全30件 (30件中 1-30件目)
1
朝、リンデロン使ってたらそのまま寝こけてしまい、午前中を無駄に過ごしてしまいましたorzしかも外に出かける用事があったのに、ぜんぜん出来ず…午後にもつれこんで、いろいろギリギリになってしまいました。まぁ全部できたからいいけど。はよリンデロン終わりたい…
2017年06月30日
コメント(0)
朝はまだ少し薄ら寒いですが、午後になると急に暑くなってきます。そういや外は25度越えてるんだっけ…まだ6月だしなぁとは思いつつ、内地の気候は札幌のそれより2ヶ月はずれています。そろそろ朝から暑くなってきてもおかしくはないです。確か去年はあまりにも暑くて、一日中エアコンをつけっぱなしにしていました。電気代が~とは思いますが、こちらの常識として、ずっとつけてたほうが電気代は安く済むという…。その季節がそろそろ来そうです。私の部屋のミニ扇風機は壊れてしまったので、別なのを買いに行かないとです。
2017年06月29日
コメント(0)
ビスコ美味いよね。ちびっ子のためのお菓子だと思ってたけど、地味に小腹を満たすのにちょうどいいです。常備菓子や!!!
2017年06月28日
コメント(0)
昼間にセールスのピンポーンが多くてイライラするので、御札を貼りました。~セールスお断り~さぁて…どれくらい効くのかな?一説によると、このような注意書きをするということは、住人は断る勇気がないことを象徴しているという???へえ~…もしそう思うならかかってきなさい!全力で「いりません」と言ってインターホン切ってやるから!
2017年06月27日
コメント(0)
ここ数日、用事がイロイロあって洗濯物を溜めてしまった!明日は洗濯デー。明後日からまた雨なので、どこか出かけたい気もするが。
2017年06月26日
コメント(0)
今日は特に何もなく…何もなく平和なのはイイコトだよねw少しのんびりしましたよ。
2017年06月25日
コメント(0)
アニメ見ながらヨーグルト(ホームサイズ)の一気食いしてしもうたorzまぁいいか。楽しかったしw
2017年06月24日
コメント(0)
疲れたときギュ~と抱きしめてつぶやきたいぜwまぁ猫でもいいんだけど小さいしなぁ…中型犬以上の猫でも可!(もう猛獣になってしまうが)なんの話かというと、疲れたよ。というコト。
2017年06月23日
コメント(0)
最新規格のSDカード「SDXC」が届き、ちまちま音楽を入れ直しています。これ入れたかったけど、入らなかったから別CDに焼いたぜ!みたいなのをドバーッと貼り付けてみましたが…それでも1.24Gしかありませんでしたorzプロパティの円グラフでいうと、何かのアンケートで「その他」とかになる2度くらいの角度しかありませんでした。さすがや!アルフィーさん、全部いれたらどうなるだろう…いやいや、アルフィーさんは別格なんだよなぁ…他の音楽と混ぜて聞きたくないというか。まぁスルッと入っちゃうような気もします。入れる作業が大変だけどw
2017年06月22日
コメント(0)
買い替えたおニューのパソコンはディスクを入れるとき縦向きです。スリムケースって、そういうもんかー。でも、これってめちゃ入れづらい…やっぱディスクは横向きがええなぁ。次に選択肢があるならミドルタワーにしよう。
2017年06月21日
コメント(0)
まーたリンデロン出されましたよorz夜はそのまま寝ちゃうからいいけど、朝に点鼻すると、そのまま二度寝しそうで怖いです。早く良くなれ~~~ピヨンピヨン。
2017年06月20日
コメント(0)
バイクで江ノ島まで走ってきました。今日は暑かったですが、風を切ると超気持ちいい!うひょーさいこー♪だったのですが…荷物入れるのに、今日はリュックを背負っていきました。家に帰ったら背中が汗だくでしたorzこれ、もうちょっと方法考えないとダメかなぁ…まぁ普通にウエストポーチでもいいんだけどね。でも明日のお出かけは病院なので、薬をもらうためカバンは必要です。あ、後ろにくくりつけておけばいいのかな?
2017年06月19日
コメント(0)
帰省するときフェリーに乗りますが、最近、新しい船が登場しました。いわゆる「新造船」ですね。でも艦これのやりすぎで、つい「新造艦」と言ってしまいますorz何に乗る気だ自分ー!ま、新造艦でもいいんだけどねw
2017年06月18日
コメント(0)
久しぶりにのんびりした週末を過ごしてます。最近あちこち出かけすぎだしなぁ…たまには家でゲーム三昧とかしたいぜ!あ、ゲームは普段からやってるかw
2017年06月17日
コメント(0)
暑いです。夏です。今日、出かける用事があったので午前中のうちに済ませようと思ってたのに、書類整理をしてたら疲れが出て眠くなってしまい、結局、午前の残り時間はぐうぐう寝てしまいましたorz早起きした意味なし!!!まぁ午後から出かけたからいいけどね。でも午後から出かけると、車の中が暑いんだもん( ̄3 ̄)フロントガラスの内側に置いておく、銀マットみたいなやつ買わないとダメかな。札幌では必要なかったけど、こっちではシャレにならん暑さだし。
2017年06月16日
コメント(0)
車内で聞く音楽を、今はCDに焼いてますが、だんだん曲数が多くなっていきCDに入り切らないようになりました。ということで、よし!SDカードが使えるから、そっちにしてみよう!と思ったら、SDカードって、いろいろ種類あるんですねorzSDだけじゃなく、SDHCとかSDXCとか…んんん?ウチのカーナビには、どれが使えるんだ?ということで、いろいろ調べました。いや~今までSDカードって無くてもぜんぜん困らない環境にあったので…そんなこともないか。デジカメとかにも入ってるもんな。でもデジカメ買うとき、適当に店員さんに選んでもらったやつを一緒に買ったので、SDカードに関しては知識無し!!!とりあえずGoogle先生に聞いたらいろいろ教えてくれたので、ヨドバシコムでポチりましたが。今更SDカードに関して調べるとか、ちょっと遅かったかな(^^;まだまだ世の中、知らないことだらけですわw
2017年06月15日
コメント(2)
とある病院に行こうとして、「次回からネットなどで順番をお取りすることが出来ます」と言われたので、HPを開いてみた。できるのは、予約ではなく、あくまでも”順番”らしいのだが…メアドを登録して…ログインして…順番受付のバナーを発見。ああ、これか。ポチ”現在の時間は順番をお取りすることが出来ません”は?順番申し込み時間→午後は15時~ああ、そう…って、オイ!15時つーたら、午後の診察も同じ時間だべや!これWeb受付の意味あんのか???ということで、ここで順番取って病院いくのも面倒なので、午後の診察が始まる15時キッカリに病院へ行くことに。着いた。15:05。まぁいいか。診察券をだして、受付票をもらう。「順番は14番になります♪」え、もう?!たった5分のあいだに13人の人が受付を???確かに既に待合室には年寄りから子連れからたくさん患者がいますが…みんなどうやって取ったんだ?!とりあえず、また2~3ヶ月後に来てくださいって言われたけど…もう事前受付なくていいや~。(´・ω・`)
2017年06月14日
コメント(0)
久しぶりに本屋に行って、図書カードで買い物しました。約7000円が吹っ飛んだorz一万円の図書カードのほとんどが消えた…さすがに三ヶ月とか貯めてると、まぁそうなるわな。10冊くらい買いましたわwうーん…また補充しないとダメかなぁ…と、ちょっと焦りながらカード入れを見てみたら、なんと5000円の図書カードが出てきた!お前…いったい今までどこに居たんだ?!探したよおおお!って、嘘だけどwすっかり忘れて…気づかないで…あれ?なんであるの?って気分です。ということで、少し余裕が出来ました。は~良かった~w
2017年06月13日
コメント(0)
ようやく図書カードを買えたので、病院の帰りに本屋に行こうっと♪久しぶりや~w
2017年06月12日
コメント(0)
アイスの美味しい季節になりました。ん?梅雨ってどこ???風呂上がりに食べると最高ですね♪そろそろアイスは冷凍庫に常備しないとだ!
2017年06月11日
コメント(0)
昨夜、電気を消して寝ようとして、そろそろ落ちるな~と思った頃…プ~ン…という音。しかも耳元で。キター!夏の風物詩!…なんて情緒のあるものではないですが。電気つけて、迎撃態勢です。片手にアースジェットを装備!!!聴力+視力を駆使して周囲を捜索!!!30分くらいかかりましたorz眠い…今日はすんなり寝れるかなぁ…
2017年06月10日
コメント(0)
イカン…アドエア切れたorz火曜日が診察日なので、週末はおとなしくしてろということか。とりあえず用事なくてよかったー。
2017年06月09日
コメント(0)
アドエア、まだ残ってるかと思ったらぜんぜん無かったorz火曜日まで待つしか無いか~まぁなんとかなるべ。
2017年06月08日
コメント(0)
少し前に、白血球騒ぎ(?)で一晩だけ入院した後の話です。その病院に再診のため行くことになり、マップを見て道順を確認していました。すると、地図に奇妙な道路を発見しまして…病院の周囲は農地だらけで大きく碁盤の目に区分けされてますが、その中を斜めに横断する細い道がありました。これ絶対、線路跡だろうと思って調べたけど、どうも違うっぽい。その細い道は北に向かうと川を横断し、南に向かうと時々大きい道路に変わり、幹線道として使用されてる模様。しかし、しばらく行くとまた細い道になっています。いや、やっぱ線路じゃないの???でもググっても出てきません。廃線マニアならぜったいこういう記事をアップしてるはず。でも無い。とすると、線路じゃないのかな?検索方法を変えてみると、これが見事にクリティカルヒット。どうやら上水道の水道管を通すために作った「水道みち」というものらしいです。調べてみたら全長50キロあまりもありました。札幌から千歳までか~けっこう長いな!富士山から流れ出た湖…から流れてる川…から別れた川…の水(遠いな)を麓?まで引こうとして大正時代に作られたそうです。どへー。実は2007年に停止されるまで使ってたっていうんだから物持ちいいにも程があるw今では上水道はあちこちの浄水場で作られてるんだろうけど、当時はそんなものなかったので、これを利用してたらしいです。で、水道管を通すんだから基本的にそこはまっすぐになるよね!なるほど~ガッテンガッテン!もちろん、まっすぐじゃないとろこもあるので、地図上ではそこはしっかり見失っていました。でも本当は山からずっと続いてたんだね。ということで、謎の道の正体がわかってスッキリしたところで…ついでに、ウチの近所に「○○街道」という通称?がついた道路があります。そこもググってみたら、実は室町時代にはできていたという…マジか!!!んで徳川家康が整備したとかナントカ…すげー!歴史の教科書か!!!さすが内地で首都圏です…これは北海道には無いパターンなので、異国に来た気がしますorz倒れそう~こんな由緒正しい(?)土地だなんてなぁ…寝るよ!
2017年06月07日
コメント(0)
風邪うつされて、やや喘息気味orz今日はさっさと寝るべし。
2017年06月06日
コメント(0)
昼間、高校時代の友人から電話が来ました。懐かしくてけっこう喋ったんだけど…その人は、この春、胆石を取る手術で入院したそうです。オッサンくさい病気やな~と思うけど、自分にも胆石疑いの影があるので人のことは言えませんorzやっぱり、この年になるとイロイロ病気が出てくるね~(^^;20代のころは特に無く…30代で「疲れたー」とか「腰がー」とか、ざっくりした単語しか出ず…まだ気力で持ちこたえられる頃です。40代で具体的な病名が出ます。胆石、膝関節痛、糖尿、腎臓の二次検査、なんか石灰化、老眼などなど…あと、数値系ね。白血球の値ガー。肝臓のなんとかガー。なにかで聞きましたが、50代になると、おぼろげに自分の死後のことを考えるそうですよ。早すぎ!!!自分が死んだらこの家は~子どもは~財産は~とかですかね…。で、60代で葬儀屋巡りとかして終活するのかな?ううう~どんな自分になっているんだろう…想像付かないorzまぁ今でも腰ガーとか言いながらゲームやったりアニメ見たりしてるので、きっと60代になって葬儀屋めぐりしててもゲームしてたりアニメ見てたりしてるのかもしれません。あ、葬儀のときに流してもらうアニソンとか選んでるかも!!!ミンキーモモのOPでヨロ!!!(小山茉美のほう)あと、アルフィーさんの「LOVE」と、サジタリウスのED「夢光年」も忘れずに。(遺言か!)
2017年06月05日
コメント(0)
改めて書こうとすると、二行で終わってしまうことに気づいた!まぁいいか。盛りますw昨日、叔母に会いに東京に行きました。新宿駅からバスに乗ってどんぶらこっこ…。家でご飯食べさせてもらって、ホタルを見に行きました。生ホタル初めて!!!叔母の家から歩いて数分…神田川のほとりにある椿山荘という庭園?の中に水辺があり、そこにホタルがたくさんいました!人もたくさんいました!ええ、みんなホタル目当てです!いやでもこれ見に来たくなるわ~。写真ですか?ガラケーがショボいのでそんなものありません。心に焼き付けておきました!叔母の家に行く前に「ホタルが見れるところがあるから、そこに行こう」と言われていたものの、都内でホタル~?まさか…と思っていましたが、見れるんですね~。帰宅して「椿山荘」でググってみたら「椿山荘 ホタル」という候補が出ました。実は有名だったんや!東京にはまだまだ知らない謎がありやんす…。ちなみに、帰り際に、鉄腕ダッシュでやってる新宿のビルの屋上に畑を作る企画の…あの場所も近いんだよ~と教えてもらいました。なんつうか…そこは、さすが東京!!!なんだかいろいろな面があって面白いですねw叔母は話をしてて楽しい方なので、またお会いしたいです。
2017年06月04日
コメント(0)
いろいろあったけど疲れたので明日書く~オヤスミ。
2017年06月03日
コメント(0)
フェリーのチケット、また取り損ねましたorzもういいや、昨日取ったエコノミーで行ってやる!!!と思いましたが…友達に教えてもらって、とりあえずキャンセル待ちの予約をしてきました。順番は2番目です。二組キャンセルで順番が回ってきます。行けるかな…
2017年06月02日
コメント(0)
帰省のためにフェリーの予約をしました。欲しい席…というか部屋は、その船には3部屋しかありません。争奪戦です…9時キッカリに予約ページへ!残り1!なんでもう2つ売れてるの?!( ̄□ ̄;)ダッシュでその「1」をクリック。登録済みの情報を読み込み、「予約」をクリック! ↓「もうその席はありません」ズコーorz~終了~早くねえかあ???つか、9時ちょうどでページ開いたのに残り1って何よ?!どうやら電話でも予約ができるそうなので、電話に競り負けたのかなぁ…それとも旅行会社がすでに抑えていたとか?真偽はわかりませんが、明日また挑戦です。明日、予約できる船には、目指す部屋が10戸以上あるので、そこまで過酷では…ないことを祈ろう。
2017年06月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1