KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

◎中古 エレキギター … New! natsumi_s_58さん

☆乃木坂46♪『梅澤と… New! ruzeru125さん

第1587回totoGOAL New! 諸Qさん

「備中江原八景絵図… New! まちおこしおーさん

Blondie - FULL HD C… ken_wettonさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2005.09.17
XML
カテゴリ: 政治
人気blogランキングへ

民主党党首に前原氏


民主党の代表は岡田氏の辞任表明に伴ない、若手の代表格の前原氏と前代表の菅氏の一騎討ちになった。
投票の結果は2表差と僅差ながら若手の前原氏に決まった。個人的にも菅は過去の人であり、今更との感もするので民主党が出直すには若手の前原氏の情熱に期待をするのはいいことだ。

新党さきがけ時代の同僚だった二人の代表を目指す戦いは、やはり菅では辞めて日が浅いので抵抗感もあった。一方の前原氏は44歳と若く、次世代を担う意味でも寄せ集め集団の民主党の党内改革に着手した方がよい。まずは組織の改革をしてから、足固めをしたらいよいよ野党第一党として政権を担える能力が有ることをアピールしていくべきだ。

今回の代表候補を見ても、そして前代表の岡田氏も押しが弱かった。前原氏の代表としての実力は未知数ながら、今後の国会での党首討論などでどこまで与党に対して切り込んでいけるのか注目したい。
自民党も安倍幹事長代理が次期総理候補として脚光を浴びる中で、民主党としても安倍氏に対抗できる人材の育成は急務だ。その点で前原氏が今後どのようなカラーを打ち出していくのか注視していきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 22:59:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: