全17件 (17件中 1-17件目)
1
高校進学先が決まったAさん。今日は次の目標を自分で決めて、知らせてくれました。「英検準2級」合格!!受験を突き抜ける人は強い!!「すらら英検定対策」を黙々と頑張りました。いいぞ、偉いぞ!
2010/01/30
コメント(0)
中3生の皆さん。私立入試で緊張しているかもしれませんね。明日はMiBでは10時からテスト対策、開校します。◎今日明日の勉強は理科社会中心がお勧め◎入試の持ち物準備は日曜中にしましょう。コンパス、鉛筆、消しゴム2個以上など。◎私立第一志望の人へ力をしっかり出し切れるよう、面接も重要。◎公立第一志望の人へ私立入試はあくまでも通過点「総合模試」くらいのつもりで臨んで下さい。来週も入試後即、公立を意識した勉強になりますよ!!では、体調管理には一番気をつけて!!
2010/01/30
コメント(0)
MiB代表 南岳司です。中3保護者の方からお便りいただきました。 はじめまして。いつもブログを楽しみにしています。 受験まっただ中の中3の息子を持つ母です。 お忙しい中、申し訳ありません。 どうしてよいかわからず、南先生なら、何か打開策が得られるかと思い、 思い切ってメールしてみました。・・・・・・このお子さんは塾に通わず、頑張っているそうです。受験の不安も皆さん共通のことですが、高校進学後を視野に入れてのご相談です。同じような保護者の方もいらっしゃると考え、ブログでととりあげさせていただきます。以下のように回答しました。実は、私自身中学、高校と「アンチ塾派」でした。「俺は自分で勉強できる!」と根拠のない自信!だから、お子さんの気持ちよくわかります(笑) そんな私が塾の先生だから、不思議なものです。大学時代に県内最大手塾で仕事をしながら、4年間みっちり「塾の素晴らしさ」を体感したのです。アルバイトなんて生半可なものではありません。正社員と対等に仕事をさせていただきました。(ある時は正社員以上だったり・・・)その経験が今の自分の土台であります。感謝しております。その話はまた別の機会に。 でも、お子さん偉いと思いますよ。「自分をしっかり持っていらっしゃる」今、親御さんの言いなりや、周りに左右されやすいお子さんが残念ながら多い。「塾に行かず頑張る!」お子さんも、私としては大いに評価してあげたい。経済意的にも親孝行ですし。ぜひ、今すぐお子さんにこう言ってあげてください。「塾行かずに頑張ってくれてありがとう。自分の信念を持って頑張ってくれて、お母さんうれしいわ。」 私の昔話を少し。泉中でしたが、精神年齢は幼かったです。中学の先生には、「この点で二水に進んだ生徒はいないよ。西校はどう?」って勧められる。「じゃあ、俺が、合格最低点記録を作ります!」って大見得を切りました。入試直前は頑張ったものの、今思えば「運よく合格!」でした。「努力は実る」「不可能を可能にする」という良い経験はできました「不可能を可能にする」体験を出来ている人は、ほかの事にも自信を持てる。が、ギリギリ、ひやひや合格でしたね。今思えば本当に。 高校進学後、460人中400番前後の成績が続きましたね。塾講師としては、自慢できる学生時代ではありません。お恥ずかしい・・・。で、サッカーを理由に、勉強は二の次。高校受験の幸運体験が、自分を甘やかし、「何とかなる~」と思っていましたが、大学受験は見事に「浪人」でした。 浪人1年間はさすがに頑張りました。18年間の根拠のない自信はくずれ、「人生一から出直し」といった感じ。あの1年が自分を代えた気がします。だから、「逆転をサポートする」のが私は好きです。実際、ドラマみたいな逆転がいくつも起こっています。毎年!私は、おかげで、1年後には、第一志望の金沢大学に合格! 高校受験は、自力で出来る子も実は相当数いるのかと思います。石川県は「逆現象」が一部あるのですが、中学で塾に行って、高校合格したら、塾へ行かない。高校受験をゴールにし、燃え尽きる!これは良くない。これはとってももったいない。高校の勉強の方が、ボリュームが圧倒的にあるし、独学の理解ではロスが多い。高校での塾費用に本来投資した方が、大学受験でのリターンは大きいかと思います。 MiBでの高校生のコンセプトは、学校をまずサポート! 大学受験を視野に入れつつ、学校テストを睨みながら、学校教材の学習を充実させる。定期的に行われる。模試対策も対応しています。現在、MiB生は、錦丘生が一番多いですが、金沢、星稜、泉丘、桜丘、辰巳丘、北陸学院、伏見、明倫と幅広いです。 また、ご希望をご相談くだされば、最適な方法を提案します。 お子様の健闘を陰ながら祈ります。ベストは、努力して合格するという結果。一番良くないのは、もちろん力を出し切れず、望まない結果となる。ですが、実は怖いのは、さほど努力せず、合格するということです。甘い気持ちで高校生活をスタートすることは、3年後にしっぺ返しが来ます。 ご相談くださったお母さんのように、高校進学後が心配!というのはとっても素晴らしい先見の明のあること!お母さんのお育てになったお子さんですから、言葉や行動とは違う何かを心には秘めているはずです。私自身、言葉には照れていえませんでしたが、やはり受験期の不安な時「家族のサポート」には、大きく助けられました。感謝の気持ちは今でも強くあります。 お子さんのこと、信じてあげてください!〇マイペースのお子さんのサポート。〇信念のあるお子さんの応援。〇勉強以外も頑張りたいご家族のフォロー。(サッカー、水泳、ピアノ) 〇塾嫌いの生徒さんのサポート。〇逆転ドラマのお手伝い。〇夢のあるあなたの伴走。などなど、お声をかけていただければ、頑張らせていただきます。MiB南岳司
2010/01/29
コメント(0)
朝から、金沢市の西南部中校区の塾長さんと会合をもちました。他塾さんと情報交換をするのは参考になります。独善にならないよう、いろいろな意見を聞き、他の情報を流し込む。刺激になりました。進化する教材「すらら」のつながりで、情報網が広がります。「塾 net 石川 with すらら」 は、さらに動いていきます。生徒の皆さん、保護者の皆さん「動くテキストすらら」は、石川県10の塾で、使われされに進化します。
2010/01/29
コメント(0)
受験を突き抜けてくれた生徒がまた一人。金沢高専に合格したAさん。今日は、理科の勉強をしました。高校入学後のこと、それまでの過ごし方を話すと、神妙な面持ちで聞いてくれていました。「合格」ってうれしいよね!でも、同時にその先を見据えて、理科、数学、英語の3本柱をしっかり固めておこう。MiB代表 南
2010/01/28
コメント(0)
高3生の中には、既に進学先が決定した生徒もいます。MiB塾長南です。同志社大学合格。金沢大学合格。二人は小学6年生からのMiB生です。MiB生の中では7年目の大ベテランです。ちなにみ、今年でMiBは10周年です。彼女たちの偉いのは、最後のテストでしっかり点数を取りたい!と、今週、来週とMiBに来て、有終の美を飾ろうという姿勢。私も感動しています。ありがとう、Kちゃん、Rちゃん。
2010/01/28
コメント(0)
おはようございます。MiB代表南岳司です。来週火曜日2日に私立高校入試が迫っています。直前の勉強は生徒たちには伝えていますが、保護者の方にもぜひ知ってほしいです。○理科や社会の暗記科目が伸ばしやすい。 東、遊学館、尾山大受験の人は、まず2分野から。 1分野では「化学反応式」の復習はよく出ます。 星稜、金沢、北陸学院、および全校の「特進」受験者は、 地震、密度、電流、濃度、音などの計算問題は必須です。○英語は「並べ替え」「穴埋め」などの文法問題から優先に。※石川の入試バイブル「合格本」が効果を発揮します。遊学館は英作文も出ています。模範例文を暗記しましょう。星稜、金沢、北陸学院の英語長文は、難しいと感じる人も多いでしょう。大意をつかみ、とれる点数をとる!ことが最重要。○数学はまず計算を確実に それがOKな人は、関数が出る率90% 証明は、特進クラス受験者は練習しておくことをお勧めします。 ○国語は、あまり時間をかけられませんが、文法の最終チェックがベター 品詞、活用、まぎらわしい助動詞の区別が出る率高いね。やってはいけないこと!新しい問題集に手を出すこと。入試過去問を今から購入すること。 「何かしなきゃ」という気持ちは評価したいですが、まず足元を固めること、そして、復習を中心に考えることが大切です。体調を崩さないように頑張れ 受験生!!!
2010/01/28
コメント(0)
塾ネット石川は、石川県(金沢市、加賀市、野々市町、内灘町)の10塾が集まり、月2.3回のペースで情報交換、意見交換を行っています。〇映像WEB教材「すらら」の有効活用について〇石川県の入試情報について〇県内の塾動向について など平均年齢30歳台です。(ちなみに私は上から3,4番目)若い意見とベテランの意見が飛び交います!石川の教育を熱くします!
2010/01/27
コメント(0)
小学生から始める先取り英語金沢市は英語特区です。小学生英語を全国に先駆けて実践し、成果をおさめている部分もある。しかし、中1での英語の苦手意識を生む理由の一つにもなっている。MiBでは小学生低学年から英語コースで学習ができます。個別指導+インターネット学習の併用コース!だから、マイペースで学習できます。インターネット学習すららは、家庭でも、いつでも一流講師の授業が、しかも楽しく受けられます。サッカーや水泳などのスポーツやピアノなどの習い事との両立をしながら頑張っている小学生もたくさんいます。そして、中学英語で失敗する一つの理由は「文法力がないから」すらら英語は、無理なく、楽しく、小学生から英文法を学べます。お試しください。かの有名な浜学園さんでもすららを導入しています。
2010/01/26
コメント(0)
私立高校入試まで1週間となりました。遊学館 金沢東 などは 面接も実施されます。面接は、明るく、前向きに、が大切です。回答内容もさることながら、あなたの「空気」がみられます。初対面の大人の人に対して、しっかり受け答えできるよう準備しておきましょう。MiBでは、面接練習もおこないます。また、服装は厳しくチェックされていますよ。ズボン(すそ)、スカート、爪、耳、まゆ、など不自然なものはチェックされます。普段通りで大丈夫な人は、それが一番。少しピンチな人は、無駄な「マイナス評価」とならないよう要注意です。
2010/01/26
コメント(0)
中3生のみなさん、私立高校入試が近づいています。各高校の合格ボーダー点数は知っていますか?それを知って、とるべきところで点数を取ることが大事。MiB生は目標点を知った上で、 過去問3~5年分で、出題傾向を押さえて自信をつけています。 〇私立専願の人〇特進希望の人〇面接のある人など、個人によって少し対策が変わってきます。しっかり準備して1週間後に備えましょう。
2010/01/25
コメント(0)
MiB代表 南です。今日は朝から「塾ネットすらら石川」勉強会でした。石川県の10塾の塾長が集まり、すららを活用した効果的な学習法を討論しています。MiBでは、すららを使い始めて1年ですが、石川県内でも、すららを教材としてて、学習システムとして、導入する塾が一気に、7塾この1月から3月にかけて増えます。今後、すららの研究と、入試情報交換をさらに活発に行っていきます。
2010/01/19
コメント(0)
MiB代表南です。頑張れ高3生。この時期、何を勉強しても不安。もし、君がそういう状況ならば、少し目線を広げてみよう。今まで頑張ってきたこと。出来る問題が増えてきたこと。春から始まる新しい生活。君は、今間違いなく、大きく変わろうとしてます。だから不安であたりまえ。○難問に挑みすぎないこと。○復習を大切にして、力がついた実感を味わうこと。○センター試験と同じ時間割で勉強すること。○学校はうまく「利用」すること。 気持ちで負けないようにね。君が君を一番に信じてあげましょう。
2010/01/12
コメント(0)
今日、看護系受験の面接指導を行いました。コツは、○重要質問への回答を充実させること○自分しかないエピソードを絡め、どこにでもある「模範解答」に差をつける○どの質問も「自己アピール」と考える!「自分の長所」「将来への目標」と合わせて答えるたくさんの回答を「暗記」しようと思うと、「覚えたことを言っている」だけになります。「最重要質問」とは…1、看護師を目指す理由2、この学校を希望する理由3、高校時代に頑張ったこと1に含まれる質問 「理想の看護師」「高齢化問題」「心のケア」とは? など医療関係の質問2に含まれる質問 この学校について知っていること など3に含まれる質問 友達の中での役割 など自分の「アピールできることは何」これをしっかり伝えることです。君の場合は…・自分の病気の体験から感じた看護師さんの感謝の気持ち・家族のお世話から実感した「心のケア」の重要性・勉強と家の仕事の手伝いの両立看護師を目指す生徒は「心」の側面を面接で見られると思って下さい。ですから、真剣に自分の今まで、将来、そして今を熟慮して、「最高の自分」をアピールしましょう。
2010/01/10
コメント(0)
テスト後の大切さは、いつも、何度も言っていますね。力の付くときは2度ある。1、テスト前の頑張り2、テスト後の頑張り「差」がつくのはテスト後です。テスト前は誰でも頑張りますが、テスト後勉強は意外とやらない人が多い。しっかり、復習してね。特に狙いは「ちょっと頑張ったらできる問題」○数学で途中までわかったけれど、最後で間違えた問題○社会で、聞いたことがあったけど、間違えた問題そこを各科目2、3問「出来る」に変えるのです。それで20~30点違ってきます!!!そして、テスト後勉強は「私立入試」へと続いています。
2010/01/10
コメント(0)
金大附属小 複式クラスの合格発表がありました。みなさん冬の講習では、とっても頑張ってくれましたね。小さな体で、小さな手で、おっきな宝物を手に入れました。5人のみんなおめでとう!そして、保護者の皆様、MiBで、そして、ご家庭で、お子様と二人三脚、三人四脚の成果、喜びもひとしおのことと思います。また、スタッフの上段先生、山田先生、お疲れ様でした。そして、来週から、3年生の予習をスタートします。受験を突き抜けて、成長した体をさらに伸ばそうね。MiB代表 南岳司
2010/01/09
コメント(2)
受験小論文の練習実施中!MiBの小論文対策1、映像教材「すらら」を用いた「要約」「読解」指導2、パソコンで「ワード」を用いた「要約」練習で、 「切り取る」→「貼り付け」→「完成」を身につける3、「ワード」を用いた添削→無駄が少なく「書きなおし」4、「型」を身につけて、早く書けるよう「ネタ」を増やす1日目 「読書」について2日目 「あいさつ」について3日目 「時間」と「主体性」についてMiB生頑張っています
2010/01/02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1