Que C'est bon

Que C'est bon

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
ディマーンシュ @ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
0ユート・ピア0 @ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
Crespo @ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
ディマーンシュ @ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

January 14, 2007
XML
カテゴリ:  Cuisine  料理
Bonsoir! お久しぶりネ♪あなたに会うなんて♪~あれから何年。。。

たってなぁいーーーーっ!(爆)

ほとんど 更新をしていなかったので心配かけちゃったですね!

いつものみなさん、心配してくださりましてありがとうございます♪嬉しかったにゃ~!!

まあ今日は演歌調でお送りしておりますが。。。(^^)

最近 演歌好きです(爆)

2日に新年 最初の日記を書いてから・・・

新年明けましてからだいぶ日がたっておりました。

消えるんじゃないかと思われたと思いますが

ごめんなさい!号泣
消えないから安心してね!
さてさて。。。。。。



先日・・  双子の妹とお節にも飽きて、郊外へ出かけることに。


お腹がすいて回転寿司に入りました。。。


おほほ。ぺろり

妹  「どうする?くら寿司(回転寿司)にする?」

残念なことに たどり着いたくら寿司は人気があるので満員でした(^0^)/


じゃあ、走っててあったら入りましょう。




そこで    とある回転寿司に到着。。。。


ちょっと・・変わったお店だったなぁ・・・・。しみじみ。


カウンターに姉妹が並んですわり、目の前の板さんがいきなりマイクを持ちました(爆)

マイクは横に持ち(カラオケか?)パチンコやのアナウンス調で


いらっしゃいませ~お客様を担当させて頂きます、わたくし○○と申します。

どうぞご注文の品をおっしゃってください。

私が握ってすぐお持ちします~


姉妹のひそひそ話がはじまる。

・・・・見たところ爆風スランプの サンプラザ中野 似だったのよ。


妹が
「名前は忘れちゃったけどあの人に似てない?」と私に・・・。


私はあえて・・サンプラザというところを







武道館 中目黒 といったので しばらく二人で爆笑していました。


でもわざわざ変だね?マジ(@@)(@@)大丈夫?この職人さん?

お互い心の中で思っていた。

双子姉妹顔を見合わせ(;^^)(^^;)どうする?どうする?モジモジ

せーの


つぶ貝お願いしまーーす!!!
BY マナカナ風に(爆)



「あいよっつ」 その人は威勢良く 受けてくれました。


ヨカタヨ(^^)(^^)ほっ



が、しかし。。。。寿司を握った後、



「つぶ貝のお客様~~!!」(大爆)とほかへ持っていきました!!


アセ(@@)(@@)アセ
ちょっとちょっとおおー!!!
目の前のじゃないですかぁあぁ~ 
BY また マナカナ風に(爆)
そして

やっと私たちの席につぶ貝のお皿が届き。。。(^0^)/いえい


何回か、ほかに持っていったり
その繰り替えしだったので 仕方なく私も妹も流れているお皿を取ることにした。

それだけじゃなかった、彼の不思議な行動・・。



マイクを横に持って

「○○ちゃ~ん、シャリはちゃんと置く場所を考えて
おいてほしいね~」



「あ~バイトの○○くん~、今頃 出勤です~」ときて


仕上げは

「そっちにいったものは水をつけちゃってください~」
ギャ(@@)(@@)え?お寿司に!?(驚愕)

それ 私たち びっくりびっくり食べちゃってるじゃないっ!!!!(泣)


確かめたわけではないからなんともいえないんだけど

水つけるって・・・いったい・・・!?



と、まあ バックヤード で言うようなことをマイクで叫んでいたのだった。

複雑な気持ちで姉妹は店を後に。。

食べた気がなんだかしなかったこの日。
でも 回転寿司って楽しいですね。大笑い


うちの近所では関西風のうどんが流れてきたりするんですよ♪


その土地によって回転寿司も面白そうね☆


さて前置き長かったけど、新春 お料理第一弾としまして
本日はカツ丼の巻きよ♪


カツ丼を自宅で作る、というイメージよりも出前で!ってのが多いと思います。


あと、「太陽にほえろ」っていうドラマがあったのね、あれでよく犯人に刑事が

カツ丼を出して 「おまえにも田舎があるだろう?(爆)」とささやきながら


自供させるようなシーンでもよくカツ丼は出ます。



上等の肉を使えば、美味しいのは当たり前。だけど上等なものばかりが


店に並ぶとは限らないので普通の肉をいかにやわらかくし、


口に入れた瞬間までも計算する料理がマリー流。



心を込めて作りましょう♪

マーケットに売っているお肉を買ってきましょうね♪

安くてもいいです!私に任せなちゃい!!!手書きハート


とんかつ用のお肉・・・・たたくもよし、切り込みを入れるもよし、


だけどその前にやわらかくするコツを伝授



それは牛乳につけておくのです手書きハート


時間は30分くらいですね。そうすると・・・食べる瞬間にやわらかい状態になります。


授業料、高いですよ~!(爆)


牛乳につけてから、小麦粉をつけます。



次に卵につけます。。。。


卵につける♪



卵のあとパン粉にまぶしましょう~!

私は生のパン粉を使います。oui♪

それもその場ですりおろしますが、忙しいときは市販のでいいと思うにゃ。


これはフライパンです。

油をたくさん使わない揚げ物を私は考えています。




はじめ~★

温度が上がってきたところでそおーーーーーーーーーっと入れましょう。





揚げましょう♪


色をよく見ながら・・・菜ばしで様子をみてね☆




揚げました。。。



揚げ終わりました。。。ささ、カツ丼にしなきゃね



少し冷めてからでもいいです、カツを切りましょう
切りました♪



フライパンに、市販の麺つゆを入れます。。。これはたまねぎを入れてませんが
たまねぎを入れるのもあるみたい


卵とじ♪

カツを入れてひと煮たちさせます

溶き卵をのの字を描くように入れます






煮えたら火を止めます。
ここからは勝負


右手にフライパンを持ち 揺さぶりをかけながら

ご飯の乗ったどんぶりにそおっと乗せます


出来上がり
のりをのせて。。。。

とんかつ2.jpg





さあ。。。。お父様方、奥様方をねぎらう意味も込めて

ちょいとやっておくんなさいまし


新春第一弾はカツ丼の巻きでした



とんかつ3.jpg



大変お待たせしましたけれど、これからも楽しい気分になってもらえますよう


お届けいたしますハートのでこれからもよろしくお願い申し上げます星

意味不明ですけど。。。。 
揚げ物大魔王・マリー(@@)猫ちゃん より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2007 03:39:47 AM
コメント(74) | コメントを書く
[ Cuisine  料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: