テレビ屋と呼ばれたい

テレビ屋と呼ばれたい

PR

プロフィール

マンタ358

マンタ358

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

映画・テレビ

(11)

スピリチュアル

(3)

マーケティング

(0)

そのほか

(5)

日常

(60)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マンタ358 @ ありがとうございます ときどき思いついたように、アップしてい…
よずりん @ 久々で とても嬉しいです^-^。
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
楽天花8117 @ お店に来るヒヨドリに 当店の看板娘キッシーはお店に来るヒヨド…

フリーページ

2007.07.07
XML
カテゴリ: 日常
木漏れ陽0089DSC_0988.JPG





風水に興味があって、運がよくなる ということを、いろいろと試しています。


ペンは高級ブランドでお気に入りのものを使う

吉方位にある源泉をもつ温泉に行く(自宅から35キロ以内なら方位は関係なし)

携帯がすぐに取り出せるバッグを持つ

トイレ掃除をする(トイレのフタは必ず閉める)

玄関のタタキを雑巾で拭く

お札は長財布に、小銭は小銭入れに 

まだまだありますが・・・


最近「ガラクタ捨てれば自分が見える」(カレン・キングストン)という本に書いてあった


この本は、去年の9月にライフコーチの 中野裕弓 さんに薦められたのですが、なんとなく
読みそびれていました。
たまたま、先日別の本を読んでいたら、そのなかにこの本のことが書いてあったので
思い出して読んでみた、というわけです。


その<あること>とは、「家中のドアの裏側をすべてきれいにしてみる」ということ。


これは、掛け金や取っ手にかかっているものや、ドアの全開を妨げているものを取り除く
ということです。
ドアが全開しないと、家の中のエネルギーが循環できないので、何をするのも余計な苦労が
かかるのだと書いてありました。

僕は、ドアの裏側を雑巾できれいに拭く、ということも加えてみました。


(ここに詳しくは書けませんけど)


まだまだ、捨てられないものがいっぱいの我が家ですが、いらないものを整理して気の流れを
よくすると、とてもすがすがしい気分になります。
それが結局、心のなかを整理することになり、ひいては自分を見つめる、ということにつながって
いくのでしょうね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.07 22:21:20
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: