2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

うーん、今日は良く眠ったしHPのデザイン変えてみよーっと。(*^-^*)そんな訳で、こんなの出来たぁ!!って、実のところは旦那さまにお願いしたんだけれどもねん。(//▽//)昔のHP画像を引っ張ってこうようかとも思ったのだけれども無理でした!!正確にいえば無理ではないけれども、ちょっとそれだと。。。使いたかったら又UPしてリンク貼れば良いし♪ほら、だってもうなんせグータラ~♪お気楽~♪極楽~♪になってしまったから。(笑でも細かいことは自分でしたもん!!と言い訳をしてみたい私☆そうそう、日記でリンクさせるのを、すっかり忘れていたので修正致しました。いや~、全く忘れておりました。。。お気に入りリンクの事ばっかり考えていたので。(^^;文字変更していて、「ん?あれ?なして?(・・?」お気楽もここまでくるとは!!ご主人さま頼りなのがダメなのねん。あっ、そこでツッコミは入れない様に!!プロフィールに「自分のことは自分で決める」って書いてあるぢゃん!!と。タグ書きを自分でしないと忘れるものなのね~♪さてと、ではカキカキと♪
July 31, 2005
コメント(4)

ガンっ!!「うっ、痛ったーーーい!!なっ、何?」 えぇ、びっくらしたました。。。ちょっと時間を戻して。はぁ、結局今日も眠れずかぁ、さてとお花にお水でもあげよっ。でもその前にベランダのお掃除しなくちゃ♪えーっと、ビニール袋ビニール袋っと!まぁ、今朝はちょっと涼しいかも。(≧▽≦)←AM7:30頃。。。。。。さて、問題です一体何があったでしょうか?正解した方には豪華プレゼント、なんてありませんが推理してみて下さい☆【答え】なんと私、ベランダで買い物用ビニール袋を持ち、しかも仁王立ちしたまま眠っていて壁に頭をぶつけました。しかも30分ちょっと。流石にこれは解らんだろう!!(≧▽≦)多分、脳みそが「もうやってらんないもんね♪」とオチタ。お前はPCかい!!(+_+#)\(--#)いえね、稀にあるんですよ、私の場合。前はお手洗いにの中で座ったまま眠っておりました。(^^;丸4日間ちょっと一睡もぜず、プラス1週間程睡眠時間は1時間ちょっとと云う過酷な状態!!前の時は1週間ほど一睡もしなかったっけ。(//▽//)人間眠らなければならなくなると意思とか関係なく眠る様です♪でも流石に今回は自分でも驚いたっ!!だって立ったままそんなに眠れるなんて。。。ふぅ、打撲したおデコがまだちょっと痛い。(T▽T;因みにその後シャワーを浴びて爆睡致しました☆連続睡眠じゃないけれども5時間位は眠ったかなぁ。うーん、これは私の歴史の1ページに残しておこう!!
July 31, 2005
コメント(2)

Angelicaこちらもアビエスグループの店舗ですっ☆どれも美味しいのだけれども。。。うーん迷う!!パウンドケーキも良いけれども、シフォンケーキも堪らん美味しさ。(//▽//)【胡桃とカシューナッツのタルト】は、私の超~お気に入り♪でも全部美味しいから、「これっ!!」とは言えませんねぇ。(*ノノ)こちらのパティシエは、南国の太陽の様に明るい方です。アビエスは基本的に女性だけ?ばかり?ですが、まぁ、一段と明るい!!御厨母さま総長(失礼!)が、癒しならば、市来さまは「ファイトーっ!!一発!!」かしら。(*^-^*)とっても元気な方なので、ケーキ達もそれはそれは元気ハツラツです☆でもね、残念なのが鹿児島だからシフォンのデコレーションが食べられないぃ。。。(T▽T;でも1年に1度、東京の経堂でイベントが開催されるのですぅ。(//▽//)その時は市来さまにも会えるしNETではお願い出来ないケーキ達が食べられる!!今年は11月に開催されます♪まだまだ先だけれども、市来さまお会いできるのを楽しみにしております☆そう云えば、「あの計画」は、どうなりましたか?http://www4.synapse.ne.jp/angelica/index.htmHPもとっても美味しそう。(//▽//)
July 30, 2005
コメント(3)

今日は久々に怒鳴った。マジでムカついた。前の日記で損害保険の事を書きましたが、その延長です。女だからって、そんな風に言われても泣かないわよっ!!【泣き寝入り】も絶対にしないっ!!---------------------------------------------------------------ついさっき迄ここには違う文章があった。でも、これじゃあダメだ。。。相手にスキをみせている、勝てない。AM10:00からPM4:00頃まで色んなところと、ずーーーっと激論をしていた。正直精神的に辛い、眠れないから肉体的にもちょっとキテる。それでも考えた、脳みそがグルグルするまで考えた。被害者モードから、ビジネスモードに切り換えよう。怒りが頂点に達した後、自分でも恐ろしい程冷静になった。私の真の怒りがとうとう覚醒したらしい。お仕事していた時は、何時もこの状態をキープし続けたっけ。どうしてか?客観的に冷静に覚めた目で事態を把握することが最善策だから。頭をフルに回転させる為にもこれは最高の状態だ。これだったら絶対に負けない、相手にも自分にも。保険屋さんご愁傷様、私がこの状態になるとどうなるか知る由もないだろうから。
July 30, 2005
コメント(6)

私は超ド級の不眠症。。。ここ3日間も全く眠っていない状態。医者からも「嘘だぁ~」と、よく言われますが入院した時に証明済み♪眠剤飲んでも全くダメダメ。(^^;麻酔になると流石に効くけど、「これ飲んだら丸2日眠る」と医者に言われ、入院中に試したけれども僅か1時間半で覚醒した。(笑リスクが高いのに全く割に合わない。「眠らないで済むってことは、人より色んな事が沢山出来る!!」と思えるようになったのはつい最近。喘息も持っているから精神科が出す様なお薬は怖すぎる。入院していれば気道確保とバイタルチェックをしているから良いけれども。もしかして私は「イルカ?」(*ノノ)肩こりとかはヒドイけれども、その他は支障ナッシング♪ご主人さまは、猛烈に熟睡出来るのでちょっと羨ましい。あっ、でも女の子の時は、うつらうつら出来るかも。(//▽//)どんなお薬飲んでいるの?って?呼吸器内科から貰っているので強いお薬ではありません。【サイレース】【ドラール】安定剤で【デパス】そんなもんです。精神科だとバルビツール系のイソミタールとか出すでしょ?昔【イソミタール0.4】ect処方されて死にかけたっ!!ベッドはウォーターベッドで、オーガニックコットンのベッドスプレッドに改善。横になっているだけでも気持ちよくて幸せな気持ちになれるから、もう悩んでませ~ん♪たまーに、ぐっすり眠りたいと思うけれどもねん、仕方がない。
July 29, 2005
コメント(4)
ネコ、でも私にとっては言葉に出来ない存在だった。どうして過去形なのか?トップに居るこの子は、もう今は触れる事が出来ない。。。どうしてもっと早く病気が解らなかったんだろう。。。この子の病気は、ネコには大敵の腎臓病(腎不全)で亡くなりました。毎年予防注射の時に触診などは受けていたのに。勿論、「家ネコ」外には出した事がない、って云うよりお外が怖い。(^^;不思議な子だったなぁ、私の気持ちが解っている行動をよくしていた。病気の時は静かに、そっと傍にいてくれた。つまらないなぁ、と思っていると何処からか「紙くず」を持ってきて遊んでと催促した。「ここはダメ!」と言えば、私が見ていないと思った時こっそりと。(笑でもバレると「うっ、マズイ!!」って顔をしてお腹をみせてノビノビ~♪寝言も言うし文句も言う、一緒に居てホント楽しく幸な気持ちになれた。そういえばもっと不思議な事が。私は人間のご飯をあげた事がなかったから、欲しがりもしなかったのに亡くなる半年位前から、何故か私達が食べているモノを「ちょうだい?ねぇ、ちょっとだけ」と言う様になったのだ。それと同じ頃、上の方にある何かを目で追っている。「虫かなぁ」と探してもいない、「じゃあ光の反射?」と思って電気を全部消しても違う。でも何か動いているモノの様らしい、まん丸いおめめで何かを視ている。なんだったんだろう?考え付く事は全部やってみたんだけれども。腎臓病、これには気をつけていた。ご飯もドライと缶詰、ドライはマグネシウムが低いものを選んでいた。ご存知ですか?あるメーカーさんは保存料に「枯葉剤」と同じ成分のものを使用しているって。だから最近ガンの子が増えているらしいです。(獣医師談)ただ尿の比重検査はしていなかったっ!!10歳になったらと思っていたら・・・。亡くなる2週間前まで元気で食欲も旺盛、トトトーーーっ!!と遊ぶ時は走っていた。その日はたまたま夕食は「カニ」尋常でない程の「ちょうだいっ!!」私のイスに座って(テーブルには絶対上らない)「にゃうま~う」と言っている。もう10歳だし少しは楽しみでもとあげたら、とっても喜んでいた。その翌日から食欲がなくなったのだが、季節の変わり目でお天気も目まぐるしかったので様子をみる事に。病院が大っ嫌いなので、ストレスかけるのもどうかなぁ?と思って。でも何日かしても食欲がないので流石に病院へ。そこで下された診断は驚くべきものだった。医師「ホントにこの子食欲あって元気でしたか?この値はマズイです」えっ?だってほんのちょと前まで元気だったのよ?医師「僕も結構長く獣医やってるけれども、普通だったらすでに昏睡です」。。。。。何も言葉が出てこなかった。即入院して点滴などの治療がはじまったが、1日経っても2日経っても値は下がらない。医師「輸液で血液薄まるから・・・でも値・・・下がらないね」針やお灸もやって貰った、そのせいか缶詰1個は食べられるように。医師「これじゃあ気付かないよね、だって普通は食べないもん」でも私は心の何処かで大丈夫、元気になるって思っていた、思いたかった。毎日病院から帰ってくると、部屋はあまりにもガランと感じた。「もしも」と云う恐怖が襲ってくるのを振り払う事はできない。入院から5日目、虫の知らせか行く前に電話を入れたら、医師「今、状態良くないです、胸に水が溜まっているかもしれないけれども無理するとショック起こすから」主人と一緒に、ガクガクする手で車を飛ばし病院へ。苦しそうにしている姿を見て涙が溢れ出てきた、人前では絶対に泣いた事がない私が。医師「強心剤を落としていますから・・・1度お家に一緒に帰りますか?その方が良いでしょ?」先生に頼んで往診して貰うことにした、少しでも好きな事をさせてあげたかったから。それになにより私が少しでも長く一緒に居たかった。帰り際先生が医師「でも僕まだ諦めてませんからね!!」心強い言葉。それから3日間、朝・昼・晩と往診して頂き、しかも輸液コントロールの機械も貸して頂いた。出来るだけ行きたい所にいかせてあげたかったので、不眠不休で輸液コントロール機を持ってついて回った。ただただ、エリスロポエチンが効いてくれますように。。。3ヶ月でも良いもう一度好きな事させたかった。でも私に似たのか、エリスロポエチンでアレルギーが!!しかも輸液を落とせば水が溜まって苦しい、でも止めれば脱水。私も病気を結構持っているので病気の苦しさ辛さは解る、もう移植しかない事も。でも人間でさえ免疫抑制剤を飲み続けなければいけないし副作用もある。私の頭には最初から「移植」と云う事は考えていなかった。私が最後に下した結論は「安楽死」だった。日本ではあまり医師はやってくれないと知っていたが聞いてみたところ、医師「本当はお薦めしません、でも僕が飼っていた子も治らないと解って。。。」長い時間話し合って、輸液はやめることに。息も絶え絶えなのに、もっと自分であちこち歩き回りたそうにしていたから。医師「夜まで待ちましょう、普通なら昏睡状態になるから」でも意識はしっかりしている、私が手を差し出せばスリスリしてくれた。涙を見せると心配そうな顔をするので、主人と代わって貰い隠れて泣いた。苦しくて苦しくて胸が張り裂け、潰れてしまいそうになる。代われるものなら代わってあげたいっ!!先生に伺ったところ、胃痛・吐き気・めまい・呼吸困難が自覚症状との事。全部私の体も知っている、どんなに苦しいか事か。。。元気になるならどんな看病もするし、苦しい姿を見ていても頑張れる。でも。。。ただ苦しいだけの延命は。。。自分だったら?やっぱり嫌だ。夜になってもやはり意識はしっかりあり、本能で気道を確保している。医師「これは苦しいよね、本当に大丈夫?後から自分を責めるケースもあるから」もし私が病気知らずなら安楽死の選択はなかったかもしれない。それに私がそうしてくれると思っていたのか、輸液をやめたお昼から自分のお気に入りの場所をふらふらゆっくりした足取りで辿っていた。まるでそれは楽しかった思い出を辿るかのように。。。深い眠りから天国に行ってしまった。ネコは亡くなる時おめめを瞑らないらしいが、まるで眠っているかの様に安らかに目を閉じていた。触らなければ何時もの眠っている姿そのもの。不思議と亡くなった時は涙が出なかった。もう苦しくないね、ずっと眠れなかったんだからゆっくり眠ってね。先生の方が涙していた、この子にそっくりの子を飼っていらっしゃるし、その手で確認するのはきっと辛いことだったと思う。医師「ありがとう、って言ってくれてますよ」との言葉にどんなに救われたことか。この時、主人は土日含めて4日会社を休んで私をサポートしてくれた。主人の会社の先輩もそれを快く「家族なんだから、僕も休んだしね」と言って下さった。私1人では家で逝かせてあげることは出来なかったと思う。この子に触れられなくなって、ポッカリと穴が開きはしたが支えてくれる人がいたから今がある。1年以上経ってやっと少し思い出になってきたかなぁ。だってこの子は何時までも私の心のなかで生きているから。本当は又ネコを飼いたい。でもまだダメかな、存在が大きすぎてきっと代わりになってしまうから。もう少し時が経ったら。。。でもやっぱり長毛が良い。(*^-^*)旦那さまへ。本当にあの時はありがとう。ご飯も作れないあの時私の為に、必要なお買い物も全部行ってくれて。それよりもっと、支えてくれてありがとう。随分長い時間、ホケーっとなった私を「別に良いよ、だって仕方ないよ」と、温かい目で見守ってくれていた事忘れません。って、今でもたまにホエーってなるけど。(笑
July 29, 2005
コメント(6)

はっきり言って私は物心ついた頃からお菓子とか甘いモノに興味がなかった。お誕生日に母が作ってくれたケーキか母のプリン。なので一緒にお買い物に行っても強請ったことがない。やっぱり小さい頃から変っていたんだなぁ、だってお抹茶(お薄)が大好きでこれは何杯でも飲みたかった。アルバムを開くとまだ1歳ちょっとの自分が、お茶をたてている。(笑そう云えば良く「もうダメっ!!又眠れなくて騒ぐでしょ?」と言われったっけ。(//▽//)あれっ?って云う事は、昔から不眠症だったんだぁ。うーん納得~♪じゃあ何で「美味しいケーキ」なんて紹介するの?と?それには。。。ドラマがあるんです。。。もう涙なしには。。。ではそれをちょっとお話いたしましょう。(ё。ё)-----------------------------------------------------------------それは何の前触れも無く突然訪れたっ!!N.Y.に居た時、姉と母親代わりの従姉に良くお買い物に連れて行って貰った【DEAN&DELUCA】が、日本に出来たとNEWSで聞いたので「ウィークエンド丸の内行きたい!!」と、お願い。そして予定通り、ルンルン気分で旦那さまと一緒に丸の内へ。まだ日本で売っていない欲しいモノがアレも!コレも!きっと売っていると信じていたら・・・。「うわーん、こんなのD&Dぢゃない。。。」と落胆していたその時!!旦那さまが「このケーキ美味しそう(//▽//)」と言ってその手に。「折角楽しみにして来て、手ぶらも淋しいからそれ買おうか?」と、主人が選んだ「ジョナゴールドのケーキ」と目が釘付けになる程沢山ナッツがのった「ナッツ&ナッツ」を購入。帰宅後、「丁度3時だからケーキ食べる?」と旦那さまに聞いたら勿論と云わんばかりの即答!!(笑はじめに「ジョナゴールド」を切って旦那さまに。妙に甘い声をあげて何か言ってる?聞いてみたら「これっ、すっごく美味しいよ」とニンマリ。確かにラッピングを解いた瞬間とても優しく甘い香りがしたなぁ。「Mayaちゃん、ちょっと食べてご覧、騙されたと思って!!」そんなに美味しいのかなぁ、と一口食べたら。。。主人と同じ雄叫びをあげて、「ほえ~、ふっごっく~ほい~ひぃ~」←訳「これ、すっごく美味しい!!」はい、勿論ナッツも速攻2人で食べました。(//▽//)暫らく2人で「あれ、美味しいね」「うん、あれは美味しい」と熱気冷め遣らず状態。でも残念な事がひとつだけ、お値段がちょっと高い。。。名残惜しそうに何気なくラッピングを見るとそこにURLが。キラーン(☆_・)2人でトキメキならがらすぐHPに行ってみると、種類も沢山!!お値段も全然安いっ!!しかもNETで頼めるなんてっ!!(≧▽≦)--------------------------------------------------------------------そうです、そして今に至るのです。後日、聞いた話によると数日前迄名前とURLが載ったラベルは貼っていなかったそうです。皆さま、ケーキが熟成するなんて聞いたことありますか?季節や種類にもよりますが、3日~1週間ねかせておくと、しっとり纏ってもう美味しいのなんのって。これは言葉では説明できません、なので私は「魔法のケーキ」と呼んでいます☆因みに上記に登場した従姉もあまり甘いモノに興味がなかった。なのに、つい先日仕事で来た時も「又あのケーキ頼んでおいてくれる?」と、しっかりリーフレットで何が欲しいか決めて楽しみにしていました。(笑無添加で材料も拘ったモノばかりを使用。あぁ、でもあまんまり美味しいって書くと自分が頼む時大変かも!!(@@:もうこれ以上は語りませんっ!!http://www.mikuriya.co.jp注意: 今はもう「ジョナゴールドのケーキ」はありません、「りんごのケーキ」に変更です。 「ナッツ&ナッツ」は、D&Dの表記でありお店では「こんなにいっぱいナッツ」です。
July 28, 2005
コメント(2)
ケーキとか甘いモノに興味がなかった私を虜にした無添加・手作りのケーキ屋さん。そのお店御用達のこれ又拘りのオーガニック農家の方からのお知らせです。----------------------------------------------さて、みかんの幼果がアトピーによく効くとのこと。ヤフーで「アトピー みかん」と検索してみてください。元大学の教授がみかんの幼果を薬として商品化しています。----------------------------------------------しかも嬉しいのが柑橘類の職人児玉さま、能勢さまとおっしゃる方が「摘果なのでアトピーで悩んでいらっしゃる方どうぞお使い下さい!!」と、無料で分けて下さるとの事です。あまり日持ちはしないそうなので、お早めにお問合せ下さい。幼果は、私がこよなく愛する、埼玉のケーキ屋さんに届いているようです。詳しくはこちらのURLから直接伺って下さい。o(u u)oバターケーキ専門店【Abies Mikuriya Cake】*こちらのお店は【DEAN&DELUCA】丸の内店・渋谷東急店・品川店にケーキを出しておられます。http://www.mikuriya.co.jp/尚、善意のものですので転売等絶対におやめ下さい。------------------------------------------------こちらの美味しいケーキ達は、この後の日記をお楽しみに☆あぁ、今でも注文が山のようにあるのに。。。紹介して私のケーキちゃんが無くなるのも・・・でもやっぱり自慢したいっ!!私は敬意を表して、御厨母さまとお呼びしております。
July 28, 2005
コメント(6)
今日は青い空に真っ白な雲、なんて暑いんでしょう。。。ぐったり。。。旦那さまは「喉痛い。。。」とちょっと風邪気味。うーん、困った。(p_-)何が困ったかと云うと、それは夕食ですっ!!今日の様に暑いこんな日は、あまり食欲もなくなるし、その上旦那さまは喉が赤い。「見た目にも涼しいモノが良いなぁ」→心の声「出来れば簡単に出来るものが良いなぁ」で、今日のメニューは「贅沢かもよっ?このお素麺☆」に決定~♪(*^-^*)旦那さまは讃岐人なので「えーーーっ、あんな細い麺食べた気がしないっ!!」おーい!!お素麺も本場なんですよ、ご主人さま!!(^^;早い話旦那さまは、シソ・茗荷・アサツキ・生姜だけでは物足りないと云う事です。そこで今日は1日早いうなぎを使って作りましょ♪胡瓜・少し甘い玉子焼きは、歯応えが良いさいの目切りに。うなぎは少し太めに細切りにして、後はお好きなお薬味を。(鶏肉や煮豚を使ったり、山芋のサイの目・オクラ等入れても美味しいです)お素麺は主人の実家から頂いた太目のを使うか?稲庭素麺にするか?まぁ、それはご主人さまがご帰還なさってから決めましょう☆(*^-^*)散らし寿司のお素麺ヴァージョンと想像して頂けたら嬉しいですね。はっ!!「氷」が無い!!仕方い、今のうちに買いに行っておこう!!この続きは又後で。(*^-^*)
July 27, 2005
コメント(14)

ご主人さまがFF4を引っ張り出してきてプレーしてるぅ。何故故に?おっ、でもなんと懐かしいこの映像!!これから「X」「X-2」に至るのね。そんな事言ったらDQ8も、うっ、なんてアニメのようなの!!でしたが。もう結構前の話ですね。(笑私個人の好みは「FF7」が最高に良かった。でも結構「クロノ・トリガー」とストーリーが似ているんですが、そこは好きと云う事で目をつぶろう。開発チームが半分程同じなんだから仕方がない。(旧FFと旧DQの合作モノですものね<トリガー)映像としては「FF8」の方が「FF7」より全然綺麗だったけれども、ストーリーにバグがあるから許せん!!私のHPでも熱っい激論が飛び交ってましたから。(^^;アルティマニアにも、な~んにも説明なかったし。「おバカだなぁ、あれはこう云う意味ですっ!!」と教えて頂ける方いらっしゃいましたら是非ご一報を!!DQは「天空の花嫁」が一番好きだったけれども、今作も好き☆お伽話が見え隠れするけれども、これも好きだから問題ナッシング♪私は隠れエンディングより通常エンディングの方が断然好き!!それはそうと、「FF7」の2年後DVD見るべきか?う~ん、どうしよぉ。。。確かに綺麗だけれども、クラウド・ティファの声のイメージが違うぅ!!バレットさんの声は、イメージまんまでしたけれども。(wさてさて次のFFは面白いのかなぁ、飛空挺(紅の豚?)のお話だそうですが、どうなんでしょう?映像は確かに美しい!!プレだけだけれども。「FF10」で初めて音声になって、ティーダのあまりの軽さに(OPの)「あぅ?」となった私。えぇ、思わず「こんなのFFぢゃなーーーいっ!!」とポチっとな。(--;インターナショナル版の方が、言葉的にもシックリした私でした。うーん「ADVENT CHILDREN」やっぱり見てみたいかも。
July 26, 2005
コメント(0)

きゃあ~!!何で今日に限って台風が来るの?(T▽T;でも予約診だし・・・病院行かなきゃ。はぅ。ほら、だってお薬ないと。こんな天気だし喘息の発作でたらマズイっ!!お天気と喘息って関係あるの?はいっ!!と~っても関係ありありですぅ♪下手したら天気予報より持病がお天気を教えてくれるの。全く自慢にならんが。(//▽//)でも残念!!お天気だったら広尾の明治屋さんに寄ってお買い物したかったのに。そんなに距離がある訳じゃないから、普通に行けばいいのにねん♪(^^;まぁ、そこは怠け者パラダイス満喫している私ですから、ツッコまないで。(//▽//)ここでしか売っていないパスタがあるのですよっ!!これがホント美味しい~ぃの♪よく売れ切れるから名前はちょこっとだけね、「モ○ー○家のパスタ」ペンネ・タリアッテレ・リングイーネ、お味もノーマルからイカスミ、サーモンにトリュフなどなど。種類によって練りこんであるものが違うので、たかがパスタ!されどパスタ!手作りなのでソースがとっても良く絡むの。(^_-)-☆なのに食べ終わる迄アルデンテであるのが又素晴らしいっ!!お値段も普通のイタリア産オーガニックパスタと殆ど変らず☆我が家ではタリアッテレはサーモンのクリームソースで、ペンネはやっぱりアラビアータかなぁ♪この前、普通のロング(所謂スパゲティ)が我が家で欠品、仕方なく明太クリームをイカスミのリングイーネで。あら?意外や意外!何時ものよりこっちの方が合うーーーっ!!美味しいぃ!!(≧▽≦)この「美味しい」は、私の腕が良いと云うよりは素材さん達が美味しいんですけれどもね。(笑ちょっと前の話になりますが、税調のお偉いさま達が言いたい放題していましたね。「最近の専業主婦は飯は作らん、子供も生まん、ダラダラしていて夫にパラサイトしている」だって。(--#仕事をしていればいたで、「女のクセに!!」な~んて言うのに。しかも子供が欲しくても生めない人だって沢山いる、私もそうだけれども。病気を患っている人々は、きっとこの方達にとってはゴミの様な存在なのでしょうね。誰も好き好んで病気になっている訳ぢゃない!!思いやりとか、優しさとか何処に行っちゃったんでしょう?この国のお偉いさん達は。不便な人がいれば「お手伝いしましょうか?」と言えるのが当たり前の国であって欲しいなぁ。どんなに豊かでモノが溢れる様にあっても、そこに人である心がなければ最低最悪。ふんわり温かい心があってこそ、初めて豊かであると云える、私はそう思いますが。
July 26, 2005
コメント(2)

暑い夏がやって来ると~♪ついでに来るのがやっぱりルパン~♪(//▽//)へぇ、このお歳になってもやっぱりアニメは大好きですぅ、でもオタクぢゃないのよ~♪(嘘ルパンさんは年に1度だけれども、週1でやるものも中々泣けるの。(*ノノ)えっ?何観ているのかって?うーん、あれこれあるからMaya迷っちゃう♪(キモっ・(--#月曜日から順番にいけば、何故か中途半端ーっ!に終わってくれた「犬夜叉」あそこで終るなら何処で終わっても同じでは?と思うのは私だけ?コナンくんも次いでに(嘘です次いでじゃありません)。火曜日は深夜枠、東京辺りだと4chの「モンスター」と「攻殻機動隊」でしょ。後はトンで日曜日の」「ワンピース」かしらん♪(//▽//)チョッピーが好きだったりするのよね~、Drヒルルク辺りの話が一番今の所好き☆PCにしっかりオトしているから、もう泣きを覚悟で観てますわん。(T▽T;あの最期のシーンを本当に達観しているお子さま達っているのかしらん?あれってある意味「死」と向き合った時に初めて実感出来ることだとおもうのだけれども。。。じゃあ貴方はあるの?と? 無きにしもあらず。。。面白いのが人間聴覚が最後まであると云われておりますが、正にその通り!!「先生、呼吸停止してますぅーーー!!意識レベル・バイタルありませーん!!」ピーーーっ「ボスミン・・・・」それから気がついたらICUにクダ人間になって寝ておりました。まぁ、心停止ギリギリのところで復活した、と云うところでしょうか。(笑看護婦さん曰く、「もう助からないと思ったのよね」とちょっとグサっと。喘息を持っているので、こればっかりはどうしようもありません。ご存知ですか?死因の第4位って殆どが喘息系の呼吸器の病気です。勿論、最低月1で病院に行ってお薬は貰ってますよぉ、じゃなきゃホント死ぬ。話を戻してと・・・と云う訳で、未来的なモノに非常に憧れ?期待?そんなものを夢見てしまう私なのです。電脳にしたらどんな感じなんだろう?あぁ、やっぱりヤバイ妄想幻想現実逃避人間に思われる。。。って実際そうなんだけれどもねぇ~♪良く言えば、何時までも少女の様な心を持ち続けているって云うやつです。(//▽//)そうそう、そう真剣に観ては涙している私を見て旦那さまは、「どこで泣けるの?」だと。(--;でもそんな私を伴侶に選んでくれたんだから、強ち旦那さまも心で泣いているのかしら?
July 25, 2005
コメント(4)

三日坊主にならない様に、青い自分を又書こうかな、な~んてね。(笑本日のタイトルの本は、何故かN.Y.に住んでいた頃教材にあった。これを見て、「えっ?それって攻殻機動隊ぢゃない!!」と思われる方も少なくないかと。原文作と村上春樹翻訳、両方読んで「あぁ、やっぱり私ってまだ青いのねん」と思うばかりである。(T▽T;大体からしてこの歳でアニメ見てるの?と怪訝な顔をされる場合も多々ありき。。。私の幼少期なんてとっても安易(失礼!)で、幼稚園児でも大概把握出来たものだが、今のモノって子供じゃ理解仕切れない。んぢゃあないかなぁ。(^^;あら結構オタクかしら?って云う声があっちこっちから。(爆まぁ、きっと多分そうだと。。。思う。。。いや、絶対。。。そうそう、何で今日がこんな鬱っぽい内容なのか?きっと多くの人が「保険」に加入していると思うのですが、ムッカついた事ってありませんか?私は現在その状況下にあります。死期が近づいたら一体何処の会社か公表しましょう、何時になるか解らんが。まぁ、NEWS等で話題になっているM・Y生命ではないのは確かです。(参考にならない?・笑)生保に言いたい!!「だったら初めっから診断書付き限定にせんかいーーーっ!!」損保に言いたい!!「だったら初めっから幾ら以上はメーカーと製造番号を提出して下さいにせい!!」一体何があったのかって?簡単に言えば泥棒に入られたんですねぇ、しかも「押し入り」でね。勿論全部の保険会社が悪な訳じゃない、そんな事は十分承知の上。クレジットの保険はちゃんともう審査済みで、住宅保険の回答待ち。。。2ヶ月ねぇ。(--#それで何でこの「ライ麦畑でつかまえて」なのかって?いや~、なんだかホントこの世の中全部嘘っぱちに見えて仕方が無い、と云う訳です。そう云えば、「あおいちゃん」もそんな事言ってましたっけ。誰それ?と云う方は攻殻機動隊の1stを観てみて下さいませ。o(u u)o攻殻と云えば、1stか2ndで賛否両論ありますがどっちも好きな私です♪確かに2ndは19話から、かなり重た~くなって、ぶっ通しで観ると疲れるかも。私もタチコマ1機欲しいなぁ、って、すでにちょっと違う世界に?(笑まぁ、グータラな私でも結構どうでもいい事に頭を使っている訳です。と云うより結構妄想空想現実逃避が好きだったりして。(//▽//)頭悪いのか?IQがおかしいのか?"天才"と"き○○○"は紙一重と云いますから。そう云えばIQってPCで云えばCPUみたいなモノ、巷でよくやっているのはAQですよぉ。すっごく単純作業を永遠にやらされるあのテストがIQ、早い話いくら性能が良くても、インストールしているソフトが無い・無能ならばただの粗大ゴミな訳です。うーん、台風のせいで脳みそがポヨポヨしているのかしらん?あまり無用な事を書かない(すでに書いてる?)うちに退散しよーっと。
July 25, 2005
コメント(2)

嗚呼、1年振りのDiary♪(≧▽≦)前のHPは自分でせっせとタグをカキカキしていたのに、何て便利な世の中に!!(笑時代遅れも甚だしいとは私の事ですぅ。(T▽T;面倒臭がりやの私が何故又自分のHPを?と思われる方が多いでしょうねぇ。多方面から「まだ、再開しなの?」と急かされたのもあるけれども。。。実は最近、楽天でお買い物をし、その先々の掲示板でカキコしていたら私宛に結構返信を下さる方々が。「ん~、人様の掲示板で年がら年中返信しているのも迷惑よね。。。(^_^")」と、云う事で「とっても楽チンよ☆」と薦めたれたこちらに新規オープンとなった次第ですぅ。適当な私なので、たまに?時々?更新ストップありありだと思いますが、「仕方がないグータラ生活満喫中」と、軽く笑って許し下さいませ。o(u u)oそしてなんせ浦島太郎の超~初心者なので、色々と教えてやって下さい!!お願い致します。色々とご紹介したい商品もあるのですが、まだちょっと・・・な・慣れる迄お時間を!!(T▽T;楽天ではありませんが、と~っても美味しい無添加ケーキ屋さん等ご紹介していくつもりです☆勿論NETでの購入が可能なお店ばかりなので、気長に楽しみにしていてくださいね。(*^-^*)クドイ様ですが。。。う~んホント、楽チンな編集なのね♪
July 24, 2005
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1