全3件 (3件中 1-3件目)
1

桜もピンク色から新緑に代わり青々とした葉っぱを見ていると自然のエネルギーが感じられてワクワクしてきます。新学期が始まり新しいクラスでの学校生活にも慣れてきた長女の初の参観日に行ってきました。優しそうな担任の先生で良かった~。クラスメイトも幼稚園の懐かしい同級生も一緒でお久しぶり~という感じでした。楽しく1年間過ごせますように・・・ ~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~ 「春夏のお出かけに持っていけるバッグが欲しい」 とののリクエストで編んだのがこちら 前回のペットボトルホルダーと同じ テープタイプの幅が広めの グラデーションの糸です。 チェック柄になるように格子状に 編んでから中心の部分でタックをとって リボンのカタチにしました。 内袋は淡いパープルでファスナーを 外側につけるレース模様タイプに。 おそろいのリボンのチャームも つけてみました。 今回は「斜め掛け希望」だったので 長めの肩ひもにしていますが 手で持つときのために パールのベルトで短めにすると こんな感じに ちょっとお姉さんテイストランキングに参加中! 応援のポチっとお願いしま~すにほんブログ村
2012/04/24
コメント(0)

この週末はお天気にも恵まれて絶好のお花見日和でしたね。ちょっと風邪気味だった私ですが、暖かかったので大丈夫かな~と宝塚ガーデンフィールズで開かれていた手作り市に行ってきました。桜が満開で少し散り始めた木もあってはらはらと花びらが落ちてくるのもまたステキ!!「お客様へのささやかなお土産ね~」とお店の方も話されていました。JHNのメンバーで布小物作家&講師euzak* の秋満さんもお店を出されていたのでのぞいてきました。布の素材や使い勝手を子育てママならではの感性であったか~い雰囲気の小物や子供服などを作っていらっしゃいます。今回はお友達の方と合同で出されていましたがそこで掘り出し物を発見!!『アヴリル』の毛糸が破格値で!!名前とサイトは知っていましたがまだ購入したことはなくて・・・変わった糸が多いので欲しいな~とは思っていたもののなかなか手が出せていなかったのでチャンス!!とばかりに2種類買わせていただきました!《アヴリル》⇒http://www.avril-kyoto.com/shop/どちらも面白い糸なので何にしようかな~~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%こちらは新学期が始まったのために・・・きしめんのようなテープタイプの段染め糸です。糸が伸びやすかったので底の部分まで持ち手のベルトをつけて補強!350mLでも500mlでも使えるように伸縮できるようにしてみました。口が広いので出し入れはしやすいのですがボトルが飛び出してきたのでリボンをアクセントも兼ねて通しました。同じ糸で春夏用のバッグも作成中!後はパーツをつなげるだけ!頑張ろうっと~ランキングに参加しています。 応援ぽち待ってま~す↓↓にほんブログ村
2012/04/16
コメント(0)

先日はものすごい風でしたね~我が家は高台の上に立つ高層マンションなので風が強いと大変なことになります・・・今朝、東側にあったものが西側にまで飛ばされるのは日常茶飯事ですし洗濯パラソルもよく倒れてしまいます・・・天気が良かったりすると干してしまうので帰ってきたら・・・洗濯しなおし・・・なんてこともありました。今では出かける時には取り込むようにしていますよ。でもこの間も迷子の洗濯ものが駐車場にまで飛ばされてました。早くおウチに帰れますように。~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~%~ず~~~っと更新できずにモヤモヤしてましたがやっとアップできてウレシイ!!毎日編んでは、いたんですよ・・・先月末のイベントの時にオーダーを頂いた『乙女テイストなアームバンド』『ビーズシュシュ』をみたお友達が「これがアームバンドならいいのにな~」とツブヤイてるのを聞いて「ならオーダーで作ってみようか?」という話になりました。アームバンドってシンプルなものは沢山ありますがフリルのレースってあまり見ないですよね?たくしあげた袖口にレースが付いてる雰囲気になるように▽のカタチにベージュのレース糸で編んでみました。縁に白のレース糸を編むことで更に甘~く最初は太めのゴムを入れる予定でしたが細めのゴムを3重で入れることでシュシュにもなるじゃな~い!!ということで変えました。髪につけてみるとこんな感じ! 娘のアタマなのでより大きくみえますね~(笑)応援のポチ 待ってま~すにほんブログ村
2012/04/05
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1