今夜も☆マルセイユルーレット

PR

Calendar

Favorite Blog

気まずい こー2099さん
Hard-boiled or soft… クロフネ9627さん
みこのうち 2番館 みこ/0901さん

Profile

fantasistar

fantasistar

2006/05/10
XML
カテゴリ: football
やぁ。

今更だけど、感想を。

川口:5.5
 彼は決して万全な守護神ではない。
中澤:5.5
 コンディションに不安を抱くが、
 彼の抜けたDFラインは泡の抜けたコーラに等しい。
宮本:5.5
 何度か気持ちを見せるが、今の彼の判断力には信頼を置けない。

 宮本との相性にはもはや改善を期待できない。
 事故発生率に不安がある。
村井:6.0
 かける言葉が見つからない。
 彼と佐藤のセットを一度見たかった。
阿部:5.5
 後半以降のボールの引き出し方に不満。
福西:5.5
 相変わらずのボールさばき。
 稲本の復帰が待たれる。
加地:6.0

遠藤:5.5
 シンプルなプレーを心がけるも、ノーインパクト。
 代表の座席
巻:6.0
 ゴールと認められるも、彼の欲しいゴールはそこではない。

 積極的にボールを引き出すが、彼も日本人だった。
----
三都主:5.0
 阿部同様引き出しが悪すぎる。
 後半開始早々のリズム悪化の原因だと思う。
小笠原:5.0
 まさに気の抜けたコーラだった。
小野:6.0
 ゲームにリズムを与え、存在感を放つ。
 中盤の柱となるべきを再認識させる。
佐藤:--
長谷部:--
 序列制度の犠牲者たちよ。




彼らの間にあった意識のズレは、この時期の出場32カ国中で見られるものであるだろうし、それを攻める気にはなれない。

*守備総括*
不安を持たせる内容だった。
個人的には『最後の最後のミラクル』を期待してしまうセクション(ありえないけど)。
前半失点シーンや前半中盤戦のシーンを見て、彼らの連携に不安を持ったのだ。
ジーコ、もしくは宮本が殻を破らない限り、代表に未来はない。

中澤の1vs1の守備にも不安が残る。
失点シーンもそもそも以前の彼ならもっとうまく対処できたはずだ。彼の失っているコンディションと自信が戻ることを全力で期待する。

あ、モニワのテストとかしておかなくて良かったのかなw

*攻撃総括*
FW(玉田)がボールを積極的に引き出し、それを中盤3枚と、村井が効果的にサポートを行っており、チャンスメイクは数多くできていた。

村井と加地のクロスにはそれほど失望感を抱かせるような質のものは無く、それだけに点で勝負をかける佐藤がいたら、また違う結果が生まれていたのではないかと思う。

巻に関しては、オレは努力賞しか与えられない。
いくら頑張っても、それだけではどうしようもないものもあるのだから(エロじゃなかったエラそうだな、オレorz)。

結局は柳沢と久保のコンディション次第ということか。
この4年間の結論がそれだと思うと、いささか寂しさを禁じえないな。





所詮はキリンカップなのだ。
この敗戦はむしろ今後に生かされるものだし、それは選手も理解している。しかし、それらの解決方法はいずれも一筋縄にはいかないだろう。


♪だけど信じてる、し~んじてるキミをし~んじてる~♪
というノリでしかもはや今の時期は過ごせないのですよ奥様。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/14 01:15:11 PM
[football] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: