全19件 (19件中 1-19件目)
1

暑いですよこの間までストーブつけてたくせに、なんなんだろうねこの天気は。そんなときはスイカバー。昔1本60円だったとき…フフフ…オトナ買いをしました。20本→それでも1200円。ハーゲンダッツのホームサイズより安い♪でも8本食ったら飽きちゃいまして。数ヶ月間放置してて、ふとあるとき思い出したかのようにバカ喰いしたら腹壊しましたorz冷凍庫ってアレですよ…一度凍らすけれど、一定の温度になったら冷房(?)が止まり再び規定の温度になるまで冷風は出てこないんです。(今のハイテク冷蔵庫は知らないけど)つまりその冷風が止まってる間は中のものが少しずつ溶けていくという…そんなこんなで、さしものスイカバーも実はプチ腐敗してたんじゃなかろうか?という予想なのです。教訓:冷凍のモノでも悪くなるので早めに食うべし
2006年06月30日
コメント(2)
私は「起きた」ら、その時間が「朝」です。今朝、どこかでドンガンドンガン何かを叩く音で眼が覚めました。まだ起きる時間じゃないのにドンガン…ハッキリ言って五月蝿い。朝からなんだよ~と、もう不機嫌きわまりない状態。私は前の日は夜遅くまで仕事してて、まだ寝ていたいんだよ!!!音の原因は、お隣さんちの外壁改装工事。仕方ないとはいえ、こんな朝早く…そう…私が「朝早く」と思った時間は午前10時。え、怒っちゃダメですか?すいませんねぇ、心狭くて。今日は早く寝ます、ハイ。
2006年06月29日
コメント(0)
今日で仕上げる…つもりの心構え。
2006年06月28日
コメント(0)
「耳が痛い」というのは「言われても反論できないことを言われている」というソレじゃなくて、物理的に痛いのです。ちなみにライブでやられたわけじゃありません。先週あたりから…ホラ、飛行機に乗ったらキーンとする「アレ」のちょっと酷いバージョンになっていたのでした。本日、鼻のついでに耳も見てもらいました。どうやら水が溜まってるようです。でも薬が使えないので、これ以上酷くなるようだったら様子見て投薬、もしくは切って水を出すかとか…先生はいろいろ言ってくれますが。平たく言うと(しばらくは)ガマンしろとorzこの暑さで蒸発してくれないかなぁ…。
2006年06月26日
コメント(0)
昨日「吉と出るか凶と出るか」と書きましたが…吉でしたやっぱいいねぇ、ライブは♪次回も頑張るじょ~!
2006年06月25日
コメント(5)
本日はアルフィーさんのライブです。体力持つかなぁ…
2006年06月24日
コメント(0)
![]()
突入せよ!「あさま山荘」事件簿 史上最大の救出作戦 1972/2002これ、どこまでがタイトルなんだ?先日テレビでやってたので録画しました。見たんだけど、役者が全員ボソボソ喋ってて何言ってるかよく聞き取れませんでした。教育テレビのようにハッキリ発音するのもわざとらしくて嫌いだけど、聞き取れないのはソレ以前の問題なのでは?「んじゃ音量大きくすればいいべや」とも思うけど、そしたらCMとか通常のシーンでは音が激しく大きくて非常にイライラします。字幕でも付けてほしかったなぁ。警官同士の言い争いのシーンなんか、なに言ってるかまるで不明。もう何度も巻き戻す気力もナシこれ、映画館だったらちゃんと聞けたんだろうか?ストーリー的には、赤軍がいきなり逃げてて山荘に立てこもるところから始まります。えぇΣ(゚Д゚;)?何故立てこもることになったのか、とか説明無しかい?!スイマセン…私、この事件リアルに知らないので軽くでいいから説明ほしかったな~。予備知識なしの人は門前払いでつか?(いや赤軍は少しは知ってるけど)そんな感じで始終よくわからない展開でした。白いジャンパー着た兄ちゃんが頭を撃たれて…というシーンも結局死ななかったんだし、そこ大事そうにスローにするシーンなんじゃろか?とかも思ったし。映画で公開されたとき、実は少しだけ見に行きたかったのです。でもテレビで十分でしたドキュメンタリーを元に映画作るのって大変ね。盛り上げ方とかオチとかって、実は本当はそんなにドラマチックなものじゃないんだろうし。私が期待しすぎたのかなぁ…。あ、あと個人的に日清カップヌードルが活躍するシーンが無かったのが残念ですw
2006年06月23日
コメント(0)
知らなかったんですけど…ごはんに水分を加えて煮たものが雑炊で、米から炊くのが粥です。んじゃあ今まで「お粥さん」だと思って食っていたものは実は「雑炊」だったのだ!ということで今日の昼飯は雑炊です。
2006年06月22日
コメント(2)
深夜3時半頃、ウチの近所で(?)二度ほど停電がおきました。テポ丼かと思って電力が復旧したあとテレビを付けたけど、特にそんなニュースはやっておらず…はぁ~よかった…でも寝てる間に死んじゃうのは嫌だなぁ。早よナントカして~!
2006年06月21日
コメント(5)
週末はアルコンだったんですね。すっかり忘れてましたw
2006年06月20日
コメント(0)
ナイス乳を描いたページがリテイクになりました。最初は切り貼りしようと思ったけど、大きさが合わずに全部書き直し。新しく描こうとした乳はなかなか上手く行かず…むむぅ(--;乳だけで45分かかりましたorzタイトルに「自分に無いものは描くのが難しい」と描きましたが、今はこういう乳より○○○を下から見た絵の方が上手く描けそうな気がするのは少し悲しい事実。簡単に言うと描いてるうちに描き慣れるもんだ!と言うこと。
2006年06月19日
コメント(0)
すごい便秘だったけどセイコーマートの4.0牛乳を飲んだら治りました。普段は3.6なのに、この0.4の差は一体…
2006年06月18日
コメント(0)
スイカグミを食って頑張るorz
2006年06月16日
コメント(0)
ホソカワと中島公園@北海道神宮祭に行ってきました。仕事もあったけど、いつもより睡眠時間を4時間削って(※)なんとか完遂!やや寝不足気味で出動!!!※通常10時間が6時間に。神宮祭の出店は何年か前からえりか嬢がテキヤさんをしてたので毎年通ってたのですが、ここ2年ばかり都合で行ってません。しばらくぶりに見る出店…。色々な店があるなぁ。峠の饅頭屋さん…いり豆屋さん…カルメ焼きの実演なんてのもありました。その中でふと気になった「函館名物 鶏のナントカ焼き」・・・函館実物ってイカとかじゃないの?鶏肉ってそうだっけ???いや、まったく違うだろ!とは言えないけど…ホント、ナゾな店が増えました。
2006年06月15日
コメント(2)
最近のパソコン…と言っても昔のパソコンもよく知らないけど。フォルダを開いてファイル名をみたら拡張子が付いてないんだよね、当たり前だけど。カーソル当てたら「ファイルの種類」が表示されるものもありますが、無いものは…そんなナゾのアイコンをクリックしたら、インストール画面が出てきました。exeファイルならそう書いておけ!!!便利なようで不便になったかも。私はファイル名にいちいち拡張子ついてた方が好きだなー。最初にそうやって覚えちゃったから…うぅむ…昭和だなぁ。ぜんぜん関係ないけど私のPCに入ってるビデオカード「GeForce」「ジーフォース」と読むらしいですが、私はずっと「ゲフォース」だと思ってました。「下フォース」…最初にそういう覚え方しちゃったから、こちらもなかなか抜けないモンですw
2006年06月14日
コメント(2)
仕事で裸体(?)を描いてます。なかなか自分でも「お、コレいいんじゃない?」という乳が描けたので満足♪あとはペンを入れる段階で失敗しなけりゃいいんだけどね…。私信:HN母さんさん、心配かけてゴメンね。私は大丈夫だよ。
2006年06月13日
コメント(0)
最近、私の周囲で命の行き来がめまぐるしいです。人間から動物を経て魚まで。生まれ来る命、去っていく命。去るものを止めることができたなら…なんかごちゃごちゃ考えちゃって胃が痛いです。あ、私は元気ですよ~w
2006年06月10日
コメント(0)
久しぶりなので楽しいです♪
2006年06月02日
コメント(0)
今日から駐車違反の取締りが厳しくなりました。まぁ確かに邪魔だわなwでも配達の車は勘弁してやりゃいいのに…用事が済んだらすぐ居なくなるのにさぁ。あとバイク!きっとダメなんだろうな~。でも札幌中心部にはバイクを止める場所がないので困る!北国だからって二輪をないがしろにしないで欲しいザンス~。観光ライダーとかが困るじゃん!・・・と、久々に愚痴を書いてしまった。
2006年06月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


