PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2011年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


こんだけ寒いと、釣りもラジコンも、まったくヤル気が失せる。

そんでまあ、実家のおもちゃ箱を整理していると、サバイバーショットが出てきた。

いや~、懐かしいですね。

今から何年前だろ?

コレを使って、深夜の山中でサバゲーをやったなあ~。

LEDを塗り潰して、本体をつや消しにして、完全な夜戦仕様にしてある。

迷彩服も勢いで買ってしまった。

んが、深夜の山中は、かな~り危険。



当時は、けっこう高価なおもちゃだったので、買っていたのは大人ばっかりだったような。

おっさんの知り合いのK氏は、社内でまとめ買いして、自社ビル内で撃ち合いをしていた。

まあ、そんな具合で、ちょっとしたブームになっていた。

なんで今は流行らないんだろう?

BB弾を使ったサバゲーよりも、判定がハッキリしてて面白いのに。

もっとも、リアルな銃っぽさは、まったく無いですけどね。

んで、久しぶりに箱から出して各部をチェックしてみると、電池が液もれしている。

そのせいで、電極も腐食している。

やむなく、バッテリーホルダーを洗剤で洗ってから、電極を研磨する。

幸い、電極の腐食は軽症だったので、簡単に治りそう。

そんでもって、新しい電池を投入。



2丁セットなので合計12本必要。

んで、ワクワクしながら電源オン!

ピー、コーン!

と云う、いかにも分かりやすいSFチックな音がして、無事に起動。

試しに、引き金を引くと、



と云う、いかにも分かりやすいSFチックな発射音。

いや~、今聞くと、実に安っぽい効果音ですね。

そんでまあ、無事に動くのを確認したところで、長男と撃ち合い。

物陰からボコボコに狙撃してやったところ、泣き出して終了。

やっぱ、コレは大人用ですね。

実銃っぽいデザインで再販したら、けっこう売れるかも。

もしくは、今の技術で小型化して、エアガンに固定して使うとか。

いずれにしても、買うのはおっさん世代でしょうけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月18日 18時55分29秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: