見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.04.22
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
手づくり市とお雛様マップ(非公認)

今日言いたい事をまとめるため、勝手に地図作っちゃった
4月23~24日は 「熊谷めぬま手づくり市」! そのついでにお散歩して欲しい所も♪
最初に言っておくけれど、この地図は、文章の説明だと伝わりにくい?と思う事を
形にするため、今日のブログ用に私がいま勝手に作ったアバウトな非公認地図デス!
…という前提のもとに、まずは手づくり市について。

「第8回 熊谷めぬま手づくり市」
日時 : 4月23日(土)・24日(日) 9:30~15:30 雨天決行
場所 : 地図中の赤い点線のエリア (だいたい)
前回の様子は コチラ   公式ブログは コチラ

妻沼の商店街の店先に、手づくり雑貨を持ち寄って展示販売するこのイベントも
これで8回目! 出店者さんは、食べ物屋さんも合わせて約100組
第8回の特徴は…今までより開始・終了時間が30分繰り上がって、
余震の心配?から念のため大福茶屋さん2階は使わい事になって、
あと普段は各店売上金の一部を聖天様へ寄付する事になっているんだけど
今回は東日本大震災の義援金にまわすそうだよ!

出店者さん名&居場所については公式ブログにある PDFデータ 参照、

わからない部分も多いと思うけど、そこは現地にて! 歩いてすぐ回れる範囲だから♪

妻沼おさんぽマップ
それから、この時期にあわせて 「妻沼まちづくり工房」 でお散歩マップを作ったよ!
…ま、内容を相談のうえ、描いたのは私なんだけど

散策好きな御方に向けた、素朴系まち歩きガイドだよ。
大福茶屋さん ほか要所で配布、 手づくり市の日限定のスタンプラリー 欄も
書き加えてくれたそうなので (何がもらえるのかな?)、回るべし♪
で、紙面の下半分は、定期的に内容を変えていくエリア特集になってて…
今回は、このブログトップ地図中の青い点線の道周辺 (脇道もちょこっと含め)、
名付けて 「さくら公園通り」 特集だよ♪

妻沼 商店街雛人形・1
ところで、手づくり市エリアからすぐの所…
トップ地図の緑点線の辺りでは最近、何やら、そこいらじゅうの商店の店頭に

妻沼 商店街雛人形・2
やたらとお雛様が飾ってあるよ!

妻沼 商店街雛人形・3

妻沼 商店街雛人形・4

妻沼 商店街雛人形・5
立派な雛壇がここにも、あそこにも…見たことないほど大量に
五月人形もいる♪ 一体どこからこんなに持ってきたの!? と、ギョッとする位(^^;

井田記念館
坂田医院旧診療所 の隣にある井田記念館( 以前掲載 )…ここ普段は入れないんだけど

井田記念館雛人形・1
この中にも今、すんごい数のお雛様が飾られてて、土日限定で中に入れるよ♪
「吟子ひな祭り」ということで!
商店街のお雛様も含めて、そう呼んでいいのかな?
6月頃まで飾られているそうだよ。

井田記念館雛人形・2
井田記念館雛人形・3
井田記念館の中はさすがに上品な木造建築に相応しい、古式ゆかしきお人形が多いよ。

井田記念館雛人形・4


井田記念館雛人形・5
わ、いい表情(^^) 小道具もこまかい♪

という事で…手づくり市を見て、新しく出来たお散歩マップをGETして、
雛人形を眺めつつ 「めぬま縦横無尽。」 に載ってるお店も覗き…この週末は是非妻沼へ♪
ちなみによく誤解されるけど、私は妻沼の住人でも出身でもありまへ~ん。
手づくり市は、見物客とスタッフさんの間をふよふよ浮遊してる微妙な立ち位置?(^◇^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.22 00:52:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: