2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
またまたクリスマスローズで恐縮ですが 前回の外泊で開いたのは 今回咲いていたのは 蕾は真っ白だったんですよ~またまた一時帰宅しております。私の治療は弱い放射線を喉の辺に25回あてるというものですがやっと、折り返し地点にきました。~いろんな方々にお世話になる日々ですがこの頃・・・・・・お医者様って・・・・詐欺師の才能があるんじゃない???~と思っています。入院前の放射線の先生「何で入院するの、通えばいいのに~(そんなこと私の主治医に言って下さいよ~)ちょこっとのどが痛くなるだけだよ。大したことない・ないいつでも退院していいからね~」確かに、当初、何にも感じませんでした、が・・・・・だんだん・・・折り返し地点の一昨日、先生、笑顔いっぱいで~「大変だよね~これからもっと大変になって途中で休む人がいるけれど効果が減るから、弱音はかずにがんばってね。でも、登山もマラソンも折り返してからが早いし楽に終わるよ。最も、私は登山もマラソンもやったことないんだけど・・・・」何・何・・・先生、話が違うじゃない・・・と、言いたくても喉が痛くてかすれ声の現在・・すぐに出てきません先生、笑顔で薬をたくさん出して下さいました。薬はちゃんとそれぞれの症状の段階に合わせて用意されているんです~先生~こうなるって、ちゃんとわかってたんじゃない~「大したことない」とおっしゃった気持ちはわかりますが、差がありすぎこんな風に書くとかなり調子悪いとお思いでしょうね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと悪いですでもね・・・・だるくて起きていられなくても喉の痛みで食べ物が通らなくても・・・・食欲だけはある「私」に感心しております。そうそう、入院したのは正解でした~
January 25, 2009
コメント(14)
1月4日 蕾、見っけ!! どんな顔してるのかナ~ 1月11日 この調子でがんばってネ~ どうやら色が入っていそう~ 1月18日 やったぁ~!!咲いてる!! 顔よく見せてね~ 下からちょっと失礼~ おはようございます。またまた週末、帰宅してきました。昨日も今日もよく晴れていますが・・・・・・・・・・・寒いっ最低気温10℃~15℃の毎日ですが病院内はどこへ行っても無縁の気温改めて家は寒いっちょうど良い時期に入院しているのかも~なんて思ってしまいました。一週間留守にしても、特に変わりばえない我が家ですが・・・・あったあった~クリスマスローズが咲き始めましたこれは、我が家の庭にあるクリスマスローズの種から育てたものです。庭では、エンジ系と白と黄緑系が並んでいるので、どれがどれだか・・・白が出ますようにと思っていましたが、まずは・・・・親とは似てない子が出てきましたネ~次に咲きそうなのはこの鉢 今度帰る時には、顔見せてね~
January 18, 2009
コメント(20)
シクラメンの花・・・全体的に見るとこんな感じ でも・・・・あれっ?? ガクの一枚が飛びぬけて大きくなっている花 何本もあります・・・・この鉢だけね~ 何だか自己主張しているみたい~連休最後の日になりました。今日もよく晴れていますね~前回の入院時は娘がいてくれましたが、今回は夫一人だけなので・・・今回の入院前、煮物やサラダ、酢の物等を冷蔵庫に用意していきました。帰宅してみると・・・・・全てそのまま手をつけた形跡すらない「何食べていたの?」ーと尋ねると・・・ ↓ 「好きなもの~」「じゃあ、なあに・・」 この後の台詞はご想像にお任せ~確かに・・・・冷蔵庫には酒の肴にぴったりの物が・・・冷凍庫には、スーパーの色々味のオムスビがたくさん・・・どうやら、伸び伸び気ままにと過ごしているんですね~それもいいけれど、歳も歳ですから・・・・~というわけですが、また病院へ行ってきま~す
January 12, 2009
コメント(6)

佐久総合病院 ドクターヘリよく晴れていますが、風は冷たいですネ佐久総合病院入院へ単身赴任(?)中、週末は治療・リハビリがありませんので、昨夜帰宅しました。今のところ元気ですので、読書三昧の毎日ですそれでも・・・・退屈というのが本音でしょうか~私達の病室の目の前にヘリポートが見えます。ほぼ毎日 一回は飛び立つドクターヘリ 誰も乗せずに飛び立つことも・・ 白衣のお医者様が駆け上がるように乗り込むことも・・・ 点滴をつけた患者さんがタンカーで運ばれて来る事も・・・まだ、全国にそう多くは無いドクターヘリ毎回の出動に、誰もの身近にあり得るドラマがあるんでしょね~無事に帰ってね~と、思いつつ見送っています。同室の皆さんの想いも同じで「帰りが遅いネ~」とか「あ~帰ってきたきた」等の声が聞かれる毎日です ドクターヘリの画像は、のーりー1967さんからいただきました。
January 10, 2009
コメント(12)
昨秋シーズン最後の薔薇 名前不明あっという間のお正月、もう4日になってしまいました。毎日とても良いお天気で、ポカポカと暖かくて・・・嬉しいです。 1月2日孫娘1歳息子夫婦や娘に続き今朝、最後の来客(夫のスキー友)が帰られました。寂しくなるな~なんて思いながら明日の入院に備え、お正月に使った食器等早々と片付けたら11時するとが・・・何と、高校時代の友人から今、帰省しているので久々に会いたい~と・・・年賀状と数年に一度のでの会話で、25~28年会ってない3時の新幹線で東京へもどるというので、大急ぎで、出かけて久々のおしゃべりを~彼女は、高校時代は陸上の槍投げで活躍体育大卒業の後、都内で教員をしている独身旅行に登山にフォルクローレの鑑賞と演奏がストレス解消とか~運動神経が無いも同然の私にとっては、羨ましい限りのスポーツウーマン休みがとれれば海外に飛び出し(南米大好き!!)お正月はスキー場で~という人ですから、私の出産後はなかなか会えず気がついたら、こんなに時間が過ぎていたんだね~というのが現状です。最近の旅行はカムチャッカでトレッキングだったとか~羨ましがる私に、体調整え足を丈夫にしておけばいつでも連れて行くよ~とお正月早々、夢が膨らむような再会になりました。私の日常とは、別世界のような話に・・・・明日の入院のこと、すっかり忘れていた時間でした~それでは、明日から行ってまいりま~す
January 4, 2009
コメント(10)

明けましておめでとうございますよく晴れて、とても穏やかな新年の幕開けとなりました。皆様もおそろいで 素晴らしい新年をお迎えのことと思います。今年も、ゆっくり進みますので、どうぞよろしくお願いいたします
January 1, 2009
コメント(18)
全6件 (6件中 1-6件目)
1