2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
Mayaの旦那をやっておりますKazuです。この頃、一気に気温も下がり、うちのMayaも子猫のように日々ベッドで丸まる毎日です。子猫と云うか老衰猫かもしれませんが・・・。おっと、口が滑ったwということで、まだ体調の方が戻りませんので、毎日見に来て下さっている方には大変申し訳ありません。本人も、体調が戻り次第復活するらしいので、もう少し待ってあげてください。でも、復活されると、僕のPC、また占領されちゃうんだよなぁ・・・(´・ω・`)
September 28, 2005
コメント(5)
うーん、書きたい事もいっぱいあるし、お友達の皆さまのHPにも遊びに行きたいーーーっ!!しかし満月をしっかり見てしまったお陰でちょっと早めの女の子。。。満月が綺麗に見える月+しっかり月光浴をすると、何故かしらお早いお出ましなの。朝日の光を浴びると体内時計が戻るのと同じ原理なのかしらん?昨日までに頂いていたコメントのレスだけは書けましたが遊びに行けない。。。ぐすん。毎月の事+季節の変わり目の体調不良、全く困ったちゃんです。明日にはレスを書き、遊びに伺える事を楽しみに今日もごめんなさいです。o(u u)o遊びに伺える事を励みに早めに治しますね☆心配して下さるコメントにも励まされてますっ!!ありがとうございます☆そして遅くなってしまってごめんなさいですぅ。(T▽T;
September 22, 2005
コメント(2)
月曜日辺りからちょいと体調が。。。多分、悪徳詐欺保険会社の有難くない熱烈攻撃と旦那さまの看病疲れかと。(^^;なのでお返事が遅れてますがお許しをーーーっ!!o(u u)o今日はどれ位書けるか解りませんが、書けるところまで。お待たせしてしまうかもしれませんが順次書いてゆきますので、本当にごめんなさいですぅ。(T▽T;最終回だった「女王の教室」も私なりの感想を書きたいのだけれども。。。
September 21, 2005
コメント(4)

噂もそうだけど、私自身も多分。。。と思っていた事が現実に。でも、あれだけおまみちゃんの事が気になっていたくせにもう次ですか。今迄のヒデさんが好きかもって言っていた意味がよく解らんですよっ!これが仕組まれた事なら納得だけどねぇ♪だってそんなに簡単に好きじゃなくなれるって私には理解出来ない事だから。しかしヒデさんってやっぱり年上がお好きなのねぇ♪( ̄ー ̄まぁ、人の事は言えないか、我が家も旦那さまは年下だからにー。しかももっと年離れてるぅ~!!アヤちゃんってちょっとソルトに雰囲気と云うか性格と云うか似てる?キレないところは違うけど。(^^;嵐の秘密は。。。なーんだ、そんな事?でした。(^^;ウェルダンをわざわざ書いていたのにはちょっとびっくりしたけど。なんかネタ帳みたいで笑えたかな?(笑まだ2回目だから何とも言えないけど。。。可愛いと思うタイプの女の子は残念ながらまだいない。MIEはちょっと苦手なタイプかな、これもまだ良く解らんけど今のところは。梅ちゃんは。。。ごめん!!性格とか関係なく生理的に可愛いとは思えない。勿論、現実に傍に居て性格が良かったらお友達にはなると思うけど。あくまでもTV的に云っての事なので悪しからず。o(u u)oアヤちゃんは、UPの時と何気なく映る時と性格が違うからキャラ作りしてるんだろうなぁ。よーくワゴンの中を見ると(チラっとだけの時ね)皆とちゃんと話して笑ってるんだもん。これは家の旦那さまも見逃さず突っ込んでましたぁ♪>先週から。いや~ねぇ、似たもの夫婦で。(^-^;;;;ロシアは貧富の差が大きいって知っていたけれども、おばあちゃん達にあれはないだろう!!社会主義から資本主義に変ると必ずでる問題です、中国も今まさにそうだし。日本もちょっとその傾向はあるかなぁ。勝ち組と負け組って言い方私は大っ嫌いだけど。なんで高額所得の人の税率が頭打ちなの?遺族年金を貰っている弱者や低所得の人の税率は上げるくせに。(--#消費税だって上げても良い、でも最低食費や生活に絶対要るモノには非課税にしてよっ!!他国の高い消費税を出すけど、あれは食材とかはちゃんと非課税でしょうに!!と、「あいのり」に関係ない事書いてしまいましたが、あのロシアは人事ではない気がして。国って弱者から救済・優先を考えていくものじゃないの?って改めて思ったので。今日の「あいのり」は、メンバーがどうのこうの言う前に国の犠牲になった人達の事が気になった。しかし2周目は貧富の差が大きいところや、発展途上国が多い気がするのは私だけでしょうか?ロシアの次は治安が良ければ中国?そろそろ2周目も最終段階?しかしヒデさんには毎度唖然呆然とさせられる。
September 19, 2005
コメント(4)

昨日今日と我が家の近所の神社でお祭り☆ここに引っ越してきてから毎年行ってまーす♪地区としては昨日今日のお祭りが守り神様なんですが、もうひとつ近所でお祭りがあるの。「お酉様」(11月の酉の日にあるあれ)が、本来なんでしょうが水掛神輿がこの時期あります。これが子供に戻れて(常時だけど)楽しいーーーっ!!(≧▽≦)当然男性しかお神輿は担けませんが、それに向かってお水をバシャバシャ掛けるのはOK☆近くにいる人達は無論水浸し。(笑残念ながらこちらの方は旦那さまが具合悪かったので今年は行けず。でも11月の酉の日にクマ手見に行くからねん♪そう今日あったメインのお祭りで楽しみにしている事があるんですよぉ。(//▽//)それはね、りんごアメ☆( ̄ー ̄子供の頃、「着色料だからダメっ!」って食べた事なかったから大人になって初めて食べたの。あの飴のパリ~ンって云う食感が楽しいぃ~♪年に1度位食べてたって問題ないでしょう!!今日的屋のおじさんから教えて貰ったんだけれども、冷凍庫に入れるて食べると美味しいんだって。カチカチにしちゃって良いの?って聞いたら、「そうそう、それから食べるとシャーベットみたいだよ」って、どうも凄く美味いらしい、今冷凍庫に入れたから明日には食べられるかなぁ♪「あいのり」でも見ながら明日の夜食~べよっと☆
September 18, 2005
コメント(2)

なんて大げさな!たかがゲームじゃない!と?いえいえ、このFF7は私の人生を大きく変えた!と云っても過言ではありません。最初にそのお話からはじめましょうね、入れ込む訳を知ってねん♪今でもPostPet(メーラー)を使っていらっしゃる方は多いと思います。私も何をかくそう(隠してないけど)ポスペがWINに対応してからすぐに使い始めたの☆当然これお友達が沢山いなければ面白くもなんともないっ!!でも当時まだPCを持ち、回線を繋いでいる友人は少なかった、って云うか殆どいなかったの。なのでポスペの公式サイト(ポストペットパーク)でお友達を探してたんです☆その頃はまだ家の子が生きていたので色々教えて貰いたいとも思ってペットの所でお友達ゲット♪(^ー^)ノ女の子で捨てられていたネコを何匹か飼っていて、しかもFFが好き☆とっても心優しい人で色んな事を教えてくれたの。勿論ネコの事も他の私の為になる色んな事もね。。。(^_-)ある日「FF7」の話になったんだけれども、その頃の私はまだ忙しくやっていなかった。皮肉な事に長期入院しなければならなくなり、個室だった私は暇だろうと思いプレステを持ち込む許可を病院に☆FF7のインターナショナル版と攻略本も入院のお供をしたのでしたぁ。全く何処に輸血やら輸液をやられながらゲームするおバカさんがいるんでしょうねぇ~♪(//▽//)でもIVH*だったから両手は自由☆*IVHは鎖骨辺りから心臓に近く太い中心静脈にチューブを入れ高カロリーの輸液などする点滴の1種。局部麻酔をかけるから痛くないですよぉ☆でもヘタな先生がやると近くにある動脈にブスっ。。。(--;壁の返り血を見て「あぁ、失敗したなっ♪」って解るけど手探りで入れるから仕方ないかな??個室だから自由奔放~♪ 理解ある病院・担当医・担当看護師さんだったから就寝時間後も、お部屋に居てベッドの上に居れば「大丈夫?変りない?」だけ。(//▽//)もうFF7やりまくりでしたっ!!当時映像もすっごく綺麗だったし興味津々で見ていく担当達。(^^;でもこのFF7はヒロインが死んでしまう!と云う今迄には有得ないゲーム!!もう泣けるのなんのって、病院のベッドで何かやりながら泣く姿は不気味だったかもねぇ♪プレーしてない方にはネタバレになるのでこれ以上はお喋りしないでおきましょう☆ そこ迄は普通?にあるお話でしょ?暫らくしてポスペのお友達の彼女から「FF7のおやつがあるHPがあるよぉ」って教えて貰い速攻で。そのHPこそ私の旦那さまがやっていたんですっ☆配布されていたおやつは圧縮ファイルを解凍するタイプ。でも私は仕事でも使っていたので規制をかけていたんです、なのでファイルが取れない!!昔も変わりなく図々しかった私は旦那さまに頼んで通常ファイルで添付して頂けませんか?とお願い。大学で忙しかったにも関わらずその要望に応えてくれたんです☆そしてさらに自分が欲しいと思うおやつも作ってくれたら嬉しいなぁ、とおねだり~♪(^^;そんなこんなで半年程Mailでやり取りしていたら、又入院する事に。何時もの如く何ヶ月かになるのでお友達全員に「退院したらMailします」と。しかし旦那さま、何を思ったのかお見舞いに来てくれようとしたらしい。病院も名前は出さず、フジテレビの近くだから外出許可が出たら伊勢丹に行きたいなぁ、だけ。TWMUだろうと思い電車に乗りお花まで。。。(T▽T;でもね、新宿辺りで大切な事を思い出した!!「あれ名前。。。解らん。。。」何と云うか、退院してからそのMailを読んで腹抱えて笑いましたぁ。A^_^;)昔は全部名前出していたんだけどねぇ、気持ちだけでも嬉しかったので、「じゃあ、そろそろ貴方のお誕生日だからご飯でも一緒にどう?」と電話番号書いてMail。すぐに電話が鳴り旦那さまからだっ!と何故か解ったんです。そして今に至る訳です、FF7に私が傾倒する訳を少しは解って頂けたでしょうか?そんな電話番号とか教えて危険だって?大学も住んでいる所も解っていたしシステム情報で色々とね☆お仕事と関係する事なのであまりその辺りは詳しく書けません。o(u u)oどなたかもし同じ様な状況になったらリサーチはちゃんとして下さいね。じゃないと危ない日本になっちゃいましたし、便利な媒体だけが1人歩きしてますから。法整備も規制等、追いついていない状況です、自己責任だけが重視される冷たい世の中。ここからが本編、ゲームのFF7から2年後と云う設定で出た「ADVENT CHILDREN」結論から先に言ってしまうと。。。最後、もうボロボロ泣き。°°(>_ ̄
September 17, 2005
コメント(2)

「あいのり」のTさんが帰ってしまってキの抜けたサイダーでしたが。。。ムカつき、ふっっかーーーっつ♪例の悪徳保険屋が今日も来たんですよぉ!!(//▽//)もう手口は解っているんですが、ほんとバカ。重複している私の保険屋さんが「ご主人さまのお誕生日を証明出来るモノが欲しい」って言ってるって。三井住友さまは丁寧に電話連絡やFAX、お手紙とキメ細やかに対応して下さいます、そこが頼む?今日、自分が私に会いに行くから確認一緒にしてきますと言ったんで見せて、と。あの日から体調の良くない旦那さまを強制にお休みさせていたので免許書があったので誕生日だけ見せ・・・おーーーいっ!!このご時世何処のバカが免許の通し番号を書き写すっ!!(--#勿論、すぐに引っ込めて「個人情報ですからナンバーはダメです」ときっぱり。しかもすでに怪しいと思ってたしねぇ♪案の定三井住友はそんな事はしないと。担当者さまが出張だったので他の方に聞きましたがレポートに載ってないとの事。しかも通常、どうしても必要なら私宛でお願いしますので、との事。やっぱりねぇ、ホント嘘ばっかりつくのよねっ!!\(--;)しかも後で電話かけて「何故三井住友さまが必要だと?」と聞いたら、しらばっくれる~!!ムキーーーっ!!マジでムカつく詐欺特有のやり方。そういえば今日、明治安田生命がNEWS沙汰になりましたねぇ。元は同じところが生保と損保になったからきっと不正不払いマニュアルあるんだろうなぁ。全く加入させるだけさせて、お金も時間も精神的にも損じゃ!!はっ!!だから同じ名前なんだっ!!納得納得。私は同じ様な被害者が出ない様、草の根運動しますよぉ!!だって事実なんだし言われて困る事ならやらなきゃ良い。2兆円も売上のある大企業ですよっ!!金融庁にもクレーム出したけど、ちゃんとやってくれるのか?これ以上、私の様な2重3重の辛さや苦しさ、精神的な負担は止めなきゃいけないっ!!詐欺ギリギリの企業なんて日本にはいりませんよね?もう嘘を暴くのがか・い・か・ん~
September 16, 2005
コメント(8)

昨日のあの言葉からまだ立ち直れない。。。でも!!この子にとっては「ママ」だったから良いかぁ。(//▽//)しかもまだ生後半年程の頃~♪ ネコもやぱっぱり顔って老けるのねぇ。しみじみ。。。ふっさふさのシッポだけは永遠に変らなかったけど。(笑どうもこの子写真が好きだったらしく、その手の物体が見えるとオスマシ顔するんですよねぇ。どうしても瞳孔が閉じてしまうので普通にしてて欲しいんだけど。(^^;きっと人間だったら作り笑顔で写真に挑むんだろうなっ!アメショの子供だった頃の写真は山ほどあるんだけれども、実家に行っちゃって写真だけが手元に。。。その寂しさ以上に「何時かは先に逝ってしまうから」とこの子の写真は殆ど無いんですぅ。この頃は何かあったら心配だったので車に乗せて一緒にお出かけ~♪人様の家の神棚と水晶の所で寛いでました。(^^;しかも神棚がとっても大きくて普通の家にある天井近くにあるモノではありません。神社の中にある感じに近いんです、国宝級のマガタマや鏡などあるの。実物を見せて頂きましたが、不思議な感じ。幾千の時を過ごしてきたものですから。(*^-^*)マガタマの形って一体どうしてあんな形なんだろう、ちょっと可愛いんだもの☆横向きのこの写真は気付かれない様にそーっと。。。抱っこしているのは母上兼姉上の従姉です☆「折角なんだから写真撮っておきなさいよ~♪私も撮れるわよっ☆」と言われてパチっ。今思えば。。。ありがとうーーーっ!!やっぱり少しでもあると感慨深いものがありますぅ。温かくてふわふわで何時も私を癒してくれてありがとう☆早く生まれ変って「ママ」の傍にきてね。君だけが特別に「ママ」と呼べるんだから早く逢いたいよぉ!!(*^-^*)
September 15, 2005
コメント(2)

ふぅえぇ~ん。。。今日は昨年の「嘘でしょ?」が頭の中でグルグル~。。。月曜日から体調の悪かった旦那さま、月曜の夜も熱が38度近くあったんだけれども、「這ってでも仕事行かなきゃならいんだよぉ」って。フラフラになって帰って来ました、同じく火曜日も同じ様な体調不良。でも火曜日はちょっと酷い、夜中になって39度近く熱が出て何故か瞼が腫れてきてアレルギー?それとも?頭には氷枕とアイス枕を交互に、首・脇・足の付け根の動静脈にはヒエピタシート。10時間持続とか書いてあるのに、1時間も持たない程熱いよぉ。(T-T)流石に「今から病院行く?」でも病院大っ嫌いなご主人さまは「大丈夫~ぅ」だって。つかさず、「明日は会社お休みしたら?」でも「いんや、絶対行かなきゃいけない仕事があふるぅ~」ホントに大丈夫なの?でもどうしてもある仕事なら朝になるまで様子をみましょ♪と・ところがっ!!朝、右の目が開かないっ!!瞼パンパンに腫れてるしぃ。。。(@@;その1時間後、今度は左目の白目が浮腫起こしてるよぉーーーっ!!休む説得の為旦那さまに手鏡で見せたら、「ぐっ!!」流石に会社をお休みして病院に行く事に。私のかかりつけのTWMUに行く事に、水曜だったら私の担当医が外来の日!!すぐに電話をかけて診察して貰えるようにして車をぶっ飛ばしました。丁度珍しく駐車場も空いていてすぐにお願いしてあった相談窓口へ。そこでちょっとした悲しい?ショックな出来事が。。。呼吸器センタ(アレルギー科)だけじゃあ心配なので、電話でお話した看護師さんに色々説明。本来は完全予約制なのその看護師さんが私の担当医に何処に最初に行くか聞いていた時の事、「お母様が・・・」間髪入れずに「妻ですっ!!」いやぁ。。。ショックでした。。。眠らずに看病2日程し慌てて病院に行く為髪は簡単に結んだだけ。何時もの事ながらノーメイクだったとはいえ、「お母様って?私?だよね?」(T▽T;そこで愕然とする訳にもいかず、緊急で取り合えず担当医に診て貰う事に。眼科にも急患で入れて貰い、アレルギーと風邪と云う事になりました。はぁ、良かった。。。入院とか酷い症状じゃなくて。。。見た目はホント、悲惨な状態なの。ボクシングか喧嘩でもして殴られた?って感じに腫れてるの。目が腫れているせいなのか、眼科の先生もどうも私を母親だと思ったみたいでねぇ。診察カードも電子カルテもあるのに急患だったせいか、現状状態の説明とその他の事をお話している時、「10幾つ?」ってご主人さまに聞いてましたから。(~ヘ~;)幾ら旦那さまが年下って云ったって私の年でこの年齢は無理っ!!私の行きつけの呼吸器センタは年下と彼と結婚したって知っているので違和感なし☆10年以上ここの病院にはお世話になってますから。(^^;新しい総合外来センタになって受診カードも1枚で済むけれども、昔は全部の科毎のカード。トランプでも出来そうな枚数持ってましからねぇ~♪(//▽//)旦那さまの病気がそんなに酷くなくて良かったんだけれども。。。おかあさま!は、ねぇ。。。はぁ。。。ショックだわぁ。。。でもどう10代に見ても高校生位でしょ?私の接し方見たら絶対に超マザコン男の子に見られてたのね☆本当の親子であれだったら。。。うげっ、気持ち悪る!!\(--;)どうしてそう見られたかは、ひとつは見た目、ふたつめは病気の事なら私の方が知っているので、病状の説明は全部私が話している事。それにしても、やっぱりヘコみますぅ。。。同じ様な経験お持ちの方!ショックを語り合いましょう!!
September 14, 2005
コメント(4)
ネコを飼っていらっしゃる皆さまにとって、ネコは家族の一員ですよね。(*^-^*)その子が自分の知識不足や過信で病気になってしまったら?苦しいのはネコです、でも看病する方見ている方は想像を超える苦しさなんです。これは私が体験した事で昔の日記にも書いてありますが、10歳の若さで腎不全の為天国に逝きました。前にかかっていた獣医さんに「ネコって腎臓弱いけれども検査とかしなくて大丈夫ですか?」返ってきたのは「10歳になったらしましょう、触診でも問題ないし食事もちゃんとしてるから」しかしその予防接種からたった1年ちょっとで取り返しのつかない状態に。その獣医さんの言った事を鵜呑みにした私が悪かった、もっとNETとかで調べていれば。後悔は1年ちょっと経った今でも胸を締め付けます。そこでネコに絶対若しくは極力あげてはならない食べ物を幾つか科学的根拠の書きます。【海苔・煮干】マグネシウムの含有量が凄いっ!!尿結石などFUSの原因になります。FUSとは腎臓の病気の事です、私が最後にかかった獣医さんは甲状腺にも良くないと。甲状腺はもう少し調べてからちゃんと書きますね。先生がお忙しいのでまだお話出来てません。【小魚】小魚を多量に与えると、カルシウムやマグネシウム過剰による障害がおこります。人間もそうですが摂取過剰だと骨の周りに結晶が出来たり、最悪死に至ります。(人への予備知識)人間の場合はカルシウムとマグネシウムを2:1の割合で摂取するのが基本です。カルシウムはアクセル、マグネシウムはブレーキの働きがあるからです。【玉ねぎ等のネギ類・ニンニク】これはご存知の方の多いと思います。一定量以上食べると、血液中の赤血球のヘモグロビンが 破壊され、血色素尿、貧血、黄疸、脾臓肥大をおこします。体の小さなネコにはあげないのが一番の対策です。(獣医さんは絶対にダメと殆どが仰ります)【チョコレート】チョコレートに含まれる成分で尿の失禁、テンカンの発作、痙攣の原因になります。痙攣は見ているのが耐えられない程、壮絶だそうです。FIV(ネコ免疫不全ウィルス俗に云うネコのエイズ)に感染した子も痙攣を起こすそうです。その方はネコを外に出した事をとても後悔させれました、あんなに苦しむのだと。【塩分(食塩)】猫は殆ど必要としない為、塩分が多すぎると心臓や肝臓に負担をかける原因になります。勿論、腎臓にも良くありません、人間の腎臓病も塩分を制限されますから同じですね。無塩の煮干とか海苔とか云っても、そもそも海に生きるものですからそれ自体に塩分が含まれています。干してあるから量(重さ)から換算すると結構な塩分です。他にも色々ありますが、特に危険な食べ物を書き出してみました。アメリカが先端をいっているので病気や食べ物は殆どが英語の論文など。まだ日本の勉強不不足の先生や著者は結構昔の間違った常識を書いてあったりします。ミルクは便秘の子にはティースプーン1杯を人肌に温めてあげると良いですよぉ。どうしてもミルクの好きな子には人と同じで一度沸騰させ乳糖を熱である程度分解してから冷まして少量。やはりティースプーン1杯程、あげても1日1回。かつおぶしもカツオ自体に塩分が元々あるし、しかもそれを凝縮させています。なのでご褒美の時とかに一つまみあげて下さい、これも1日1回多くても2回。すでに腎臓が悪い子でお水をあまり飲まない子には多めにあげる方法もありますがそれは獣医さんと相談して下さい。ネコの食事については、ネコ用の缶詰とドライフードの併用が一番良いです。ただ特にドライフードは保存料やマグネシウムの含有量が表記されていないモノが多いです。人と同じで遺伝的に弱い臓器(病歴)個体差がありますから注意が必要です。次にワクチンですが、この時期を(特に子猫)知らない方が多いです。1.移行抗体が充分にあり、発症しにくい時期 (ワクチン接種の必要性がない時期) 2.移行抗体が減少してきて、感染の可能性があるが、まだワクチンは効かない時期 3.移行抗体の減少が充分で、きちんとワクチンが効果を発揮する時期 の3段階があるわけです。1・2の時期にワクチン接種をおこなっても “もったいない” だけで何の効果も出ません。3の時期に来てからでなければワクチンは効かないのです。目安としては1回目が生後3ヶ月、2回目はその3週間後(ブースター効果)。後は毎年1回定期的に元気な時を選んで接種してあげて下さいね。但しこれはちゃんと母乳を飲んだ子に限ります。ペットショップなどでたった2ヶ月で売られている子もしっかり免疫のない事が多いです。この様なペットショップはあまり信頼出来ません、血統書も幾らでも偽造出来るのが現状。何故か?それは例えば5匹の子猫が生まれたとしてその中の1匹が数ヵ月後に亡くなる。しかし血統書の申請は生まれた時にするので証書だけが存在してしまうのです。悪徳なブリダーやショップではこの血統書を全く違う子猫に添付するんです。勿論、全部が悪い訳ではありません、見極める目を養って下さいね。最後にお外には出さない、室内飼いにしましょう♪ワクチンもやってるし過信してはいけませんよぉ、FIV・Fel v等は特別に追加しなければ通常3種混合のみ。しかも新しいワクチンであるFIV用はアメリカだけ、国際ライセンスを取得されている獣医さんは別ですが。人間もそうなのですが、あまりにいい加減な情報が氾濫しすぎています。例えば流行のCoQ10ですがアメリカの学会では若返りの効果を認識否定しています。科学的な根拠・臨床がないからです。但し、心臓病の人に限り、毎日300mg~400mg投与すると効果があると解っています。期待出来る人にはちゃんと医師が処方します。原材料って何処が原産だと思いますか?殆どの人がアメリカと答えますが違います。100%日本が原産です、アメリカで売られているモノも。薬剤師さんに聞いても飲む量も原産も知らない人が殆どです。摂取方法も食事の最中脂肪分と一緒じゃないと吸収されません。TVで放送されたらと云って鵜呑みにするのは企業を肥えさせるだけです。論文を探して読んだり、これからは自己責任の時代。いい加減な情報に惑わされない様、自分から積極的に調べたり色んな人の話を聞くのが最善ではないでしょうか。時には自分を否定されたり、違う考えだったり、言われたく無い事だったりしますが、自分に都合の良い口当たりの良い言葉だけを聞くのはどうでしょう?私は叱ってくれたり、それは違うよ、と言ってくれる人の存在が大切です☆だってわざわざ嫌われたりイヤだなと思われる事を私の為に言ってくれる。親友の外科医も患者さんに、バシバシ本音トークしています。友「食べたらダメって言ってるでしょ?それでもやめないなら治療する意味がないから好き勝手して下さい」患「でも。。。」友「死んでもいいと思っているから食べるんでしょ、だったら病院なんて来ない方が良い」患「そんなぁ先生~。。。」友「一所懸命努力している患者さん達を優先させたい、幾ら説明しても守ろうとしない人は診察したくない」と、もっともな意見をちゃんと患者さんに言う。これくらいなら大丈夫だろう、と素人が考える適量と真実は違うんだもの。ネコも他の動物達も私達と同じ命、懸命に生きている。それを人のエゴで食事を与えたり、外に出したり、あげくに捨てたりね。糖尿病予備軍の人に過剰に砂糖やカロリーを与えたり出来ますか?人間も動物も病気になったら苦しいし辛い、甘やかすだけが愛情じゃあない。そんなのはホント、飼っている人の自己満足に過ぎない事解って欲しいです。厳しい言い方をしてきましたが、意地悪で言っている訳じゃあありません。可愛いアニマルコンパニオン(ペット)にガーディアン(守る人)の名に相応しい接し方をして頂きたいだけ。アメリカではペットオーナーとは今は言わず、ガーディアンと呼ぶんです。正しい真実を知り、家族を守ってあげて下さい。o(u u)o日本語のHPでちゃんとした根拠で書かれているHPを見つけました☆【猫とあそぼ!】http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm食べ物の事、去勢の事、実際あったら悲惨な事件。目を背けないでしっかり伝えていらっしゃる姿勢はとても頼もしく共感出来ます。真実の目を持ち事実を知り自分で考える事ってとっても大切な事だと私は思っています。
September 13, 2005
コメント(1)
やっぱり情報通り「アヤちゃん」出てきましたねぇ。でもどっかで見た事がある顔のなの、何かは思い出せないんだけれども。(^^;ちょっと「トリビア」の中のガセビアで出てくる「嘘つき☆」って言ってる子にも似てるかも。しかしタレントとはやっぱり出ませんでしたねぇ、事務所までバレてるのに。tkさんは、ハジケちゃってました。よっぽど女性メンバーが楽しみだったんでしょう♪って当たり前か、あの2人はヒデさんに夢中で男3人ホゲーっでつまらんかったでしょうから。MIEって直也に告白した(興味ないので名前忘れた)女の子に似てるかも~♪後、ハカセを振ったあの人。(この人も興味ないので忘れた)しかしムカつくーーーっ!!と言っていたTさんも居なくなると炭酸抜けたサイダー?コーラみたい。はっ!これが俗に言う嫌いだったけどハマちゃった♪ってやつ?臭い食べ物とか初めは「うげー」だけど、クセになるあの感じ。(//▽//)決してTさんを好きって訳じゃあないので誤解されませように☆ヒデさん、誰に恋しちゃうんだろう?梅ちゃん以外は結構年上だけど。。。もしかしてヒデさんって年上好き?カヨも結構上だったもんねぇ♪(^-^;あの優柔不断がどう変るのか、作りモノでもやっぱり気になる。後、嵐の秘密って何じゃろか?久々に見る「実は!!」ってヤツですね。同情系か?トラウマ系か?まさか男が好きって告白じゃあないと思うけど。(笑あの強烈なキャラが居なくなったせいで、TVの面白さとしては半減。後はtkが何処まで壊れてくれるかだけでーす♪-------------------------------------話は全然違いますが、自民党圧勝でした。私の住む東京では全員が当選と云う快挙。しかしここで理不尽な珍事件が発生!!比例で31人当選出来るはずが、自民党の名簿には30人しか居なかった。で社民党の1人が繰り上げ当選。これっておかしくありません?幾ら公職選挙法っていったって、投票した人達に何の配慮もない法律。なーんかスッキリしないのよねぇ、選挙権のある国民をバカにした感じ。(--#これっておかしいと思いませんか?
September 12, 2005
コメント(8)

背景で結構悩んでいる私。(@@;TOP以外タグが使えないのは苦しい。。。けど楽チンなのも確かなのよねぇ。(^^;贅沢ばっかり言ってもはじまらないのは解ってまふっ、ごめんなさいですぅ。チェックから細かいストライプに変えてみましたぁ。プロの旦那さまが色々と説明してくれたお陰で納得♪プロって云ってもデザインじゃなくてプログラムが専門なんだけれども。(^^;私が精々出来るのはHTMLのタグ(全部じゃないからタグ辞書片手にねん)とC言語。でももうサッパリですぅ、お手上げですぅ、Flashとかも作れたら良いんだけれども何せ絵が描けん!!なのでドット絵担当も全部旦那さま頼り~♪マヤぴょんちゃんも勿論ご主人さま作ですっ☆(*^-^*)な~んで絵心がないんだろう。(・・?お裁縫も苦手?嫌い?なので母の影響かと。(^^;私の母の口グセ「ママは勉強が出来ない、でも家事はしっかり教えられるから」お手伝いは子供の義務だったんですよぉ、写真見ると1歳ちょっと立つ事が出来る頃からやってました。なので不思議にも思わなかったし、当たり前の事だってずーっと思ってました。小学生になる頃まではマイお裁縫道具を持っていたくらいだったんですが、母があまりにも上手くて。お洋服でも「こんなの作って」って頼めば2日程で出来上がる腕前。そりゃ当然です、結婚する前デザイナーやってたんだもん♪勝ち目ナッシング。(^^;どうやっても母みたいに出来ないからポイポイ~♪と放棄。(笑面白いのが編み物!!母は棒編みが苦手、私は得意。あまりに親が出来すぎると子供ってやる気なくすらしいです、私みたいなタイプは得にねぇ♪でも有難い事に必ず傍に、絵が上手い人やお裁縫類が上手い人が居てくれたの。ボタン付けとか簡単な刺繍、裾上げくらいは何とか出来ますよぉ、時間かかるけど。(^^;ホント、絵の上手い人って羨ましいし尊敬しちゃう☆(*^-^*)ボブロス画法って云う誰でも油絵が描けるってあるけど私にも出来るのかなぁ。パレットナイフやハケだけで描く「あれ」見た事ありませんか?ご本人は亡くなられてしまったんですが、最近TVで日本にもお弟子さんが居ると。本当に簡単であんな綺麗な絵が描けるならやってみたいなぁ~♪試してみるべきか?お勉強してみようかしらん。
September 12, 2005
コメント(0)
修羅場がもう見れないのは、ちょっと残念。。。って非常に不謹慎なことを思っちゃったりする私です。(^^;新メンバーの「アヤちゃん」肩書きどうなってるんだろう?堂々とタレントですっ!!って書くのかなぁ。裏話だと男性の誰かが「女神だぁ」と崇拝するとかなんとか。(笑ある程度、作り物(やらせ)って解っていても面白からやっぱり見ちゃう♪結婚しているカップルの居るんだから真実もあるんでしょう!!とポジティブな考え方だからお気楽ですよねぇ、私って。(T▽T;まだHPのデザインを「うーん」と無い頭で考えている真っ最中なのでお返事は明日になってしまします。毎度、ごめんなさいですぅ。許してくださいませね。o(u u)o
September 11, 2005
コメント(2)

やっと秋のHPが出来ました。。。で、久しぶりにオレンジの文字を使ってみたりして☆やっと少しここの環境にも慣れてきたものの、全部変えるとなると大変!!(@@;画像処理は旦那さまにお願いして後細かい事をチマチマと。(笑でも「これだっ!!」って納得なかなかいかなくてねぇ~♪(T▽T;それでもちょっとは秋らしくなったでしょうか?今日はこの辺で勘弁してやって下さい。o(u u)o良い素材があるよっ☆と仰る方、フリーページでしたら是非教えて下さいませです。
September 10, 2005
コメント(6)
今ペット達を取り巻く環境ってどうなんだろう?まずブリーダーとペットショップについて。誤解のない様に、全てのものが悪いわけではない事をご了承下さいね。たまにペットッショップを覗くと、ネコもイヌも生後2ヶ月ちょっとでショーウィンドーにいる。まずは見た目が愛らしいから、もうひとつは売れ残りを恐れるから。本当は4ヶ月位で親や兄弟と離すのが一番良いけど、そうすると売れるまでの時間が限られてくる。2ヶ月ちょっとだったら置いておく時間も切羽詰らない。お家に連れてくる時には、最低でも予防接種の1回目が終わり食事も1歳未満の子供用を食べる時期。1回目の予防接種してますっ!ってたった2ヶ月半位の子に無意味な事を。母乳をちゃんと飲んで育っていれば、免疫はその頃はまだちゃんとあるから。同じ命なのにね。。。人間だったらどうだろう?兄弟で遊びながら色んな事を覚えるはずが、覚えられないから噛み加減も解らない。でもこれは動物が悪いんじゃない!!身勝手な人間がいけない。飼育の本も結構いい加減な事を書いてあるものが沢山ある。種類やその子の性格、遺伝されているものによって違うのに「これです!」と、さもそれが当たり前の様に書いてある。(これも全部じゃないので)人の育児書もそうですよね、歩き始める時期とかマニュアル化されてる。でもそれだけで本当に子供って育ちますか?同じ様にいきますか?本と違うからと云って虐待や育児放棄、あげくに心中自殺なんて現代社会には多いはずです。だったらどうすれば良いのか?そんなのとっても簡単な事。自分の飼う動物を実際飼い経験がある人達に聞くこと。人間なら自分達の親だけじゃなく、ご近所のおばさま・おばあちゃまに聞けばいい。1人だけに固執すると失敗もするから、なるべく沢山の人の意見を聞けば良い。実際、自分の飼っている子でもなきゃ、自分の子供でもないんだからどうでも良いんだけどね。でもね、絶対に解る事も私にはある。家族・子供同然だった子をある獣医さんだけの意見を鵜呑みにして手遅れになった。しかも「ネコは腎臓弱いけど大丈夫」って念をおして聞いていたのに、「大丈夫ですよ」と。毎年の予防注射から、たった1年ちょっとで手の施しようのない程に。。。最後にかかった先生曰く「急性じゃないから、3歳位から本当は尿比重の検査した方がいいのに」えーっ!!散々聞いたのに「10歳くらいからで良いでしょ、元気だし」と予防注射と触診だけ。前にかかっていたその先生は動物の雑誌などでも執筆されていた。でも自信過剰だったのか、忙しかったのか、新しい知識を取り入れてはいなかった。食事のことも最近の研究結果なども知らなかった。科学的根拠がなくダメなんてモノは食事においてもないと思って構わない。どうしてダメなのか、どうなるのかちゃんと説明出来る獣医さんを探して下さいね。どんなに可愛くても人と動物では違うんだから。甘いモノがダメなのは、人に換算したら「おたま」山盛り1杯になるから。それと同じで塩分も同じ。これはネコもイヌも一緒。特にイヌは主人の喜ぶ顔が見たいから食べるケースが多いです、間違えませんように。ネコの食事は本当に気をつけなければならない。イヌと違って味覚がとっても鋭い、だから人間食をあげたりするとネコ用のモノを食べなくなる。ネコは大体個体差はありますが、同じものを3ヶ月続けると飽きると云われています。缶詰だけだと栄養面で偏るし歯石も心配、ドライフードだけでは特に腎臓が心配。私は缶詰を7種類位を月~日曜日まで違う様に工夫しました☆ドライフードは年齢によっても違いますし、その子の体調によっても違います。食べ物に詳しい獣医さんか、データを揃えているペットフードのお店を探すのが一番です。タイアップしてない、どのメーカ(輸入ものも扱っている)でも取り寄せてくれるお店。お腹の弱い子には、吸収の良い缶詰もあります☆(一般では売ってないので獣医さんの所に)ドライフードの場合は、必ず全成分表示してあるモノを選びましょう♪食いつきだけを重視してマグネシウムを大量に使用しているメーカもありますし、前も書きましたが、ベトナム戦争で使われた枯葉剤と同じ成分を保存料で使用しているメーカも。因みに私は元々はフランス産のオーガニックドライフードを。今はベルギーだったかな?人様の家の子は本来どうしようと勝手、でも知識不足でただでさえ私達より早く逝ってしまう。悲しみと後悔、私はどうにもならない位経験したので、あえてお節介な事を書きます。ウザイし嫌いって思われても構わない、私の言ってる事を聞き流してくれても全く構いません。ただ、私と同じ思いだけはしないで欲しい。ホントそれだけなので。
September 9, 2005
コメント(4)

普通アロマオイルの希釈ってホホバオイルとかスクワランとかですよね。でもちょっとベタベタってするし、なかなか肌に浸透していかないって思われる方いらっしゃいませんか?口コミで有名なものなのでご存知の方もいらっしゃるかなぁ。その名もアクア・ラ・ビュー(Aqua la Beau)Give&Giveの商品です、本来はお顔に使うものなんですがこれが良いんですっ!!クラスター水でマイクロチップ等を洗う技術と同じお水が主成分。ここにヒアルロン酸などが入っている「超純水保湿美容液」面白いのがメイクを落し洗顔後に、大目にアクア・ラ・ビューを手のひらに。そしてお顔をマッサジーするように洗っていくんです。濡れたタオルで拭取っても、洗い流してもOK、同じものを今度はお顔に塗布☆1本で色んな事が出来るんですっ!!嬉しいのがアトピーの方にも大丈夫なもっと無添加のラインのあるんです。しかもカサカサの時とちょっとジュクジュクしている時の2種類。普通のモノでも殆ど保存料が入ってないのに、これは全くのゼロ。今日はオイルの希釈なので、「アクア・ラ・ビュー」だけにしておきます。お水とオイルって普通分離しちゃうんじゃない?って思いますよね。でもクラスターが細かいお水は吸着する作用もあるんです。(だからお顔を洗い流すと毛穴の油脂分も優しく落ちるんです)オイルに種類や強さによって希釈の度合いは変わりますが、私はお試し用の30mlにオイルをポタポタ。蓋を閉めて何回かその容器を振ると、白っぽくなり(乳化)準備完了☆これだとベタつかないし、なにより即効性があるんですよぉ。浸透する速さがオイル同士の希釈より断然早いから♪私は香りが飛ばないように、その時使う分だけ希釈しています。気のせいかもしれませんがその時々の方が香りが良いんです、あくまでも私の勝手な気分ですが。(^^;でも「リラックス」の為だけのオイルだけでも凄い数。ネロリ・フランキンセンス・ラベンダーエクストラ・ベルガモットFOF・サンダルウッドクラリセージ・マージョラム・ベチバー。これをどれは何滴、これは何滴と香りを嗅ぎながら、作用を考えながら調合して下さるんです。これがホントに良く効くんですっ!!あの悪徳商法のヤ○○保険でイライラ・カリカリしていたのに先程これを嗅いぎ、香りがずっとするように鼻の下、手首と首の太い血管に全部で半滴使っただけでホゲー。オイルと竹原さまの力に感謝です。o(u u)o実は昔、旦那さまはお花や天然のオイルとかも「香り」って全くダメだったの。(^^;でも私が好きで弱めに焚いていたら何時の間にかオイルの虜☆バラの花の香りでさえ嫌いーって言ってたのに。。。今では催促するまでに。でも貴方の足をモミモミするのは大変なんだよぉーっ!!(私の倍以上ある)なので足だけは1時間以内でお願いします。(両方でだからねっ!)ホントに見事なあんよでしっ!!
September 8, 2005
コメント(6)
今日は何時もお世話になっている、プロのアロマの方をご紹介致しますね☆この方がお話してるだけで、癒し~になって下さるんですっ!!勿論、諸症状に対するオイルの調合も最高~!!(//▽//)私がお願いしているのは主に「肩こり用オイル」と「お腹へのオイル」それと「リラックスオイル」。本当はお会いして好きな香りで調合して頂くのが一番っ!!私はお電話で「今回はこれとこれと・・・」とお願いしてます。(*^-^*)アロマオイルを使った施術もされてますから、お近くの方は是非お出かけ下さいませ。私も受けてみたい講習があるんですよぉ♪これが色々種類があって、楽しそう~!!\(≧▽≦)/オイルの説明だけでも楽しいのに、講習。。。気になりますっ!!で、又この調合されたオイルが効くんですよぉ。ビックリするくらい。私の便秘は腸が普通の人より長~いせいで赤ちゃんの頃からの体質なんです、全く嬉しくない。食事や食物繊維を摂取しても2~3日だけしか効果ないんですぅ。(T▽T;腸が「けっ、こんなモノ慣れりゃなんて事ない!!ほりゃー!!」って言うんです。。。ところがこのオイルは嗅ぐだけで、お腹がクルクル~って動くの☆マッサージしながら下腹部にヌリヌリしても良いけれども、私は鼻から吸入するのが良いみたい☆正反対に旦那さまは、すぐにお腹をこわす。ちょっと寒かったり、冷えたりすると「うっ、お腹痛い。。。」って。で私のこのオイルを腸全体がある範囲のお腹と背中にヌリヌリ。すり込み終わる頃には殆ど大丈夫になっちゃうの。凄いっ!!肩こりオイルも勿論効きますよぉ☆頭が痛い時とかも、首から肩にかけてと、コメカミ・三叉神経の出口にヌリヌリ。自分にはすり込むだけですが、旦那さまには1時間程のオイルを使ったマッサージをします。旦那さまは、頭痛薬飲まなくてもスッキリ治ってグッスリ夢の世界へ。(*^-^*)私達は勝手にこの効果をタケちゃんパワーだね☆って言ってます。インフルエンザが流行る冬には、「ティートゥリー」のオイルでウガイをしたりお部屋で焚いたり。前冬もインフルエンザには罹りませんでした、予防注射アレルギーがあるから打てないの。だからとっても有難い自然天然の予防方法♪v(^o^)卵アレルギーがある人はインフルエンザ予防注射打てないで毎冬心配な方も多いかと。オイルだと必要な常菌は殺さないから、ホント昔からの知恵の賜物。菌と抗生物質のイタチごっこもこれなら心配ないしね☆まずは、オーナーの竹原さまの声を聞いてリラックスして下さいね☆とっても丁寧に親切にアドバイスして下さるので私はついつい長電話に。何時もホントにお世話になっております、竹原さま~!!o(u u)o【アロマセラピー 香屋 】http://aromakaya.m78.com/明日はこのオイルを希釈しているモノをご紹介しますね☆アクアラビューと名のモノ、水分系なのでオイルがとってもよく浸透するんですっ!!普通のお水だと分離しちゃうんだけど。ここから先は明日のお楽しみ☆
September 7, 2005
コメント(6)
昨日の「あいのり」見てて思った。もしあれが編集やら台本のせいじゃなくて、本当のヒデさんの態度だったら・・・好きとか愛してるって一体何?告白とかの確定もしてないのに、好きじゃなくなるって訳わからんですよ。色んな出逢いかたがあって、色んな愛の表現方法ってあるけど普遍的なのは本当の愛はその人の事だけを考えるだと思う。もし病気になっても、もし貧乏になっても、もし他の誰かと何かあったとしても変らない気持ち。苦しくて辛いかもしれない、でも自分の気持ちや心を誤魔化す方が私だったら嫌だなぁ。私の恋愛観は、引き算じゃなく足し算方式☆そもそも赤の他人なんだから沢山違う考えや感覚ってあって当たり前。親や兄弟姉妹だって違うじゃない?それを自分と違うからって引き算していたら、誰とも上手くいかないと思うの。それより相手の良いところを見つけて「あぁ、素敵だなぁ」って思う方が幸せ。私の経験だけれども、120%嫌いにならない限り別れない。例えば浮気されたとしても(嘘とか)、自分がそれでも好きだったら別れたり、それをネチネチ責めたり、試すような行動はしない方が良い。人生を振り返った時、後悔しない生き方・恋愛をするのが私は好きだな♪無駄な時間とか云う人もいるかもしれないけど、何でも経験するって事は無駄じゃない!!絶対に。楽しい事・苦しい事・幸せな事・悲しい事・嬉しい事・怒る事、全部自分の糧になる。その時120%頑張ったり、一生懸命やったって後悔するもんだもの。それは歳を重ねれば重ねるほど経験や知識が身に付くから。だからこそその時々一生懸命やらなければ空っぽの自分になってしまう、私はそう思うの。最近の「あいのり」って、自分だけが可愛い・自分だけを愛してる、って感があってねん。(^^;ジュリなんかが典型的かしらね。あんな若くてそんな逃げることばっかりしてたら、この先どうなっていくんだろう。相手が自分を想ってくれてなくても、秘めた思いってあるぢゃないっ!!TVでバラエティってタイトルがあって、タレント使ってても良い事と悪い事ってある。子供を叩いてはいけないって云うのと同じかな。悪い事をしたら大人が子供を叩くって当たり前なのに、バカみたいに煽る。骨折とか身体に障害が残る様な叩き方なら悪いけど、パシっ!って位何でいけないの?気分とか機嫌で叩いたり怒ったりするのは勿論良くないけど。それと同じで大切な恋愛なのに我が侭・優柔不断をTVで煽ってどうするの?幾ら言論表現の自由って、それは自由の勝手な解釈だと思う。恋愛にしても教育にしても、ちょっと日本はおかしくなってきてる。って思うのは私だけなのかしら。だって自分の国なんだもの、世界に恥ずかしくないでいて欲しいじゃない?Tさんが「一夫多妻はいけない!」って、それを言ってはいけないってきちんとフォローすべき。身勝手な事を言ってそれを言葉の自由って言うのは違うだろう。自分と違う事を理解しよう、受け入れよう、とする思いやり?柔軟さ?そういうものが必要。人の振り見て我が振り直せ。昔の人は良い事を言ったもんだ。
September 6, 2005
コメント(2)

えーーーっ、ヒデさんってホントにおまみちゃんの事好きぢゃないの?(゚o゚;ワゴンに戻って「どちらかを選ぶなんて出来ない」ってどういうこちゃ!?私はヒデさんって云う人がよく解らん。ダブル告白だったから断ったのか、それともホントにおまみちゃんの事好きじゃなかたのか。皆さま、どう思われますか?大体Tさんの事「妹」って貴方の方が4つ位年下なんですけど。。。(^^;でもヒデさんって色々マイナスな事言われるのが嫌いなのだけは解った。まぁ、あのTさんの言い方が酷いだけってだけかもしれないけどねぇ。( ̄ー ̄おまみさんもミカリンと同じく粘りましたっ!!あれ位だったらまだ許せるギリギリの範囲かな、入院していたブランクもあったし。でも告白の時もっと「パッション~!!」でいけばとも思ったし、いくと思った。うーん、でもやっぱり疑問だ。。。好きって思った人(おまみ)を勝手に他の人(スーさん)を思っていると思い込んだけど復帰して少し経ち、実際前から本当は自分(ヒデ)を好きでいてくれた、と知った。時間が沢山なかったとはいえ、そんなに簡単に好きじゃなくなるのかなぁ。それ程想ってなかったって事?それとも逃げただけ?逃げたにしては、「おなみの事すきじゃない」って結構凄い言葉。やっぱりヒデさんって私は解らない。とっても心が強いか、優しいと云う名の優柔不断なのか。あーーーーーーっ!!なんかスッキリしないよぉーーーっ!!どっちなんだーっ!!ヒデさんっ!!来週そのヒデさんに運命が訪れるらしいけど、一体どんな?おまみちゃんとTさんは仲良く飛行機の中で過ごせそうなのでちょっと安心しました。(じゃなきゃ、怖すぎるもんね)やっぱり女性は「さっ!次だ次っ!!」と云う逞しさがありますね。2人でヒデから貰った指輪を投げ捨てるあたり、おまみちゃんもTさんに感化されてまふぅ。(@@;前回書いた暴露話は本当でしたねぇ、「アヤちゃん」ってすっごく可愛いって書いてあった。タレントって自己紹介に書いてあるのかしらん?ここから又ちょっとネタバレかガセか、のお話です。見たくない方はここでやめておいてね☆---------------------------------------------------------------------本人と言ってる人が書いているモノがあって、近々強制送還されるとか。どうも誰かと揉めるらしくスタッフに戻されるそうです。勿論、真実なのか、ガセ作り話なのか見極めたいのでここで披露したのです。(^^;誰なのかはこの時点では解りません。o(u u)oそれが事実だったら。。。ちょっと「はい?」って感じです。
September 5, 2005
コメント(6)

はじめに。台風の影響を受けていらっしゃる方々大丈夫ですか?かなり被害も出ているようなので、何事もありませんように。何もできませんが皆さまがご無事でありますようにお祈りしております。土・日曜日お返事書けなくてごめなさいですっ!!o(u u)o「食欲全然無いなぁ、しかもダルイ。。。」と思って熱を測ったら38.5℃ ミ☆(o_ _)oどてっはぅ。。。どうりでちょっと暑い?熱い?わけでした。(^^;熱には強いのであまり気にしないんです?ならない?鈍感?ダルさは無くなったので今日の「あいのり」気合入れてみるぞぉーーーっ!!又、貧血低血圧で倒れてもイヤだしね~ん♪後30分ちょっと、ドキドキどうなるんだろう?皆さまも気になるますよねぇ。この続きは、1時間後のお楽しみに☆ムカつき感動どちらでもコメント楽しみにしてますね、なので私の言いたい放題もお許しを☆(*^-^*)では又後で~♪
September 5, 2005
コメント(0)
このところある疑問が私の頭から離れない。。。ホントは何処まで本当なの?(p_-)ちょっと「あいのり」話題が続き過ぎた気もするけど、今日はこれを。【 Caution! 】くれぐれも「あいのり」を純粋に見たいっ!!と仰る方はこれを読まないで下さい。o(u u)oネタバレって程でもないけれども、大雑把に言えばそんなモノなので。このところずっと悶々と抱いてきた、「これって何処まで?」に限界がきた。勿論、ある程度素人ではない人達が出ている事は知っていた。全員素人だったら到底モノにはならいから~♪ピンマイクを付け、カメラやらの撮影クルーがいるなか自然に振舞えないです、普通は。(^^;所謂、劇団員とかエキストラとか少しはその場が解っている人間が居るんだろうと思っていた。じゃあ何で今になってそんな事が気になるのか?それはあまりにも、Tさんの告白が芝居だった為です。あの涙の流し方は特有で、1点を見つめて目を閉じない3流がやる典型的な泣き芝居そのもの。試しに光源に顔を向け一箇所を見つめ、瞬きを我慢してみましょう♪この時光が明るければ明るいほど涙が早く出てきますよぉ。何でこんな事を私が知っているかは、又今度の日記でねっ☆(//▽//)で、前々から存在は知っていた禁断の暴露ページに。。。はぅ。。。やっぱり。。。話半分でも結構凄い。。。意外な人の名前と出演先まで出てたよぉぉ。。。。 il||li ∧∧ どーん...はぁ、知らぬが仏かぁ /⌒ヽ) ~(___)
September 2, 2005
コメント(9)

ここのところ好きなタイプの女の子って。。。どうだったっけ?と云う事で久しぶりにCXTVのHPに行ってみた。旅の軌跡から「誰かいるかぁ?」と名前を穿り返したんだけど。。。「誰もいないっ!!」嫌いならいるんだけどねぇ、今もいるTさん。。。いやいや、今日は素敵な女の子がいるか?だからこの人には消えて貰ってと。(笑しかし何処まで遡ればいるのーーーっ!!(T▽T;うーん、瀬里葉かぁ?確かに頑張ってた、でも凄く記憶に残るって訳ではないのよねぇ。(おーせさんは内面はともかく外見でごめんっ!!)なーんて見ていたら「きゃーっ!!怖いこと思い出した。。。」その名も「美紀」ちゃん、あの後幸栄とどうなったんだろう?あのキャラもハッピーエンドまで凄かったから。。。でも最後は良かったよっ☆なんて言いながら戻ってたら、ありゃ、1周目の終わりになっちゃった。でもこうやって改めて見るとグチャグチャ、ドロドロキャラが多いこと多いこと。(^^;でもどうなんだろう?本人に会ってないから勝手な事を言ってるけど実像は?それでも仕方無い、だってTVだもん♪(笑どう見られるか?イヤだったら初めから出なければ良い。放送されているモノ見ていたら、どう反応が返ってくるか解っている訳だしね。でも本当のところ何処までが真実なのか?いやですねぇ、こう疑惑・詮索する気持ち、それだけ大人になってしまったって事かしら?でもTVに現実を見る程、清純なわけでもなく、純粋なわけでもなく、おばかでもないのだ。勝手なことを書いているけど、出演者の皆さまそれは仕方ない自分で決めた事なんだからさっ♪これが本当の演出・出演とが異なるTVの世界なんだから。決してハルちゃんやイマダさん・ねぇさんと同じ立場ではない事、これがある意味真実なのだっ。
September 1, 2005
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

