温泉で磨きをかけて来られて、女っぷりも尚一層上げられたみたいですね。

普段のお疲れも取れましたか?

また英気を養って、「マリー猫ちゃんさん花吹雪」をそこかしこに撒き散らして下さいどすどす♪

(October 11, 2007 08:22:31 PM)

 Que C'est bon

Que C'est bon

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
ディマーンシュ @ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
0ユート・ピア0 @ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
Crespo @ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
ディマーンシュ @ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

October 10, 2007
XML
秋ですわネ♪美人の湯を求めて。。。(><)水戸黄門の由美かおるの
お風呂シーンじゃなくて(爆)水着に着替えてお風呂三昧

美しくなるために・・・これまた美しい女子3人と(爆)
クアパレスを目指し、朝早く起きて、
埼玉県秩父市の温泉へと行ってきました

あーた 埼玉の温泉 馬鹿にできないわよぉ!
(@@)効能があるというか・・・帰宅してもまだポカポカよ♪

あんまり長く入ると、湯疲れするけど
でも、効果は半端じゃないわ!疲れがスーっと引きました。


先ず一行は車で国道299号線を走り・・顔振峠に入って
軽い散策。。。

お昼は 道の駅に立ち寄りました。。。



なにやらおばちゃんたちが群がって、
お野菜のところで楽しそうに話していました。


マリーは・・そういうの大好きなので・・・もちろん

混ざってました(爆)
キャッ( @@)(@@ )キャッ


かぼす♪

かぼす を購入♪(100円)

これを使って、水炊きや湯豆腐のポン酢を作ります。
マリー風のポン酢は、お友達にも瓶にわけてあげるくらい♪
手作りのポン酢はどんなお鍋にもあいますネ。


おばちゃんたちと混ざってしゃべってつい時間が・・・(汗)


おばちゃんに「あんた若いのにいろんな料理しってるねー」といわれ
うれしかったです♪おばちゃんに唐辛子味噌の作り方を簡単に説明してあげました(爆)

唐辛子♪


こちらは 赤い唐辛子 (100円)を購入。


帰宅して早速使ってみたわ。明日食べるものです。

マリーちゃん麻婆豆腐
麻婆豆腐♪

やっぱひ、からい

道の駅 芦ヶ久保にあるセルフサービスの小さなレストラン で

お昼ご飯です

道の駅 芦ヶ久保

じゃ~~ん♪
かきあげそば

天麩羅そば♪

メニューにも載ってるけどにゃ、このかきあげが

2枚入 って550円。ごまが振り掛けてあるの(^^)

2枚はびっくりしたわ。得したような♪

おそばは手打ちで 、美味しかったです。



そして小鹿野町へ。。。小鹿野町は歌舞伎の街として有名なんですって♪

美人の湯・首都圏人気No.1に輝いた温泉があるということで
さっそく。。。(^^)

クアパレス 小鹿野 到着♪

O


泉質はさっぱりまろやか純天然温泉で美肌効果バツグン。
露天風呂を含む男女別内湯とクアゾーンです。

まさに美と健康”をテイクアウトという感じね。


料金 入浴料=大人800円、小人400円/超過料金1時間200円、
土・日・祝日 大人のみ
営業 通年 10:00~21:00(受付は~20:00)
定休 木曜、12月28~31日 祝日の場合は営業、8月は無休
交通 西武秩父線西武秩父駅から小鹿野車庫行きバスで35分、
三島下車、徒歩15分
駐車場 100台 無料
住所 般若359-1 


男女とも内湯・薬湯・露天風呂1づつ、
クアゾーン(男女共用・水着着用/ハーブ湯・歩行浴槽・
 超音波槽・ジャグジー・打たせ湯・寝湯・ボディシャワー
・サウナ・人口日光浴・水風呂・マイナス
 イオン浴の11種類)

☆ 施 設 : 食事処・和風休憩室・マッサージルーム
・土産品コーナー・ゲームセンター・
 映像ライブラリー・ギャラリー
☆ 泉 質 : 含イオウ・ナトリウム・塩化物・
炭酸水素塩冷鉱泉  泉 温 : 不明




私とお友達は水着に着替えましてクアゾーンでくつろぎます♪

私たちが入ると、男性が見る見る(爆)

美しいお友達が多いのでマリーも負けていられませんっ(なにを?)

Let's begin!!!

キャーキャー(^0^)
楽しんでいると・・、じろじろと男性陣のなーんか妙な視線が・・・(@@)?



マリー (><)さっっ!出ましょ、本物のお風呂へ!
・・・ということで

露天風呂♪

女風呂へ。。。(ここは男性は入ってこれません)

しばしの間・・湯を楽しむ・・・お由美?いいえお弓


お風呂あがり(@@)急に体がどっと疲れがでてきて

 しばらくこの施設でお休みすることに。。

2階にあがるとレストランがありました。



人づてにきいたところ、このレストランの中華がとっても美味しいと
伺ってたので。。

注文しましたのにゃ。(^^)


全員 中華丼(爆)


♪


そしたら、んもう!おいしいーーーーーーーー(><)

この山奥で まさか本格的なお料理に出会えるとは思ってなかっただけに、


調理長 呼んじゃいました(爆)



なんでも40年近くの中国料理の大ベテランで、ご本人いわく、

量が少ないものを出すのが嫌い、だそうです。
ほら、よくあるじゃない?

量が少なくて いいお値段をとる店もやっぱりありますよね。

こちらのお店の調理長さんは、そういうのが大嫌いなんですって。


たしかに量はとても多かった。。。(@@)これで800円でふ。


おなかいっぱいになって。。また再び温泉へ。。。

露天風呂は結構、ぬるい温度だったので、ずーっと入っていられます。


少し足がいたいといってた友人も薬草風呂のおかげで 治ったみたいです。


秩父までの道のりは 車でも便利ですが、列車好きの私が一番好きな交通手段は

池袋から乗る「レッドアロー号 by西武だよ」です。



池袋~西武秩父までの区間の景色、車窓から最高の景色が伺えます。


ビール片手に楽しそうに語る人、食い入るように窓の景色を見る人、

さまざまですが、これからの季節、紅葉は最高です

機会があれば、いってみてくださいね♪

温泉ってやっぱりすごいです。。。

凝りは毎日ためちゃだめね。

ためていいのは愛と幸福♪
ああ、また今日も言い聞かせています(汗)


ここでリフレッシュして、また日々、頑張る!



休暇とは いい仕事をするために あるものなんですから。ハート
だけど美人の湯で綺麗になった感じ。

美しさとは絵画のように言葉をもたない うったえかけ。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2007 11:56:36 PM
コメント(44) | コメントを書く
[Voyageur 旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
鈴香3277  さん
え~、、、良いですね、、(^^)

レッドアローに乗ったのですね。
ウチは、西武線のひばりが丘です。
今度、ついでにウチに寄ってね~、、、
にゃんこ共々お待ちしております。(^^)
でも、レッドアローは、ひばりが丘には、
途中停車しません、、(;;)
(October 10, 2007 09:57:08 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
まちゃ夢  さん
こんばんにゃ~まちゃ夢です。
 マリーちゃんは、カボスで、
ポン酢を作るのか~ まちゃ夢は
レモンで、作りまちゅ~。

 麻婆豆腐も、美味しそうですね。
味わいたいです☆彡

 中華丼もまちゃ夢は大好き☆
なんせ、自宅で、八宝菜が出てきたら、
まずは、単品で、食べて、その次は
御飯にぶっ掛けての2度楽しみます☆
今日のマリーちゃんネタはまちゃ夢
大好物だらけです☆


 また、お遊びしてきたのですね。
しかも、温泉、混浴!
 な、なぜ、まちゃ夢を呼ばないの~
(TヘT)残念!

>美しくなるために・・・
って、これ以上美しくなってどうするの?

 もう、こうふん状態のまちゃ夢でした。
(笑)




  (October 10, 2007 10:22:00 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
静寂078  さん
入浴料安いですね
レッドアローに乗ってみたいです
ちょっと遠いけど・・・いつか 必ず・・・・ (October 10, 2007 11:01:29 PM)

全員中華丼かー!  
dbadmin  さん
本日、動画UPサービス不具合と、食べログトラブルで、たーいーへーんー!

とまぁ置いといて。

温泉いいなー。。ウラヤマシス!やっぱスーパー銭湯とは効能が段ち なんだろな。ちょwwかき揚げそば?
大好物ですよ!

麻婆は辛そうで旨そう♪

そ、そぅお?←モノマネ(しつけって) (October 10, 2007 11:06:03 PM)

は~!笑いました~!  
こんばんは♪マリーさん!
クア施設っていろいろあるんですね。
男女共に入れるってすごいなぁ~
しかも美人の湯なんだ(笑)

中華丼、僕も食べたい!
あ、マーボー豆腐も。
レッドアロー号でいくかぁ~!!!!! (October 10, 2007 11:09:56 PM)

こんばんは~  
namierion  さん
温泉いいですね~☆今の時期。昨夜自分も夜コーヒー飲みながらPCいじってました。一緒だね。
うん、心燃やして。。

自分も以前秩父に行った時、レッドアロー号に乗った
の思い出しました。飯能からスイッチバックして進行方向が変わるんですよね。 (October 10, 2007 11:11:37 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
mamamamanta  さん
中華丼もいいけど、マリーちゃんの麻婆豆腐が旨そうだね!
(October 10, 2007 11:29:16 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
テリィ さん
温泉かぁ~あったかそう~今の俺には寒さは堪えます(笑)。一番最初の写真でミカンみたいなのってかぼすっていうんだ。マリーちゃんがオバちゃんたちに混ざって楽しそうにやってるの、どんなだろうね~(笑)
中華丼以外になにがオイシイのかな? (October 10, 2007 11:49:12 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
秩父だったら、早く出発すれば日帰りでも可能ですよね。私も中華丼大好物!こんど行ってみようかなぁ…。
(October 11, 2007 12:38:26 AM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
とうやん♪  さん
( ´∀`)ええ湯じゃのー
(October 11, 2007 01:06:42 AM)

中華丼より。。。^^  
ヒデキ還暦!! さん
まーぼー豆腐の作り方教えてください。

私もレッドアローで秩父への旅、チャレンジします!!

ヒデキ (October 11, 2007 01:14:13 AM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~  
りりこ☆ さん
おはようございます!
秋から冬にかけての温泉ていいな~♪
('-'*)道の駅って私も地元のに行きますが♪つい安いので買ってしまいます (笑)。
マーボー豆腐、辛くて美味しいそうです。 (October 11, 2007 10:18:27 AM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
スコにゃん  さん
ど~もはじめまして!
秩父の温泉ですか~長瀞の方は何回か行って
帰りに小さい日帰り温泉いったのですが~
中華おいしそうですね。レッドアローは眺めイイですね。又おじゃまします。
(October 11, 2007 10:27:55 AM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
煮谷 英明  さん
秩父は東京からすぐ行けるのでいい場所です。私も家族で奥秩父へハイキングに紅葉の時期、去年行きました。
その帰りに大滝温泉によりましたが、宿泊すればよかったかなと振り返ると思いますね。湯疲れって健康な人でもなるものだから^^;。楽しそうで何よりです。
道の駅、ちょっとふらっと寄ってみたくなりますね。 (October 11, 2007 11:07:50 AM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
*花音* さん
クアパレスって男女共同の施設なんですか?
男子が入ってこないお風呂もあるんだよね?
気になってしまった☆
でも中華丼おいしそう♪
日帰りの旅にはGOOD!メシさえよければいきたいよ~♪ (October 11, 2007 01:26:39 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
龍5777  さん
お弓へ
「温泉か、わしも行ってみたいものじゃ」
信虎が昔を偲ぶ眼差しで呟いた。もう、三年も前かの、丁度、季節も同じ頃じゃた。露天風呂のついた部屋に泊まったが、奴め、女子同士で楽しんで参ったか。土瓶蒸に松茸、霜降りの・・・牛のステーキ、注いで注がれていっぱい愛してなんて言ったが、懐かしい思いでじゃ。往事茫々じゃな。
てな夢を見たよ。楽しい文章を有難う。  (October 11, 2007 03:03:16 PM)

温泉  
味の横綱 さん
お久しぶりですマリーさん。
私も最近、群馬の伊香保に行ってきました。
温泉最高です。
埼玉の温泉も東京から近くていいですね。
日帰りできるのがベスト。
伊香保もいいですよ~ (October 11, 2007 03:20:05 PM)

先日はどうも  
蓮實 さん
女史、先日はオークラでの会にお越し頂き誠にありがとう御座いました。ディナーは最高の素材でありながらランチとはやはり違いました。
また追って御連絡します。 (October 11, 2007 06:00:27 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
Crespo  さん
由美かおる 懐かしい名前ですね!まだ現役だつたのですね。
Dear マリーさん Good afternoon!
日本は各地に温泉があり羨ましいですね。
英国にはバースにローマン バスがあるだけです。
約2000年前英国がローマンに攻め込まれたさいに
ローマンがこの地域に湯が出るのを見つけてローマン バスを造つたようです。

以前ロンドン ヴィクトリア駅からパリ ノルド駅までゴールデン アローという列車が運行されてましたよ。 (October 11, 2007 07:49:20 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
鈴香3277さん
>え~、、、良いですね、、(^^)

>レッドアローに乗ったのですね。
>ウチは、西武線のひばりが丘です。
>今度、ついでにウチに寄ってね~、、、
>にゃんこ共々お待ちしております。(^^)
>でも、レッドアローは、ひばりが丘には、
>途中停車しません、、(;;)



☆(^^)Bonsoir♪ひばりが丘だったのですね?
ブログの文面から、なんとなく西武線かな~?と
思っておりました♪ひばりが丘御殿ですね!
大きなお庭とにゃんこちゃんたちがお迎えしてくれるかな(^-^)レッドアローは止まらないんですね(爆)
(October 11, 2007 09:39:16 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
まちゃ夢さん
>こんばんにゃ~まちゃ夢です。
> マリーちゃんは、カボスで、
>ポン酢を作るのか~ まちゃ夢は
>レモンで、作りまちゅ~。

☆(^^)Bonsoir♪レモンでもどちらでもオイシイですね♪たまにはレモンにしようかしら。

> 麻婆豆腐も、美味しそうですね。
>味わいたいです☆彡

☆(^^;)これね、すごいカラいです。マリー仕様だから?

> 中華丼もまちゃ夢は大好き☆
>なんせ、自宅で、八宝菜が出てきたら、
>まずは、単品で、食べて、その次は
>御飯にぶっ掛けての2度楽しみます☆
>今日のマリーちゃんネタはまちゃ夢
>大好物だらけです☆

☆みんな中華丼好きなんですね!(@@)

> また、お遊びしてきたのですね。
>しかも、温泉、混浴!
> な、なぜ、まちゃ夢を呼ばないの~
>(TヘT)残念!

>>美しくなるために・・・
>って、これ以上美しくなってどうするの?

> もう、こうふん状態のまちゃ夢でした。
>(笑)


☆(^^)遊び・・なのでしょうか?
仕事なのでしょうか♪いつもわからない状態です(汗)

(October 11, 2007 09:42:52 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
静寂078さん
>入浴料安いですね
>レッドアローに乗ってみたいです
>ちょっと遠いけど・・・いつか 必ず・・・・


☆(^^)Bonsoir♪関西にも素晴らしい電車はありますにゃ。レッドアローは西武なのですが、この車両の魅力とファンが多いので定年を迎えた車両であっても今では富山県 宇奈月温泉行特急電車にこのレッドアロー号が使用されております。
見る機会がありましたらいかが?(^^)
(October 11, 2007 09:46:37 PM)

Re:全員中華丼かー!(10/10)  
dbadminさん
>本日、動画UPサービス不具合と、食べログトラブルで、たーいーへーんー!

>とまぁ置いといて。

>温泉いいなー。。ウラヤマシス!やっぱスーパー銭湯とは効能が段ち なんだろな。ちょwwかき揚げそば?
>大好物ですよ!

>麻婆は辛そうで旨そう♪

>そ、そぅお?←モノマネ(しつけって)


☆(^^)Bonsoir♪昨日は大変でしたね。トラブルがあると参りますね。スーパー銭湯・・(爆)効能がぜんぜん違うよね。だって温泉って5,6分つかるだけで
もう、全身が暖かくなりますから。。。
スーパー銭湯は出た瞬間に、もう体は冷えてくる、
という感じですね。(^^;)いきなひゃい、温泉に(爆)
(October 11, 2007 09:49:02 PM)

Re:は~!笑いました~!(10/10)  
TETSUYA-さん
>こんばんは♪マリーさん!
>クア施設っていろいろあるんですね。
>男女共に入れるってすごいなぁ~
>しかも美人の湯なんだ(笑)

>中華丼、僕も食べたい!
>あ、マーボー豆腐も。
>レッドアロー号でいくかぁ~!!!!!


☆(^^)Bonsoir♪スイムウェアで入るクア施設は
箱根にもありまふにゃ♪テッチャんいかが?
温泉ってどこも美人の湯、なんていいますよね。
レッドアロー号、なかなかですよ♪(^^)
(October 11, 2007 09:50:51 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
エギ丸  さん
私もね、中華料理屋に行くと必ず中華丼を注文するから・・・!(^^ゞ (October 11, 2007 09:58:19 PM)

Re:こんばんは~(10/10)  
namierionさん
>温泉いいですね~☆今の時期。昨夜自分も夜コーヒー飲みながらPCいじってました。一緒だね。
>うん、心燃やして。。


☆(^^)Bonsoir♪心燃やして。。?(@@)
誰に(爆)?namierionさん、コーヒー好きなのね。にゃんこもコーヒーが好きです。最近は多いわぁ。


>自分も以前秩父に行った時、レッドアロー号に乗った
>の思い出しました。飯能からスイッチバックして進行方向が変わるんですよね。



☆(^^)お、でましたねスイッチバック!
さすが京王電鉄株主様ですね~♪ 秩父までおでかけなさったんですか、西武線は乗らないかなーと(^^)思ってみたりして。。。

そだ、スイッチバックがわからない人に教えるにゃ。
にゃんこはこれでも鉄道試験を突破した子だにゃ。
変わってるかもしれにゃいが、鉄道マニアでもある(爆)

スイッチバックとは簡単にいうとにゃ、列車が行ったり来たりして坂を登る方法だにゃ。
あるいは配線の都合でもスイッチバックを使うのだにゃ。


関東だと箱根登山鉄道(業界ではハコトといいます)
が急勾配を登るためにスイッチバックを使用しまふ。

もうひとつはJR信越本線。。。(^^)にゃ。
勾配の途中に停車場(駅・信号場)をもうけるために使用するのにゃ。

今では廃止になったがにゃ、昔は中央本線もあったのにゃ。
峠越えが多かったのにゃ。。。(T.T)


ニャん子の憧れともいえる。。。立山カルデラへは
間違って乗った場合(なかなかないけど)公務執行妨害で逮捕されてしまうのだからにゃ。
正式名称が「 国土交通省立山砂防工事専用軌道」
だから乗れないのにゃ(T_T)

でも標高差200mを18段ものスイッチバックを連続させながら登って行くのだにゃ。すごいのにゃ。。。
(^^)いつかいってみたいにゃ。。。
スイッチバックのお勉強の時間でした♪

(October 11, 2007 10:10:03 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
mamamamantaさん
>中華丼もいいけど、マリーちゃんの麻婆豆腐が旨そうだね!


☆(^^)Bonsoir♪昨日作ったのにゃ♪
唐辛子は1本入れたけど。。やばかった。
辛いです(アセアセ)
(October 11, 2007 10:12:06 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
テリィさん
>温泉かぁ~あったかそう~今の俺には寒さは堪えます(笑)。一番最初の写真でミカンみたいなのってかぼすっていうんだ。マリーちゃんがオバちゃんたちに混ざって楽しそうにやってるの、どんなだろうね~(笑)
>中華丼以外になにがオイシイのかな?


☆(^^)Bonsoir♪ええと中華丼以外は。。。
本格的な中華でしたけど、豚肉のかけご飯とかいろいろ中国語で書かれてましたので本格的ですよ♪

(October 11, 2007 10:14:38 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
大江戸看板男さん
>秩父だったら、早く出発すれば日帰りでも可能ですよね。私も中華丼大好物!こんど行ってみようかなぁ…。

☆(^^)ハイッ!ぜひ奥様と一緒にお出かけなさってください~♪
(October 11, 2007 10:17:54 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
とうやん♪さん
>( ´∀`)ええ湯じゃのー


☆(^^)Bonsoir♪ええ湯じゃったよ
(October 11, 2007 10:18:41 PM)

Re:中華丼より。。。^^(10/10)  
ヒデキ還暦!!さん
>まーぼー豆腐の作り方教えてください。

>私もレッドアローで秩父への旅、チャレンジします!!

>ヒデキ


☆(^^)Bonsoir!ヒデキさん(爆)

これね、まずフライパンに、油をひいて唐辛子とにんにくのみじん切り、ほんの少しの八角を入れて思いっきり火を飛ばし、香りを出します。
その後、テンメンジャンやトウバンジャン、香辛料を入れ赤味噌、チキンスープ(だし)などを入れ終わり(爆)
あと、お豆腐ね♪ベイベー♪
(October 11, 2007 10:21:16 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
りりこ☆さん
>おはようございます!
>秋から冬にかけての温泉ていいな~♪
>('-'*)道の駅って私も地元のに行きますが♪つい安いので買ってしまいます (笑)。
>マーボー豆腐、辛くて美味しいそうです。


☆(^^)Bonsoir♪りりこちゃんも作ってみてくだひゃい。ご家族で温泉いかが?
(October 11, 2007 10:22:25 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
スコにゃんさん
>ど~もはじめまして!
>秩父の温泉ですか~長瀞の方は何回か行って
>帰りに小さい日帰り温泉いったのですが~
>中華おいしそうですね。レッドアローは眺めイイですね。又おじゃまします。


☆(^^)Bonsoir♪はじめまして、ご訪問どうもありがとうございます。
長瀞も素晴らしいですね。ライン下り、結構怖いんです。
あの石畳もいいところですね。日帰り温泉、なれてしまうとそれもいいですね。湯疲れしないのかにゃ??
すごいにゃ~♪また遊びにきてにゃ!(^^)
(October 11, 2007 10:25:17 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
煮谷 英明さん
>秩父は東京からすぐ行けるのでいい場所です。私も家族で奥秩父へハイキングに紅葉の時期、去年行きました。
>その帰りに大滝温泉によりましたが、宿泊すればよかったかなと振り返ると思いますね。湯疲れって健康な人でもなるものだから^^;。楽しそうで何よりです。
>道の駅、ちょっとふらっと寄ってみたくなりますね。


☆(^^)Bonsoir♪大滝温泉ですね。
草津の20倍は効能があると聞いて、一度いきました。
たしかに、入る前に5分で出てくれといわれ・・
そのとおりに。。。

本当に後々まで効能が効いていて、人気があるのも
わかりました。大滝温泉は道の駅の中にありますが
ちょっと遠いですよね。
(October 11, 2007 10:27:23 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
*花音*さん
>クアパレスって男女共同の施設なんですか?
>男子が入ってこないお風呂もあるんだよね?
>気になってしまった☆
>でも中華丼おいしそう♪
>日帰りの旅にはGOOD!メシさえよければいきたいよ~♪


☆(^^)Bonsoir♪男子が入ってこないところもありますよ!大丈夫。
これこれ、女子がメシとは何事じゃ(爆)
(October 11, 2007 10:28:18 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
龍5777さん
>お弓へ
>「温泉か、わしも行ってみたいものじゃ」
>信虎が昔を偲ぶ眼差しで呟いた。もう、三年も前かの、丁度、季節も同じ頃じゃた。露天風呂のついた部屋に泊まったが、奴め、女子同士で楽しんで参ったか。土瓶蒸に松茸、霜降りの・・・牛のステーキ、注いで注がれていっぱい愛してなんて言ったが、懐かしい思いでじゃ。往事茫々じゃな。
>てな夢を見たよ。楽しい文章を有難う。 


☆(^^)Bonsoir♪おまいさん、ご機嫌だねえ(爆)
ところでさ、土瓶蒸に松茸、霜降りの・・・牛のステーキ、ってそんな豪勢な料理が出たら1泊2万はしそうだねぇ。あたいは忍者だから、こっそり泊まらせてもらうよ(爆)だけどいっぱい愛してってのは本当だけどさ
♪よろしく~哀愁~(古?)
(October 11, 2007 10:30:37 PM)

Re:温泉(10/10)  
味の横綱さん
>お久しぶりですマリーさん。
>私も最近、群馬の伊香保に行ってきました。
>温泉最高です。
>埼玉の温泉も東京から近くていいですね。
>日帰りできるのがベスト。
>伊香保もいいですよ~


☆(^^)Bonsoir♪伊香保~~!!!伊香保ーーー
いかほにほへとーーーー(あれ?)

伊香保だったら「お宿 玉樹」だね!
料理は火曜サスペンス並の量だし、女将が美人だよね。
伊香保いきたい~♪

(October 11, 2007 10:32:57 PM)

Re:先日はどうも(10/10)  
蓮實さん
>女史、先日はオークラでの会にお越し頂き誠にありがとう御座いました。ディナーは最高の素材でありながらランチとはやはり違いました。
>また追って御連絡します。


☆(^^)Bonsoir♪ご訪問ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
(October 11, 2007 10:33:53 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
Crespoさん
>由美かおる 懐かしい名前ですね!まだ現役だつたのですね。
>Dear マリーさん Good afternoon!
>日本は各地に温泉があり羨ましいですね。
>英国にはバースにローマン バスがあるだけです。
>約2000年前英国がローマンに攻め込まれたさいに
>ローマンがこの地域に湯が出るのを見つけてローマン バスを造つたようです。

>以前ロンドン ヴィクトリア駅からパリ ノルド駅までゴールデン アローという列車が運行されてましたよ。


☆(^^)Bonsoir♪由美かおるさんは。。すごい綺麗ですね。私も60歳になっても美しくいようと思います。
年齢で生きないけど、でも美しくて(キャ)誰もが振り向く、マリーちゃんで頑張ります!!!(^^)
北駅・・・結構パリ観光では拠点になると思います。
ノルド~・・あなたを思い出す~
ヨーロッパの急行もいいですね。
私はやっぱりオリエントにまた、乗りたい。
そのときは大事な人を招待したいな。
(October 11, 2007 10:36:36 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
ディマーンシュさん
>温泉で磨きをかけて来られて、女っぷりも尚一層上げられたみたいですね。

>普段のお疲れも取れましたか?

>また英気を養って、「マリー猫ちゃんさん花吹雪」をそこかしこに撒き散らして下さいどすどす♪


☆(^^)イイエ、あなた♪
あなたのほうが素敵よ♪(なんのうた?)
ディマーンシュさんったらーーロマネ親分独り占めジャン!(^^)あたいは身を引く番だよ。。ううぅ。。


(October 11, 2007 10:38:29 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
エギ丸さん
>私もね、中華料理屋に行くと必ず中華丼を注文するから・・・!(^^ゞ


☆(^^)ねね、思ったんだけどさ、豚肉と野菜のかけご飯ってメニュあったけど。。中華丼だよね(爆)?
エギちゃんも好きなんですね?(^^)

(October 11, 2007 10:39:39 PM)

Re:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
雪風教授  さん
毎週のようにレッドアローに乗るくせして、

知らなかったなぁ。。。

秩父の駅からは少しあるみたいだけど、スゴく良さそうだね。

o(^-^)o

中華丼食べに行こうかなぁ。。。

雪風拝 (October 11, 2007 10:51:14 PM)

Re[1]:美人の湯~絵画のような美しさに~(10/10)  
雪風教授さん
>毎週のようにレッドアローに乗るくせして、

>知らなかったなぁ。。。

>秩父の駅からは少しあるみたいだけど、スゴく良さそうだね。

>o(^-^)o

>中華丼食べに行こうかなぁ。。。

>雪風拝


☆(^^)ぼんそわーるだにゃ♪
このクアパレスは・・・秩父の駅からかなりありますので、ちょっと遠いですね。お車のほうがいいかもしれません。それかどこかにお泊りしないとすっごくつかれます。。。
それにしても先生、大学までレッドアロー乗ってたんですね(汗)運転手さんはいまどうなさってますの??

景色みないで。。寝てるのかな?お疲れさまです。
(October 11, 2007 10:55:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: