・・・・・とか 思ったり・・・予告のBGMが激ツボ!あのDJなんとかしてくれ~~ おかしくて、おかしくて、楽しすぎる~~~♪ああ・・・・毎週水曜日は、HASSEI DAYね♪日記でもサイトでも、宣伝しますわっ。(自称 八誠宣伝課長な、あたし・・・わけあって主任に降格してるので 頑張ります!)ブレイクアウトで、共演の森下千里さん。すっごいスタイル良いよね!なんか見てて楽しいわ・・・・。龍騎で彼女を知ったあたしですが、最初見たときに「なんと!スタイルが素晴らしき、おなごか??」うう~~ん、龍騎以降も、写真集とかの画像で見る彼女はちょっと挑発的な感じで、私的にはOK!!でした(笑)タイプな女性の挑発的なポーズは、いいっすね。うん♪もっと内容を見てみたい・・・と思うんですが・・・金銭的な余裕がないので、写真集をゲットするまでは、いきません。ATさんの旦那さん・・・持ってないかな・・・(ボソ)そして・・・実は、私のママ共に森下さん激似の友人がいます。2号のイクジサークルの友人で、近所に住んでいます。まだ20歳か21歳くらいなんですが・・・2人の子持ち・・・でも、ヤ●キーではなくって((;^_^A)持ち家をきちんと所有し(それも、ええとこじゃ・・)お子様も2人いて、3人目も欲しい~~とかおっしゃってる。トシが少し離れてる私と仲良くしてださって・・よく電話や、メールをもらってお話してる。そして、いっつも「ね・・・森下さんに似てるよね・・」言いたいけど、きっと解らないと思うので(汗) ぐっと我慢する。森下さんより年下ってことに驚き・・。でも顔が似てる!!■同じくブレイクアウトで共演の「南 佳孝」氏。すっごい昔・・・友人のお姉ちゃんの悪友の彼氏だった(爆)はず・・・。でもって、2号を妊娠中、遊びに行った、某日本車メーカの工場祭りのゲストで登場。ずっと機嫌が悪かった。お客さんの目的は、次のゲストのサッカー日本代表、「中村俊輔」それが南さんにも伝わっていて、失礼に感じたのかな・・・。かなり強気で毒舌をはかれて、見ててドキドキしました。でも、八誠さんとの共演、とても楽しみです♪■「キスとキズ」の市川 実和子さん彼女は私のわっか~~いころのファッションバイブルかも(笑)まだ市川さんも若かった、かな~~り。雑誌cutieでモデルしてたよねん・・・さっすがに、今もう購入してない。本の傾向もかなり変わったようね・・・なんか残念よ。でも創刊号前から、ず~~~っと買っていたファッション雑誌。本当はあたしなんかには、似合わない独創的で時に過激な個性派の服たち・・・大好きだったけど・・・あたしって、「おねぇ系」の服や「サーファー系」の方が似合っちゃうんだよな・・・。解っていながらも、趣味には妥協したくない あたしがいた。市川さん・・・キスとキズでは、どんな表情で演じるのかな。昔を彷彿するかな・・・。そしたら、見てる、こっちまでタイムスリップした感じになるかなぁ。そして・・・私の大切な元気の素♪ 高野 八誠さん・・・楽しみに作品を拝見しますねっ♪
2004年10月02日
か、か、かかかかかかか・・・・かーかーかー・・・・かっくいぃぃぃぃぃ~~~~(≧Д≦ノ)ノ~~~~っパソコンの前で、雄たけびをあげる事は滅多にないのですが、叫びました。本当に。それも、「かっこいいっ!かっこいいっ!かっこいーーーーーーーーっ」と 3連発だった ( らしい >家族談 )息子1号と2号の反応がすごかった!「何、何??」「何がそんなに かっこいいの???」急に集まって来たのだ。日頃、私の注意事項など、無視しやがる息子たちですが、こーゆー私の発する「色気めいた言葉」に異様に反応する幼稚園児である・・・。(ー_ー;)で、前の日記を、ついさっきアップしたばかりなんですが・・・どうしても、書かずにいられなくって、すぐにアップしてしまいましたぁ。す、すみましぇ~~~~~~ん!!! き、昨日、弟の歌に萌え萌えしていた、とんでもない姉でしたが・・・ でも、でも、やっぱり私は、はっせーおんりぃでしたわぁ。あはははは~(笑うなっ) すげっ・・・・かっくぃ~ はっせーさん、みっけ♪・・・でございます。(= ̄∇ ̄=)にぃ♪ だってだって・・・・あの日、私が悩殺されてしまって、大好きになった髪型のはっせーさんでしたんですもん。(日記参照・笑)ね~~●●●ちゃん>思いきり私信(;^_^A もう「八」なんて絶対言えないっ あたしっ (クネクネ)http://www.toshiba.co.jp/webstreet/programs/drm07/index.html ↑見て!見て!見てぇっ ああ~~眼鏡がいいっ (ガク←死んだ) ・・・ってこんな宣伝の仕方あり? ごめんね♪■歌・・といえば・・・先日、吉岡毅志さんと、高野八誠さんの、お歌を聴く機会がありましたわ。(サマーパーティの時のですね♪)綺麗な声でしたね~、お2人とも。もっともっと聴きたいで~す。( リクエスト> )もっとちゃんと聴きたかったなぁ。
2004年10月01日
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
