カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2008.01.23
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 観光
デリーにはイスラム系の遺跡が数多く残されています。
「クトゥブ・ミナール」 です。
インド最古のイスラム遺跡群として、世界遺産にも指定されています。

広大な敷地の中に様々な遺跡が点在していて、独特の雰囲気を味わうことができます。
最も目を引くのがこちらの塔です。

クトゥブ・ミナール
Qutab Minar(クトゥブ・ミナール)


高さ72.5m、大理石と赤砂岩で造られています。
奴隷王朝のスルタンがヒンドゥー教徒に対する勝利を記念して1119年から建設を開始して、
何代か後の王の時代に完成しました。



クトゥブ・ミナール(塔の外壁)


塔の外壁にはコーランを図案化した模様が刻まれています。


クトゥブ・ミナール(アラーイ・ミナール)
Alai Minar(アラーイ・ミナール)


こちらは、まるで旧約聖書に登場する「バベルの塔」を思わせる姿をしています。
天に届く高さの塔を建てようとして神の怒りをかって壊されてしまった──、
ブリューゲルの絵で有名ですね。

このアラーイ・ミナールは、クトゥブ・ミナールよりも2倍の高さの塔を建設しようとして、
未完成に終わってしまったものの残骸だそうです。
美しいクトゥブ・ミナールとは対照的に荒々しい雰囲気に満ち溢れています。


クトゥブ・ミナール

クトゥブ・ミナール


敷地内にはインド最古のモスクが残されています。
ヒンドゥー教の寺院を破壊した上に建てられました。
その際、柱は破壊したヒンドゥー寺院のものを利用したそうです。装飾的な柱がそうです。
それだけでは足りなかったので、イスラム人が作った柱も付け加えられました。



クトゥブ・ミナール(鉄柱)
Iron Pillar(鉄柱)


モスクの中庭に立つこの柱は高さ約7mあります。純度の高い鉄でできています。
モスクが建てられるはるか昔からここにあったとのことで、
2000年近くもたつのに錆びないんですって! この謎は未だ解明されていないそうです。


クトゥブ・ミナール

クトゥブ・ミナール

クトゥブ・ミナール(デートするインド人)


様々な表情を持つ遺跡です。
もしデリーにいらっしゃる時には、ぜひ訪ねてみてくださいね。

寒いくらいの今の時季が一番観光しやすいです。ご留意ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.23 16:42:59
[インド 観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: