洋楽を楽しもう♪

洋楽を楽しもう♪

PR

プロフィール

サバイバル父

サバイバル父

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

やまちんWEB あかねママ0208さん
田舎人しょ~きちの… しょ〜きちさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
ママ日記。。。 meidogさん

コメント新着

かずめさん @ Re:パワハラを放置する経営者は同罪(12/24) パワハラ、表面上だけでなく根本を見ない…
サバイバル父 @ Re[1]:部下をうつにしない上司の教科書(12/22) ayakawa777さん 大変ご無沙汰しております…
ayakawa777 @ Re:部下をうつにしない上司の教科書(12/22) お久しぶりです。 いま鬱の方の社会復帰の…
かずめさん @ Re:日本人の遺伝子に合った戦略が必要!?(03/02) 確かに市場の動きが激しい業界よりじっく…
かずめさん @ Re:日本人は世界一不安を感じやすい人種(02/26) 納得しちゃいますねーー トレーニングは…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.11.09
XML
テーマ: たわごと(26627)
カテゴリ: ひとりごと
<いじめ調査>やる方が「悪い」は半数以下



何だか恐ろしい世の中になってきたものである。

今の子供達が大人になる頃、僕は老人だが、老人や障害者が「汚い」とか「ボケ」と言われて、迫害されるようになるのだろうか?

いじめられる方に原因があるからと言って、いじめを正当化する論理は、一体、どのような背景で生まれたのだろうか?

「目には目を。」のハンムラビ法典ですら、倍返しのような過剰な報復を禁じ、司法による同等の懲罰にとどめている。

個人が被害を受けたからといって、やり返すことを放置するような国は、法治国家ではなく、ジャングル国家ではないか?

そこに住む半数以上の人間が、もし、そういう考えを持っているのであれば、僕は、日本を捨て、海外に亡命するだろう。

野蛮人の餌食にはなりたくない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.09 19:28:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: