カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2008.01.27
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 四方山話
1月26日はインドの祝日「共和国記念日」です。

(昨年の記事は、 こちら>>

パレードに招待された今年のVIPはフランスのサルコジ大統領でした。
訪印前からこちらのマスコミでは連日のように大統領の話題を取り上げていました。

”大統領はお付き合いをしている女性を連れてくるらしい。
 そして、どうやら二人はパレードの後にタージ・マハルを見物しに出かけるらしい。
 結婚しているわけではないから「ファーストレディ」ではないし、


でも、この話はマスコミの取り越し苦労だったようで、大統領お一人での訪印となったようです。

インドの軍事パレードをテレビで見るのは二度目ですが、今年のは派手でしたよ~。(@_@;)
インド政府が気合を入れて準備したのはわかるのですが、
頑張りすぎてちょっとおかしな雰囲気になってしまいました。

まずは、騎馬隊に護衛されてインドとフランスの両大統領が車で到着。


軍事パレード


ガラスで覆われたVIP席に着席したところで、いよいよパレードの開始。
(昨年のロシアのプーチン大統領の時はたしかガラスなんてなかったような……。)


軍事パレード


まずは陸・海・空軍の軍人たちが行進します。


軍事パレード

軍事パレード

軍事パレード

軍事パレード


所属している部隊ごとに制服が違うんですね。帽子がお洒落のポイントです♪


軍事パレード


観客が最も喜んだのがこのラクダ隊の行進です。
不鮮明な画像でわかりにくいのですが、


パレードの様子がおかしくなったのはこの後。張りぼての戦闘機や軍艦が登場してからです!


軍事パレード

軍事パレード


まさか本物の船を持ってくるわけにもいかなかった「事情」はわかりますが、
なにも軍事パレードに張りぼてを登場させずともすんだのではないでしょうか?
これでは強いインドをアピールするどころか、
○○○なインドを内外にさらけ出してしまったのではないかと心配です。


もちろん本物の戦車なんかも走ってはいるのですが、
この張りぼての存在のせいで何もかもが偽物のように思えてしまうのです。


< つづく >





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.27 13:50:08
[インド 四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: