*manmarumaruko*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

**tamako**

**tamako**

Comments

ふん@ サイト荒らしは やめましょうね!
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
February 2, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




2がつ2にち  くもり



m-stylmini33.gif



今日は、4月からまる子が通う幼稚園の
体験入園の日。
ずっと楽しみにしていました。
最近体調をくずしがちだったので
ちょっと心配したけど
なんとか、元気に参加することが出来て
良かったわ~。

体験入園といっても
ママ達が、入園までの説明を受けている
1時間半くらいの間
通う地区ごとに教室に分かれて、
先生が遊んでくれるというくらいのものでしたが
仲良しのあっくんと同じ教室だったこともあり
まる子は、とっても楽しかった様子。

説明会を終えて子どもたちを引き取りに行くと
2人とも
「めっちゃ楽しかったぁ~♪」
と言いながら、教室から飛び出してきました。

ここで楽しい印象がついてくれると
本番も、楽しい気持ちで、幼稚園生活に
すんなり入っていけそうだし
良かった、良かった。

でも、まる子達より1学年下の
3年保育子どもたちのクラスからは
ずっと、大きな泣き声が聞こえていて
何度も何度も教室から脱走して、
ママの所に走ってくる子も・・・。

まる子も1年前だったら
絶対、ママから離れられなくて
泣いてただろうな~。
そう思うと、1年の違いは大きいなって
あらためて思いました。


幼稚園の帰りには耳鼻科に寄って
中耳炎の状態を見てもらいました。
悪化こそしていないものの
状態はそれほど変わっていないらしく
しばらく通わなくてはいけないみたい。
ただ、熱さえなければ、外遊びや
お友達と遊んだりするのは問題ないといわれ
とりあえず、一安心です。
ちゃんと薬を飲んで
早く治さなければ・・・。


家に帰って2時間ほどお昼寝をした後
裏の家の、仲良しのお姉ちゃんmaちゃんの家に
遊びに行きました。
ちょうど、maちゃんママのお友達や
その子どもたちや、あっくん&あっくんママも
遊びにきていて
女友達5人
子供たち5人の合計10人で
ワイワイ大騒ぎ。

ちょうど旦那たちのいない日だったので
みんなでカレーを作って食べたり
(私は、食べただけだけど・・・
めっちゃ美味しかった♪)
子供たちもみんなで一緒に
楽しそうに遊んでいたのですが

まる子の大好きなあっくんが
maちゃんママのお友達のお子ちゃま
Mちゃんのことを、とっても気に入って
「Mちゃんかわいい~♪あっくんの隣に来て!
また、あっくんのお家にも、遊びに来て!」
と、ソファーに座るのも、ご飯を食べるのも
Mちゃんの隣が指定席って感じだったので
とちゅうから、ちょっと・・・いえ、かなりブルー入って
ママの側から離れなくなったり
スネスネモードでした(苦笑)

Mちゃんは、これまで2,3度
一緒に遊んだことがあるんだけど
本当に、とっても可愛くて、いい子で
あっくんが好きになるのも無理はないんだよね。

幼稚園に入ったら、
こんなこともいっぱいあるんだろうな~。

そして何より、大暴れする子供たちを見ていると
幼稚園の先生って、すごいわ~って
あらためて思う・・・。

CA390045.jpg

ひとしきり暴れたあと
待ったりモードでビデオを見る子供たち。

ともかく、
今日は1日お友達といっぱい遊んで
大満足の様子のまる子でした。
良かったね~。



















sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2008 11:47:46 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: