見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008.09.18
XML
カテゴリ: 深谷市
深谷の庚申塚・1

この~木 なんの木 気になる木~♪♪
昨日に引き続き、ちょっとユルめに 「道端の気になるもの」 を。
ここは 深谷市田谷 …17号を「深谷」交差点から北へ入って行ったところ。
スーパー「フレッセイ」の辺りね。
ずっと前から、この木は何なんだろ~って気になってたよ。

深谷の庚申塚・2


だから、この木が天然記念物か何かなのかな~と、漠然と思ってたんだけどね。
近くに車を止めて、歩いて見に行ってみたらば。

深谷の庚申塚・3深谷の庚申塚・4
あれ、「庚申供養」と書いた石碑がある。
「庚申」という言葉を初めて聞いたのは、まだ数年前…
東京の地名に「庚申塚」というのがあって、さいしょ字が読めなくて(^^;
少し後に「こうしんづか」だと知ったよ。

それを祀ったというか供養する為に作られたものを庚申塔と言うとわかり…
まあ私も解説する程詳しくもないから、詳細は置いといて
要するにココは、木よりもむしろ、この石碑を守って道がよけてるのかな。
(ちなみにこの反対側は、ごくフツウに「交通安全」と書いたお地蔵様が)

深谷の庚申塚・5
でもこの木は木で、根っこがスゴイ事になってるよ!

たぶんここの道路を舗装するとき、この石碑と木をどうするかで
さぞかし地元でモメたんだろうね(^^;
だってこんな、モロ道路のど真ん中にポツンなんて珍しいもん。
これだけ浮いてるんだから、もしや深谷市の文化財にでもなってるのかな~と思ったけど
そういう訳ではないみたい? 何だかますます経緯が気になるよ。
ま~とりあえずこの道を通る時は、激突しないように注意してね~

さてと、ここに来たからには、ちょっと買って帰りたいモノが…また数日後に続く♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.18 00:02:32
[深谷市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: