ふたりめしゅっさんにっき

ふたりめしゅっさんにっき

2005.10.09
XML
カテゴリ: マタニティ生活
ウチは仕事柄世間の3連休とは関係ないけど、
偶然にも洋ちゃんが今日休みだったので昨日から来ていました。

そして偶然にも今日は地元のお祭り。
子どもたちが町中をはっぴにはちまきで
獅子舞を持ったりお神輿担いだりしながら
ぴーひゃらぴーひゃらと練り歩くお祭りです。
ウチのジジ(私の父)はお祭りの中で披露する伝統芸能を
子どもたちに教えるお師匠さんでお祭りの裏方なので
ここ何週間か毎晩子どもに教えに行ったり準備に忙しかったのです。


朝から笛や太鼓の音がにぎやかで、もじゃ子も外が気になる様子。
ジジは朝から準備に忙しく出掛けたり、帰ってきたりして
洋ちゃんもゆっくり寝ていられず、結局朝から私もそろって
家族みんなで地区の集会所にもじゃ子を連れて行く事に。
もじゃ子は子どもたちが帰ってきてから配られる
お菓子の詰め合わせに目を輝かせて
ちゃっかりもらってその場で食べたりしてご機嫌。

そしてお宮さん(いわゆる神社)にいろんな地区から子どもたちの
行列が集まって伝統芸能を披露すると言う事でみんなで大移動。
そしてなぜか道具を運ぶ係に洋ちゃんが使われ、
なぜか行列の中に巻き込まれてるじゃないか(笑)!

を持ってとぼとぼついて歩いてるのは笑えました(笑)
もじゃ子は列の後ろからジジに肩車してもらってご機嫌で
「ぴーひゃらぴーひゃら♪」と歌ってるし、
いつの間にやら家族全員で祭りに参加してしまってるのでした。

私も結構歩いてついていったのでかなり張ってきて

そううまい具合にはいかないのね…ちぇ。

とは言えどもここ最近のお腹の張りはかなり緊迫してきてる感じ!
もう近いんじゃないかな~と思うんだけどな…。
毎晩毎晩、何度も目が覚めてあんまり眠れないし、
下腹が痛くなる時も「お、陣痛ってこんな感じだったような…」って
たまに時計で間隔を調べてしまったりしてしまう。
ま、結局いつも違うんだけどさ~。

もうそろそろ、いいわよマメちゃん!
もう覚悟は決めたわよ!
”3連休の間に産まれたら休日料金か…夜ならそれに夜間料金が…”
とか少し頭をかすめてたけど、もう火曜日で平日になるし(笑)
いつでも来い!カモーン!

洋ちゃんも「俺がいる間に陣痛来たらいいな~」って言ってたけど
結局何事もなく帰りの時間になり、
今度は1週間くらい後しか休み取れなさそうだから
もしかして産まれる時いられないかも…と残念がりながら
帰っていきました。
ま、しょうがないよね。

私一人でも立派に産んでみせるわ!(笑)

あー、早く顔が見たいな…
ってか性別知りたい…(笑)

マメちゃん、お待ちしております m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.10 21:33:54
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: