KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

【明治神宮野球大会… New! 諸Qさん

東洋のビール王・馬… New! まちおこしおーさん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

☆乃木坂46♪『梅澤と… New! ruzeru125さん

Blondie - FULL HD C… ken_wettonさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2006.01.05
XML
人気blogランキングへ

rabbit ridge

このワインは比較的多く出回っている?ようである。カリフォルニア産ワインであり、ラベルにウサギが描かれているのでそう言った意味で印象に残る。
ぶどう品種は「Zinfandel」(ジンファンデル)というカリフォルニア特有の品種である。他の国ではこの品種はなく、この地区独自のぶどうである。余談ながら、私はサンフランシスコに旅行に出かけた際に日帰りツアーでソノマ・ナパ地区のワイナリー巡りの現地ツアーに参加した。その時にバスの車窓からこのジンファンデル農園があちこちに見えた。

このジンファンデル種の特徴は、カベルネ・ソーヴィニョンよりさらに色が濃いこと。タンニンが強く、乾いた感じの香りが嗅いだ際に他の赤ワインより強く、どこか焦げたような味と言えば良いだろうか?私の不慣れな乏しい表現力では、このワインの特徴を表現出来ないがまあその辺は勘弁していただきたい。
とても田崎真也氏の様な表現は私には出来ません。

「私たちは、ベリーの香りがはっきりと感じられるスムーズで芳醇なジンファンデルを、お届けするためにカリフォルニアでももっとも成育のいい地区から厳選しました。このミディアム・サイズのワインを、皆様の好みの料理に合わせてグラスに注いでお召し上がり下さい。」(英文ラベルより)
[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.Kate Bush/The Whole Story
2.Kenny Rankin/The Kenny Rankin Album
3.Larry Lee/Marooned
4.Lisa Stansfield/Lisa Stansfield
5.Bob James/Touchdown





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.05 22:11:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: