2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今朝起きたら陽射しがサンサンと振り注いでいたけど窓開けたらけっこうさっぶ~~い(((>_
Jan 31, 2005
コメント(0)
昨夜は言い訳日記みたいになってしまったm(_ _)m我が家で‘一杯’やるのが彼の至福の時だからね、私がもっとお酒飲めると良いんだけど...ワインならOK♪お付き合いしてあげないとね(^3^)おぉっ!!今ね、隣でジフンがつかまり立ちしてるよ(~o~bやったじゃん、ジフン♪日ごとに行動範囲が広がってきてジフンは楽しいんでしょうけどこっちはもう気が気じゃない(-_-;今までは届かなかったところも自分でどうにか工夫して触ってるし本当に想像もしないような事を繰り広げる!!あ~ぁ~今度はビデオを壊しにかかってる(泣)----- 中断 -----とりあえずビデオは壊されずに済んだ(~o~)ドタバタと食事してお風呂入れてと今夜もジフンは11時近くまで遊んでいた。ジフンパパが居る日はずっとこれだ。習慣にならないようにしなくちゃ!もう日付け変わって、こんな時間!ジフンを寝かせて夫も寝かせて?!やっと自分の時間。夫が休みなのは嬉しいけどジフンママは寝不足だわ(^^;そろそろお休みさせて頂きます☆アンニョン~☆
Jan 30, 2005
コメント(3)
今夜も夫とワイングラス片手に今日のサッカーの試合(のビデオ、対カザフスタン戦)を観ながら夜更かししてます♪今日はちょっとゆっくり日記も書けず夫のお相手させて頂きまする(^3^)グフフ...えっ!?サッカーのビデオ観るだけだってさーー(爆)
Jan 29, 2005
コメント(0)
今日もまた夫が‘わりと’早く帰宅したので久しぶりに3人で?(ジフンもなかなか寝ずに起きていた!)牡蠣をつまみにワインを開けました♪夫が忙しくてなかなかゆっくり会話もできなかったし。今日はまぁ久しぶりに夫はのんびりできたみたい...でも明日も仕事ですけどね(泣)明日は都内の友人宅にママ友数人で集まる予定だったのですがどうやら他の友人の子供も熱をだしてしまい私も、予報ではなんとか晴れるだろうと思ってた天気もどうやら午後から雨らしいのでちょっとひとりでジフンを抱えて都内へ電車で出掛けるのはちょっとキツイ!その上雨で傘を差すなんてことは曲芸に近い(笑)ハハハ、ちょっと大袈裟(^^;残念だけどまた日を改めようと...今日はジフンのパスポートを受け取りに行きました。0歳でパスポートだってさ!時代も変わりましたねぇ~(オバハンくさいか!)早くジフンを連れて韓国の家族に会いに行きたいなぁ~♪
Jan 28, 2005
コメント(0)
夫と共に長い間お付き合い?してる法務省だけどいったいいつになったら納得のできる対応をしてくれるのだろう!去年末で切れる夫の滞在ビザを申請し(彼はまだ永住権を申請していないので更新が必要)その交付を今日夫が受けてきたらしい。おそらく最長で5年の滞在ビザがもらえる(確かね)。それは毎回更新するたびに納税証明や在職証明など提出してちゃんと日本での生活が成り立ってるかみたいなチェックが入りそれによってどんどんビザの年数は増えるようだ。で、夫から不満気なメールが入る...夫の会社のフランス人は日本に来てまだ2年なのに5年のビザもらってて、俺はまた3年だった!基準がどうなってるのかわからんっ!!と。夫は日本に来てもう14年ほどになる。結婚してからアメリカへ2年程行ったのでその間に日本のビザが切れたのもあってまた新たに日本人配偶者ビザを取ることになったからちょっと不利なことになったけどそれにしてもなんで2年程の彼がすぐに5年もらえて夫はまだ3年なんだろうかって!?!?!まっ、だいたいの想像はつく。人種によってこれが結構違うのだ!未だにね!欧米系の方々は絶対的に有利なのだ!同じアジア圏の韓国、中国をはじめタイ、フィリピンなどなど日本より後進国(この言い方は好きじゃないけど)発展途上の国に対してはこの通り!信じられないでしょ。『ルールを守って国際化』とか言っちゃって守ってないのはアンタたちでしょーが!!お尋ねしますけどぉ人種差別していません??!もういいや。夫共々この手の事には呆れ果てているの。でも外務省のHPか何かにクレームしてみようかしら!どなたかこのビザの滞在期間の決定基準を納得のいくように教えてくれませんかぁ~~(苦笑)
Jan 27, 2005
コメント(4)

また雪がふったね。夫が出勤する早朝はかなりこの辺りは降っていた。やだよね~こんな日は出掛けるの!お昼あたりからは天気予報通り雪も解けちゃうほどの良いお天気に♪今日も寒いっていうし家に居たかったけれどどうしても銀行に行かなくてはならずジフンと出向いた。 * * * * * * 今さっきまで、昼間録画した映画観てた。確かタイトルは『Unfaithful』だったかな?邦題『運命の女』私の好きなリチャードギアとダイアンレインが夫婦を演じる大人のサスペンスってところでしょうか。結婚11年目、息子がひとり。ダイアンレイン扮する主婦コニーの浮気から夫役エドワード演じるリチャードギアが苦悩し家族を巻き込んでいく...ニューヨークの街の雰囲気がよく合ってる。 監督は『ナインハーフ』や『危険な情事』のエイドリアン ライン!なるほどってカンジです!かなり前からリチャードギアは好きな俳優のひとり。あのあっさりした顔立ちは私好みなのよ♪年齢を重ねても素敵だよね!益々イイ男になってるしぃ~あっ夫が帰宅しまちたぁ。今夜はこのへんで!アンニョン♪
Jan 26, 2005
コメント(0)
今日ジフンはゆっくりだけどハイハイして数メートル進むことができた♪ヒジは使わずに手のひらで床を押しておしりをポコッてあげながらゆっくりと頑張っています(^o^/まだ足を交互に出すことができずに腕の力だけで移動してるからまるでアザラシのようだよ(笑)私がキッチンで洗い物とかしてるとノッソノッソと側までやってくるようになりました♪...話し変わるけど、やはり旧正月はソウルに帰れないかも(泣)ジフンパパはお忙しいようで(x_x;多分2月後半か3月あたりになりそうだな。お正月には行ってみたかったけどまぁ寒いことだしもう少し暖かくなってからでもいいしね♪残念だけど予約キャンセルしますわ(-_-)
Jan 25, 2005
コメント(4)

人見知りはまだしないものの最近は何かあると私に抱っこをせがむようになった。自分で両手を出して来るようになったのでう~んたまらなく可愛い♪‘ママ’を自分とは別な人、かけがえの無い特別な人って認識し始めるらしい。それからウチのジフン、ポポ(韓国語でキス)が好きらしい(笑)夫も私もよくジフンにポポをする♪日本より韓国の人はこういうスキンシップが習慣づいている。我が家はこのパートは韓国式ですかな(^3^♪最近のジフンは抱っこするとこちらに口を開けてあ~んってカンジでポポしてもらうのを待っている!(キスシーンはご想像にお任せいたしまする・爆)もう顔中唾液でベロベロです!(せっかくのキスシーンがぁ~)ジフンはかなり満足そうに笑っています、いつも♪いつまでこうしてポポしてくれるのかなぁ~サランヘヨォ~! ウリ ジフン♪ ↑今日も元気なウリジフン♪
Jan 24, 2005
コメント(6)
もぉ~~~っ!今日ジフンは11時頃までパワー全開で起きていた!ジフンパパも居るから嬉しいのだろうか?!お風呂のあとミルク飲んでいつもならそのまま眠りに落ちるのだが今日は眠いくせに頑張ってた様子(^-^)ジフンを寝かせてからいろいろとキッチンの片付けやらシャワーなど済ませるんだけど今日は遅くなってしまった。とにかく疲れたじょぉぉ~~~~(>_
Jan 23, 2005
コメント(2)
久しぶりに近所のスーパーにジフンを連れて買い物&散歩に出掛けた♪なんせ冬が苦手なジフンママ(^^;最近はめっきり出不精になってる!ほんとうならジフンの健康のためにも外気にあたって風邪のひきにくい体にしなくてはと思うのですが、私はちぃっと堪えるなぁと...許してぇジフン!それから今日は久しぶりに夫が(わりと)早く帰宅したので鍋を一緒に突付いた♪鍋はひとりじゃねぇ~さびしいでしょ!今日はウチで食事をするというので鍋にした。鍋は材料準備して鍋に入れるだけだから簡単で私向き(笑)夫は明日お休みなので眠いくせに寝るのが勿体無いと言ってとなりでビデオ観てます♪明日は3人で最後のセール狙いで買い物する予定。でも気温も低いらしいし夫もゆっくり寝たいだろうしどうなることでしょう...?!ではまた明日☆アンニョン(^-^/
Jan 22, 2005
コメント(4)
ただ今、お顔のパック中でござぁ~る!化粧水がひたひたたっぷり染みてる顔の形したコットンが(目と口が丸くあいてるやつ)う~~んジワジワきてますよぉぉぉ~~♪子供を産んでからなんとなく急に老けた気がする(-_-"仕方ない、これも自然な人間の過程だしだれでも同じように年を取って行くのだから...でも拙者(突然ギター侍?)お金さえあれば整形したいって思ってるんだよねぇ、ダメ?切腹?!顔を変えるのじゃなくてシワとかたるみを目立たなくするやつ!日本人ってごく一般的に親から授かった体を人工的に変えてしまうこと抵抗あるじゃないですか。私も実際抵抗はあるけど...韓国って結構平気で整形してるよね。夫もけっこう普通の顔してお金があれば是非してくれっだって(笑)夫は年下です。これって韓国じゃタブーだよね!でも結婚しちゃいましたけど♪年下の彼をもつと若い気持ちでいられますよ、ホント!特にウチのは辛口なんでビシッとルックスチェック入ります(笑)これが若さをキープする一番の秘訣かも!?ハハハ~ン♪
Jan 21, 2005
コメント(4)
来月の旧正月に里帰りするためのエアチケットの予約が取れた。日系航空会社はメチャ混みらしいよ、‘冬ソナ’の影響らしいっす(x_x;どうやら日本も建国記念日の連休だから混んでるし、その上値段も高くつく(痛)今回は韓国の水色の機体の会社だよ。久しぶりだなぁ~利用するの。エコノミークラスはどこもそうだけど機内食は最悪だった!かなり昔だけどね...少しは良くって言うかマシになってるといいけど(笑)まぁエコノミーで期待するのは止めておこう。とにかく安全運航でちゃんと目的地に運んでくれ!それだけで良いからさぁ(笑)なんとかお正月に滞在できるよう予約できたけどいつも夫の休暇が二転三転して決まらないのだ!直前になってやっぱりムリだとかよくあるし(-_-;今回はどうなることか??
Jan 20, 2005
コメント(5)
今日はジフンのパスポート申請に行ってきた。外国の名前だと今まで何かと手続きに問題が生じる。住民登録の時もそうだった。(略)で、今日は大丈夫かなぁと思ったら...やられました(+_+)ジフンは夫の氏を継承するために韓国のそれを名のり名前も韓国名にしたので一般的に名前だけみれば韓国の人だ。英語表記も韓国式で ジフン→JIHOON となるのです。が、しかしご存知のように日本のパスポートはヘボン式ローマ字で表記すると決まっているのでそれができない外国名の人は書類にその旨承諾のサインみたいなことを書き添えるらしいがその際、その国の政府から発行されてるもので(ウチの場合韓国での出生証明書とか)そのスペリングが記されてる書類が必要だと言われた。なにぃ~!聞いてねぇ~でよ!!ホームページにも書いてなかったし(見落としたか?!?)電話でもそんなこと言ってなかったっ!またかよぉぉぉ~~(泣)&(怒)まぁウチもなかなか韓国領事館へ出向くことができずまだ韓国でのジフンの出生届を提出してないんだけど...スペリングなんて本人がこれで正しいって言ってるのに何をもって証明が必要なの??って思いません?どれが正しいとかあなたたちにわからないでしょ~が!!相変わらず融通が利かないというかまだ日本人中心?のペーパーワークだなと、ふぅやれやれ...てな訳でですな、来月には渡韓するのでとりあえずジフンの名前をヘボン式で表記することにした。つまり...JIHOON → JI.FU.N になりまちたぁ~今後その政府の証明書があれば追記として訂正できるっていうからしばしこれで良しとした。まぁ確かに日本ではヘボン式のほうが読みやすいっていうの!?きっと第三者の皆さんにすればどっちでもいいじゃぁ~んって思うことだよね、きっと!以上(^_^;)
Jan 19, 2005
コメント(2)
今日はジフンのパスポート写真を撮りに出掛けた。こういう公的書類の申請は書類がひとつ足りとも認めてもらえないからネットで調べたけど念のため電話で問い合わせた。何度も出向くのイやだからね!パスポートの写真はけっこう事細かに規定がある。首を隠すのはイケナイらしくタートルネックのセーターはダメだしスカーフとか巻いていてもダメだって!サングラスはもちろんのこと顔がスッキリと写ってないといけましぇ~ん(~_~)私の今有効のパスポートの写真が十字架のピアスをつけて撮った写真だった。申請の時、もしも中近東へ行く場合は(キリスト教以外の宗教を持つ国という意味)入国できないかもしれませんよって言われた。私がそれでも良ければこのまま受理しますと言う事で申請したっけな。ジフンはまだインファントだしそんなにうるさく言われないでしょうと写真館(というか今時のスタジオだけど...)の方も言っていた。すごくみんな親切で子供をあやしながら上手に撮影してました。なんとか泣かずに撮影終了!う~んなんだか頭がすごく大きく見えるけど、なんで?夫に似たかも(^^;まぁいいか♪
Jan 18, 2005
コメント(0)
いつも手配してもらっている旅行会社にソウル便の予約状況を問い合わせたら希望の日程の残席はあと数席しか残ってないって!でもなぜか焦ってない私。やっぱりあの耳がちぎれそうな凍りつくソウルに行く気分になれないのじゃ(泣)いつもマイレージに加入してるアメリカのエアラインをよく利用するんだけど今回はジフンもいるしなんとなく日系か韓国の会社がいいかなと...勝手な私のイメージだけど。日本人なのに日本のエアラインを利用することは殆ど無い。一度だけ会社のミーティング?!みたいなビジネストリップ(なんてカッコいいものじゃないが)の際に利用した。ちょっとねぇ~サービスが過剰な気がしてほっといて欲しい派としてはけむたかったりする。これが良い!って思う方もいらっしゃるでしょうが。そんな私も子供を連れてのフライトは今度が初めてなので逆にかまってくれそうな?日系エアラインが良いかも♪な~んて思っちゃったわけですわ!まぁソウルまで2時間程でアッという間だからそんなに心配してないけどね。ジフンの初フライト?はいつになる事か...(^_^)
Jan 17, 2005
コメント(6)
また雪が降るって予報が出てたけどよかった!この辺は雨ですんだ。テレビで言ってたけど韓国は連日気温はマイナスだそうじゃ(泣)すごく行きたいけどそれ考えるとちょっと滅入るなぁ(=_=)ソウル便の航空券よりジフンのパスポート申請がまだだった!飛行機に乗れないよん。今週にでも申請しなくては…来月の旧正月に行けそうもないかな(汗)ジフンくん、今日もやっちゃいました。お座りが出来るようになったんだけどちょっとバランス崩すとゴロリンと後ろに横に倒れこむ。いつも遊ばせてるリビングの床にはお布団を敷いてその上に座らせてるんだけど今日は布団の端に座ってるときにバランス崩してなんと顔面から床に着地!?!‘ぎゃぁぁぁぁ~~~’びっくりびっくり!そりゃ痛いぞ!!すぐに抱き上げて顔をなぜてなだめた。大丈夫、コブとかできてないようだし..もう目が離せなくなりますのぉ(^^;なんでも触わって口に入れるから低いところにあるインテリアなどなどそろそろ片付けなくては。あぁ~1日があっという間に終わっちゃう。早く寝ないとなかなか風邪が治らないのにこの‘ひとりの時間’が勿体無くてついついのんびりしちゃう!日付が変わる前には就寝しまひょっ♪グドナイナイ☆
Jan 16, 2005
コメント(0)
今日久しぶりにNHKの『すくすく子育て』を観た。テーマは国際結婚だったし。もちろん国が変われば子育ても多少なり違う。ロシアではお父さんは娘とお風呂に入っちゃダメだとか。私が共感したのは日本は外出先で子供連れに冷たいっていう意見!私も妊娠まえから常々感じていることだ。階段でひとりでベビーカーを担いでいても誰一人助けてくれないとか。ほんとにそう!そういうのもあって私はベビーカーが苦手なのかも。階段ゼッタイひとりじゃムリだしヘルプしてくれる方って本当にマレだもの。子供を産む前から近所の駅ビルのデパートの人ごみをベビーカーに子供乗せて歩くなんて信じられない!と思ってた。環境悪いしデパートのドアだって抑えてくれる人なんて皆無だし!なんて良識がないんだろうって思う。妊婦の時だってそう。電車の席をゆずってくれるのはきっと妊娠を経験してるだろうオバサン方ばかり。まず男性がゆずってくれることはない!オッサン達はまるで‘俺たちは働いて疲れてるのさぁ!’座って当然という顔してる!情けねぇじょ!特別なことじゃない。ごくあたりまえの人としての行為なのに!ウチの夫もこんなこと話してた。電車の中で若い女性が数人立って話をしててその中のひとりが妊婦さんだったからちょっと離れて座っていた夫がそばに行って自分の席に座ってと勧めた。もちろん快く受け入れてくれたらしいけどその後彼女たちは夫の方を見てニコニコ?ニヤニヤ?話をしてたんだって。なんで俺のことみて笑ってるのかな?って私に聞いてきた。俺ヘンなことしたの?って!う~ん、きっと思うに日本人だったらそうやって譲ってくれる若いサラリーマンってあまり居ないからめずらしくて話してたんじゃないの?って答えてみた。まったくね、ごくあたりまえの事、自然なことなのに日本じゃめずらしいことになってる!!ウチの息子にはぜったい弱者を労わる心を身に付けてもらいたいな。私が母をみて学んだように私や夫が日頃自然にそういう姿を見せることがきっと大切なんだろうな。
Jan 15, 2005
コメント(6)
どうも調子が出ないここ最近のわたし。2日程外に出てなかったし、買い物もあるしジフンも外のフレッシュ?な空気に触れたいだろうし(^^;明日は大雪らしいけど今日はそれほど寒くなかった。モスバーガーでポテトとスープをテイクアウトした。買い物の帰りについ立ち寄ってしまう(~_~)ウチに帰ってジフンを私の膝に座らせてスープを2,3口味わいながらちょっと他のもを取ろうと伸ばした手のヒジがスープのカップにひっかかたらしくほとんど飲んでないクラムチャウダーがジフンの足と私の膝にあっという間全部こぼれ落ちた!あ~やっちまった(>_>>追伸最近はコメントに返事が書けなくてごめんなさい!なんだか自分の日記書くだけでいっぱいいっぱいで(-_-;余裕が出てきたらまた必ずお返事します。
Jan 14, 2005
コメント(0)
こういう滅入る日記は書きたくないんだけど何度も風邪がぶり返し今度は咳が出る!とにかく熱は毎回出ないので助かるけどちょっと体はダルダルでウチの中に居て何か行動に移そうとしてもなかなか腰が上がらない。。。こんな時でもジフンはお構いなしでピーチクパーチク私を呼ぶので餌?を与えたりとゆっくり寝てる暇もないし(泣)そういえば、今日ジフンは私の膝の上に座ってたら(私も床に座っていた)バランス崩してアッと言う間に頭を床にゴッツン!!さすがに大泣きしちゃったよぉ!でもすぐ泣き止んだ、強い子じゃ(^o^)b夫は今日も遅いみたいだし先に寝かせてもらうよん(-_-)zzz...
Jan 13, 2005
コメント(3)
ひぁ~寒くなってきた(>__
Jan 12, 2005
コメント(0)
少し前からジフンはお座りが出来るようになった。ずいぶん長い時間ひとりで倒れずに座ってる♪まだうまくバランス取れないからあまり動くとゴロリンと転がっちゃうけど(~o~)なんだかひとつひとつの事が新鮮です。それから少しづつだけど這うようになったし両手をつかんで軽く引いてあげると自分の力で立つことが出来るようになったり♪たまらなく嬉しいんだよね♪なんだかムニャムニャしゃべってるし今日はその言葉が『オンマ』に聞こえた(気がする♪)オンマは韓国語でママです。まさかねぇ~まだしゃべらないって。子育てのTV番組で言ってたけど7,8ヶ月頃の子供の脳が一番柔軟で活発に沢山の情報収集するんだって!それで必要の無いものを省いていく作業をしてるらしい。確かに好奇心とても旺盛だし新しいものはすぐ手にとって口に入れちゃう。テレビッ子の私は朝起きたらすぐにスイッチオン♪ジフンも興味のある場面ではジィーっと見つめたりしてる。どうやらジフンは天気予報が好きらしい(笑)たぶんお日様のマークとかチカチカ動いてたりするのが面白いみたい。最近は韓国ドラマが沢山放送されてるから私も好きだし、ジフンのためにも韓国語を聞かせるようにしています。ジフン、ちゃんと聞き分けているのかな。ふぁ~私も柔軟な脳みそが欲しいよぉ~~~(苦笑)
Jan 11, 2005
コメント(0)
夜泣きもせず朝までぐっすり寝てくれるのでとてもジフンママは助かるのですが、うつ伏せで寝るのが好きなジフンはずっとそのままの体勢で寝てるせいで朝、おむつからおしっこが漏れて服もシーツも濡れちゃってて困ってしまう!ここ最近はいつもこうだ(-_-;ママ友の皆さんどうですかぁ?こんなとき何か良い対処法は?うつ伏せで寝る子ってめずらしいのかな?とりあえず今日は穿かせるタイプのおむつで男の子用のムーニーパンツを購入してこれを試してみた。どうかなぁ~明日の朝、効果があればいいけど。今朝なんかおしっこに加えてウンチョくん(失礼!)までしてて服に染みちゃって!もうっ朝からカンベンしてぇ~って泣き入った!まぁそれは別に良いのですが、夜中におむつ替えるのに寝てるところわざわざ起こして替えないよね!とりあえずムーニーパンツの効果を見ることにしてジフンママも寝ますわ☆おやすみ!
Jan 10, 2005
コメント(4)
昨夜遅くに寝たのもあって今日はジフンの朝の授乳のあとはしっかり2度寝に入った(-_-)zzz...zzz...zzz夫も連休取ってたので、ジフンと遊んでくれてたし昨夜は美味しーいお酒を味わってすぐに寝入ってしまったので(私に悪いと思ったのか…)今朝はひとりで朝食食べて掃除してた!私は睡眠不足からか風邪をまだひきづっている(泣)それもあって午前中はたっぷり寝させてもらった。なんだかねぇー1日まったりウチに居ただけで今日が過ぎてしまった。どうも寒くて外に出る気分になれず(>_
Jan 9, 2005
コメント(1)

まず今日はウリ ジフンが8ヶ月を迎えました♪今日も元気でなにより、なにより!去年の暮れに私の風邪が移ったかちょっと鼻タレちゃんになってたけどいつの間にか治ってここまで、この最初の冬も大きな風邪などひかず元気いっぱいです。 ↑友人達に混ざってご機嫌なジフン!とにかく食べる食べる!!今日はね、いつも集まる仲間をウチに招いてこじんまりと新年会をひらきました♪このマンションに越してきてから毎年夏&冬に集まるようになったのですが今回はジフンも居る事だし少人数でと言う事に。食事のメニューはいつもホテルシェフ&パティシエコンビのご夫婦が狭いウチのキッチンでテキパキとおいしーい料理とつまみを作ってくれるのですよん!料理が苦手な私は本当に感心!感心!!すばらしいーそれから今日のメインは肉餃子鍋でした♪ううまいっ(^o^b ↑あまりよく撮れてないかな。肉餃子とチンゲンサイ、ネギ、シメジ、などなど!今日もジフンは初めて会う友人にも泣かずにわりとすぐに馴染んでいたよ♪ホントにこの子人見知りしないみたいだ。今、実は夜中の3時ちかく!皆帰ってまぁのんびりキッチンの片づけしてシャワー浴びてたりしてたら今度はあんなに遊んだジフンが起きだしてミルクあげてさぁ!この日記もあまりまとまりが無いかもしれない…ごめん、許して!
Jan 8, 2005
コメント(0)
今日は予約していたエステへ!去年無料券が当たったのでジフンを母に見て貰い出掛けてきた。気軽に通えるお手軽エステってカンジかな。とにかく育児の合間に唯一リラックスできる貴重な時間♪これぞ至福のひととき~っ!もう残念ながら若くはない域に入りましたので時間みつけてせめて月に一度は通うことにするぞ、今年は!ジフンのためにも若いママでいなくっちゃねぇ…ムリ?
Jan 7, 2005
コメント(2)

昨日の頭痛のせいで買い物に行けなかったので今日はさぶぅーいなか外出した(>_
Jan 6, 2005
コメント(2)
また偏頭痛が私を襲った(>_
Jan 5, 2005
コメント(0)
今日はまた気温が上がって暖かかったね。去年の暮れからやろうと思って年を越してしまった『窓拭き』を今日やりまちたぁ(汗)寒いとベランダに出るのがつい億劫になるじゃない!?去年の連続してやってきた秋、冬の台風のせいで窓ガラスは飛んできた花びらがくっついてたりしてすごく汚れててそれがとても気になっていながら…夫も部屋の掃除機がけしてくれた。その間ジフンは座って乗れるジフンカー?に乗せておいたんだけど掃除機の音が怖いらしくてジフンは大泣き状態(x_x;私も目の届かない所にいたからたまらなく怖かった様子。なかなか掃除も思うように進みませんわ。結局なんだかんだと外側の窓拭きは済んだけど部屋の内側は中途半端なままじゃ!明日にでもやりますかな(^^;なんだかまたまた風邪がぶり返しそうな気配!もう寝ます、おやすみ★
Jan 4, 2005
コメント(0)
お正月は母の田舎にて親戚皆で集まるのが毎年恒例になっている。今日はジフンが初の参加で益々賑やかに♪私はもちろんのことウチの母もおせち料理を作ったりしないので(^^;ここに来ると美味しい手作りおせちが楽しめる。それでやっとお正月気分になる私!夫も珍しく今日、明日と連休が取れたし、牡蠣やお寿司などなど大好物を前にしてその上、いつも伯父たちがお酒好きな夫の為に地酒だのワインだの気遣って用意してくれている!夫はご満悦♪至福の時を過ごして最後はスヤスヤと夢の中へ(笑)明日休みというのもあって久しぶりに飲みすぎた様子!私も今日はいろんな人がジフンにかまってくれたしほとんど私の手を離れていたのでちょっと楽させてもらいましたぁ(~o~)助かるぅ~あまり人見知りだの場所見知りしないみたいで結構誰とでも馴染んでた様子♪まもなく8ヶ月を迎えます。今年もウリ ジフンをどうぞよろしく(^3^)/
Jan 3, 2005
コメント(2)
今日は私の両親の車でジフンと一緒に夫の仕事先へ出向いた。銀座にある365日営業の外資系サービス業の某所?!そこにあるレストランでランチコースの予定♪で、首都高をスイスイと走りぬけるつもりが、もう常磐道に入ったとたん渋滞だよ!予想に反してかなりのヘビー渋滞じゃ!!えぇー!?正月って東京方面って空いてるんじゃないの?!?って思ってたけどそんなことないのね、今は(泣)お正月早々都内まで車で出掛けるなんて何年振りか…!そんなわけで、予定の時間を1時間以上オーバーしてしまい2時でオーダーストップのランチタイムが過ぎている。でもなんとか夫が頼んでくれたのでメニューはオマカセでテーブルに着きました♪ホッ。ジフンは車の中でぐっすり寝てくれたし外に出ても超ご機嫌で楽しそうだった。夫は会社のスタッフにジフンをお披露目してた♪銀座はすごい人、人、人だったよ。みんなセール目指して来てるのねぇ。お金持ちだなぁー!なんとも物欲のない私達家族。クリスマスプレゼントも買わなかったからジフンにベビー服のセールで数着冬物を買いました!今度はゆっくりとディナーを堪能しに行く予定♪楽しみぃー(^0^/
Jan 2, 2005
コメント(2)

あけましておめでとうございます!昨年同様ジフンママ通信をよろしくね♪
Jan 1, 2005
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
