miho35さん

注射、あんまり痛くなかったでしょ~(*^o^*)
私もこの病院は今年が初めてだったけど、安いし先生の腕もいいし、来年からもインフル予防接種はここで決まりです(^∀^)ノ


(November 2, 2007 09:31:24 PM)

*manmarumaruko*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

**tamako**

**tamako**

Comments

ふん@ サイト荒らしは やめましょうね!
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
October 23, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




10がつ23にち  はれ



m-stylmini33.gif




インフルエンザの予防接種に、行ってきました。

毎年、この時期にはすっかり忘れていて、
テレビでインフルエンザがはやり始めたと言うニュースが流れる
11月後半になって、慌てて受けに行くというパターンだったけど
今年は、お友達のあっくんママに誘ってもらい、
10月半ばに1回目接種を受けることが出来ました。

まる子がインフル受けに行くのは、今年で3回目です。
一昨年は、まだ病院に連れて行っても意味が分らず、
待合室まではニコニコしてたんだけど、
診察室に入った途端、先生の顔を見て号泣。
あの頃はひどい人見知りで、先生に限らず知らない男の人が近づくと
失礼なくらい大泣きだったなぁ~。

去年は、病院の前で感づいて
「注射イヤ~!!」
と、号泣。
待合室で待つことも出来なくて、
名前を呼ばれるまで車の中で待ったんだったわ。

今年は、ずいぶんと成長して、ひどい人見知りも治ったし
何事も言い聞かせれば分るようになってきたまる子。
でも、前日から落ち込まれても面倒なので
「明日は、あっくんとお出かけだよ~」
とだけ、伝えていました。

当日、あっくんとお出かけにルンルンのまる子。
合流する直前に、
「実は・・・今日は、予防接種するんだよ」
と、教えました。
「よぼうせっしゅ?」
「うん、注射。」
見る見る、泣き顔になるまる子。
「ちゅうしゃ、いや・・・」
涙がポロッとこぼれそうになったので、慌てて
「でも、あっくんもするんだよ。あっくんママも、ママも
まるちゃんも、みんなするんだよ。だから、頑張ろう!」
というと、しばらく考えていたけど
「まるちゃん、ちゅうしゃがんばる・・・」
と、言うじゃないですか。
やっぱり1年で成長するものですね。

その後、しばらくはナーバスになっていたけど
あっくんと合流して、
あっくんママの車の中で、遊んでいるうちに、
すぐに元気になったまる子。
医院の待合室でも、あっくんと2人、おしゃべりをしながら
ニコニコ待つことが出来ました。

あっくんから、名前を呼ばれて診察室に入っていきます。
「あっくん頑張る!!」
と、元気いっぱい。

まる子と2人で待っていると、診察室から
「ぎゃ~!!」
という、悲鳴が・・・。

「ほ・・・ほらまる子、カレンダー見てみな。くまさんがいるよ~」
とか、必死にごまかすママ。

しばらくするとあっくんが
「あっくん、頑張った!!」
と、意気揚々と診察室からかけだしてきました。
先生にもらったシールを見せてもらい
「まるちゃんも、頑張る!」
と、気合十分のまる子。
すぐにまる子の名前が呼ばれて、一緒に診察室へ入りました。

注射の前の診察も、かなり顔が強張っていたものの
泣かずに乗り切ったまる子。
そして、いよいよ注射。
挿された瞬間
「ぴぃ・・・」
と、変な声を出したので、先生も
「怖くて声も出んか~」
と、苦笑い。
涙が一粒ポロッとこぼれたけど、ほとんど泣かずに頑張れました。
次に私も打ってもらったのですが
「ママ、頑張って・・・」
と、涙を拭き拭き応援してくれました。

注射自体も、先生が上手だったのか、
去年より痛くなかったような気がします。

まる子は、待合室に戻って、あっくんに
「まるちゃんも、頑張った!!」
と、報告。
先生からはシール、あっくんママからも
プリキュアのフリスクをもらって、ニコニコのまる子でした。

注射の後は、ママ達の目的の
ガーデニングショップに付き合ってもらった後
公園で、コンビニのおにぎりとおでんのお昼ご飯を食べて
いっぱい遊んだ2人。
とっても楽しそうでした。

嫌なことの後に、楽しいことが待っていて良かったね。
1ヵ月後に2度目もあるけど、
この分なら、大騒ぎせずに受けられそうです。


















sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2007 10:22:30 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザ予防接種(10/23)  
miho35  さん
ワタシとマヒロも今日行ってきます。
上手な先生と聞いて一安心=3
ほんと下手な先生だとムチャクチャ痛いもんねぇ…。
まるちゃんも『ぴぃ…』って(笑)
会社で読みながら笑いそうになったわ!
ワタシも『ぴぃ…』って言ってみよ…。 (October 30, 2007 09:51:24 AM)

Re:インフルエンザ予防接種(10/23)  
tsukasatick さん
おおっ、愛のパワーは本当に偉大だね♪
うちは母娘ともあまりに健康すぎて、法定の予防接種くらいしかしてないんだけど><。
今年はどうなのかな??沖縄で流行しているとネットで見たけど、あまり流行しないといいですね。 (October 30, 2007 01:49:56 PM)

Re:インフルエンザ予防接種  
ぞうまま さん
お疲れ様!まるちゃんえらかったね(^^)純愛だな~。うちのはまだまだそういう相手はいないみたい(^-^;
うちも今日皮膚科のあとに行く予定です。今年は泣くかな?(^-^;意味ないって話も聞くからどうしようか迷ったけど幼稚園で拾ってきて息子に移されたら最悪だしね…ただでさえもう風邪移されたし(泣)二人目は苛酷ですわ… (October 31, 2007 12:05:36 AM)

*お返事*  
**tamako**  さん

*お返事*  
**tamako**  さん
tsukasatickさん

去年は、暖冬だったから流行るのが遅かったみたいだけど、今年の冬は寒いみたいなので、流行り始める前に予防接種受けられて良かったです。
流行の型も、今年は合ってるといいな~。
(去年は違ってたらしいから・・・(^_^;)) (November 2, 2007 09:33:55 PM)

*お返事*  
**tamako**  さん
ぞうままさん

息子ちゃんも、元気でスクスクなんですね(*^▽^*)

インフル、注射しても結局かかったりするって話も良く聞くけど、私は昔一冬に2回インフルかかって懲りているので、少しでも可能性が低くなるなら・・・と、受ける事にしてます(^_^;)

ウチも2人目希望なんですけどね~(*^o^*)
ぞうままさん、2人目ちゃん育児、頑張ってねっ! (November 2, 2007 09:36:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: