2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
実はジフンが熱を出してしまい(高熱を出したのは今回が初めて)ここ数日保育園をお休みしたり早退したりです。しばらく寒い日が続いたのもあるのか?保育園での生活でやはり疲れがでたのか?体調を崩しやすい頃のようです。と、保育園の先生も話していました。今朝、熱が37度でふつうに動いていたのでとりあえず園に預け出社したのですが通勤電車の中で保育園から電話が入りちょっと電車のなかで電話を受ける事が出来ずおばあちゃんにメールして連絡とってもらいました。園で検温したら38.7度だったので早退!先日一度、私がジフンの事で早退してるので今日は母親がフリーだったのもあって1日ケアしてもらうようお願いしました。感謝!感謝です!!座薬を入れるとゆっくり寝るどころか元気になっちゃって遊びだしたらしい♪でも夕方はちょっと熱が上がり始めたのでまた明日の朝、熱が下がってなければまた通院しなければ...私も仕事復帰して1週間程が過ぎ徐々に体力的にも戻りつつありますがやはり疲れているのでしょう..眠い( ̄~ ̄)とにかく万年睡眠不足状態ですからぁぁ、ね(泣)今したいことは誰にも邪魔されずに好きなだけ寝ることじゃぁぁ~っ!でも仕事も楽しいし保育園に迎えに行くのも毎回楽しみだし結構満足♪今のところ..夫も相変わらず帰宅が遅いしちょっとここのところ転職するしないでかなり悩み迷っていたので精神的にも参ってる模様..我が家はみんなお疲れ気味ざんす!でも頑張るよん!!
May 17, 2005
コメント(5)
まず一言、疲れたじょぉぉ~~っ!今日からジフンママも仕事復帰!ジフンもフルタイムでの保育園生活!私達にとって新しい生活が始まりました♪それはそれは1年振りに(それ以上か)仕事で歩いたりでさすがに脚が疲れてダルダル(泣)ひょえ~もう若くないのねぇと痛感(大泣き!)めげずに頑張るあるよ!?ジフンも午後になると私が迎えに来ないしだんだんと不安なのかグズッてきたらしいです。迎えに行ったら喜ぶまえにベソかいてベッタリでした、ほっやれやれ(^^;疲れたので手短に、このへんで。おやすみなさいませ☆明日も頑張るじょ♪
May 9, 2005
コメント(6)
今日はジフン満1歳の誕生を記念してちゃんとアルバムを作ろうとプロのカメラマンの方とアポを取り本日撮影でした。カメラマンの方は私がジフンを出産した大学病院のママ友の方の紹介、それにその友人がすでに撮影していたアルバムを見たけどとっても自然に撮れているので即、私達もお願いする事にした♪自宅まで来てくれて家の中でも好きなところでも自然体で撮影してくれるしスタジオで撮影するグラビアアイドル(爆)みたいなカンジじゃなくて(あったりまえだ!)いつもしているような事、たとえば抱っこしたり本読んだり布団のうえにゴロンとしたり..など自然体をじょうずに撮ってくれていた。もちろん時々こうしてくれるかな?って指示があるけどほとんどカメラマンの方とも一緒に遊んでるカンジで撮影してくれるから楽しかったな♪約3時間かかってジフンもきっと疲れたんだろうな。でも今日はその後も元気一杯で自分の誕生日が嬉しいかのようでした♪写真出来上がって紹介できたら載せるね。↓カメラマンさんと一緒に♪イケメンの若い方でしたよん(^^;
May 8, 2005
コメント(2)
1年前の今日、5月8日午前9時9分ジフンが誕生したのです♪おめでとう!ウリ ジフン!!センイル チュッカヘヨ♪
May 8, 2005
コメント(9)
先月の韓国里帰りでウリ ジフンは飛行機デビュー!泣き出したりしないかと心配しながらもまぁ2時間程のフライトだしきっと大丈夫って信じていた。今回は某韓国のエアラインで出発。いつも使っている旅行会社でチケットの手配を。さすがに日本の旅行社!頼んでいないのに赤ちゃんのゆりかごが付けられる前方が壁になってるシートがリクエストされていて機内食もベビーフードのオーダーが入っていた♪もうゆりかごは使うつもりはなかったけど壁の席は気持ち足元広いし助かるわい!...と、チェックインの女性も今時の若い方でスローな口調で?ニコニコ丁寧に説明してくれた.....のですが、搭乗してみると、あれ?あららん??壁の前じゃなかったっけ??搭乗券に記されてるシートは別の場所!‘な~んかあの子不安だったんだよなぁ’と夫の弁(笑)その通りでありましたぁ!やれやれ。小さいエアバスのエコノミーシートだよ。ジフンを抱っこしてるしキッツキツです!!ちょっとスタッフに言ってみようかと思ったけどウチの夫も面倒なのもあって‘別にいいじゃん’とクレームとかは言わないタイプ!この日も満席で本来私達が座るはずのシートにすでに別の方が座っていたので言えばきっと揉め事になるだろうと想像がつくし..(ふむむぅ、経験上・汗)そのままアサインされたシートで出発しました。キャビンクルーの方も親切で子供用のアメニティとかくれたし気遣ってくれた。お陰様でジフンはよく寝てくれて助かった(^^; ♪ ♪ ♪ ♪ ♪それからそれからあっという間に帰国の日!帰りのフライトも小さいボーイング767だった。日本とちがって相変わらず愛想のないチェックインスタッフ(笑)壁の前の席はもう残ってないと言われ通路側から2席だった。生憎、センターのシート!これまた狭い(泣)で、ジフンも今回は夕方のフライトのせいか?韓国を離れたくないのか?機嫌わるし(´~`;大声あげてギャー泣くことはないけどある程度あやしてないとグズグズ始まってね(汗)夫が機内食も食べずにずっと抱っこしてなだめてくれた。そう、機内食だけどここア●●ナ航空はソウル線でもホットミールが出て、それもわりと美味しかったよ!よく利用するノ●●ウ●●トはいつも冷たい茶ソバだもん(泣)最近は利用してないから変わってるかな?そんなわけで、無事ジフンも飛行機デビュー!記念すべきファーストフライト編でした♪
May 5, 2005
コメント(4)
数日前からほんの一歩だけ脚を前に出せるようになった我が息子!ここ最近はおもちゃの車の乗り物やイスを押しながら家中歩き回ってるので歩くの楽しいんだなぁ歩きたいんだなぁと...で、今日手招きしたり手を叩いたりして呼ぶと嬉しそうにつられてかなんとか一人で4,5歩脚を運んだ!!すっごいじょ!やったじょ!えらいじょ!!と私も夫もおじいちゃんおばあちゃんもそれぞれに感激(笑)なんでこんなに嬉しいのか!へへへ、たまりませんわ(^^; ♪ ♪ ♪ 保育園初日!ちょっとだけ最初はベソかいて泣いてたけどすぐに慣れたようで他のお友達にも興味を示し遊びだしたそうです!いつものように声をたててよく笑ってたみたいで全然問題なさそうだ!今日は慣らす為と言う事でお昼ご飯まえにお迎えに行った。ウチに帰ってご飯&ミルクにしたんだけどジフンなりにいつもと違う環境で頑張っていたようで気疲れしたのか?ミルク飲みながらめずらしく寝ちゃいました。緊張してたんだろうな。意地らしいよね♪ほんのちょっとお兄ちゃんになった息子をみて嬉しく感じた1日でした♪アンニョン☆
May 2, 2005
コメント(0)
ジフンの保育園生活が始まります♪私の職場復帰は来週月曜日からですがちょっと慣れさせる為に午前中だけ練習させます!GWなので明日と6日だけね。保育園にむけての準備で今日は忙しかった!すべての物に名前書くのって大変だね。他の保育園はどうなのかわからないけどここはオムツにまで書くように指示があってけっこう面倒だわぁぁ(泣)そんなことしてたらこんな時間。明日も早いのだ、もう寝なくては..さてさて、ジフンも私も初めての経験です♪ジフン!ガンバロ~ゼィ!!(^-^)b
May 1, 2005
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
