見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.01.23
XML
カテゴリ: 群馬県
モティ・1

確実に美味しいインドカレーが食べたい時…真っ先に思い出す店
太田市の モティさん へ2度目の訪問、今回は頑張ってディナーいっちゃったよ~(^^)
火曜日に見栄子SHOWへご来場いただいた皆様、ありがとうございま~す!
平日なのに、やけに濃厚な1日だったよ…そのへんは後日まとめて。
今日はちょっと遅れて行くけど、お昼前には会場へ着きますね
で、その火曜日のこと。 なんか疲れがたまってピークな感じだったので(^^;
じゃあ思い切って、クオリティでトップを走るモティへ行っちゃおうか

モティ・2
初めての入店だった前回 が、とっても美味しかったので、また必ず来ようとは思ってたけど
まさかそれが夜の機会になろうとはね…夜はグッと素敵だね♪
でも表通り沿いのココから入るのではなく

モティ・3
裏手の駐車場側から入りま~す! …ん、店頭に何やら気になるメニューが。

モティ・4
「南インドの巨大カレークレープ 「ドーサ」 北関東初上陸! 食べたあなたは歴史に残る」
おおお~何じゃそれ!? 初めて見る食べ物、何だかよくわからないけど


モティ・7
モティ・8
時々コンサートも行われるとかで、ピアノも設置された店内。
エスニック系としてはワンランク上な感じのこんなのも、ちょっとイイ気分(^^)
ちなみにこれはお客は引いた後に撮ったもの…夜でも結構お客さんいたよ。

モティ・9
真横に焼き釜のある席にご案内いただく…わ~い間近でこんなの見られるとは♪
焼き係のインド人さんと時々目が合って、お互いニッコリしつつ(笑) 見せていただく…
生地をパンパンして釜に入れてまもなく、ぷっくり美味しそうに焼けたナンが出てくる♪
表面にサラサラッとバターが塗られ…ああ~この膨らみとツヤツヤ、最高にうまそう
でも今日は敢えて、ナンは諦めるのデス。

モティ・10
オーソドックスかつ魅力的なセットがたくさんある中、今回の選択は変わり種で。
気になるドーサがついて、なおかつ 「ビリヤニ」 が盛り込まれた
その名もビリヤニ&ドーサセット、2500円♪


モティ・11
選べる2種のカレーは、唐辛子マークの多さで選んだんだけど(笑)


モティ・12
まず、多くのインド料理店と同じく、オレンジ色のドレッシングがかかったサラダに~

モティ・13
選んだカレーは…黄色いほうは、唐辛子マーク3つの豆&野菜カレー 「サンパル」。
細かく刻んだ豆がたくさん入って、ジョリジョリ♪
やさしい辛さ&酸味ながら、豆や野菜の甘み&ダシがしっかり出てる。
こっちは少しスパイス足しましょうかね~ お、イイ感じになった(^^)
赤いほうは唐辛子マーク5つの 「カシミールチキン」!
かなりサラッと水っぽいようでいて、スパイスの効き具合はガツン!

深い酸味もあって、小さいけど柔らかい鶏肉がまた存在感ありますな~♪

モティ・14
これがインド風パエリアの 「ビリヤニ」 で~

モティ・15
手前の、こまぎれ野菜入りの甘くないヨーグルトは
そのビリヤニに、カレーとともにかけて食べて下さいと…へえ~そういう食べ方なんだね♪
奥はおかゆのようにトロッとしたタピオカ入りデザート。

もちろん最後に食べたけど、甘さやや控えめながらココナツがきいてミルキー、
タピオカのほかにもレーズンやクルミ?が入ってて、香ばしさや酸味のアクセントが。
あと、ほんのり生姜っぽい味を感じたような気がするんだけど…
いろんな味の融合したデザート、質が高いね(^^)

モティ・16
そして気になるドーサ…この長さ、どうさ!?
焼き加減はソフト目か、パリパリのクリスピーかで選べるんだけど、クリスピーにしたよ。
で、プレーンか具入り (5種類アリ) かも選べるんだけど…小市民としては
具が入ってっても入って無くても同じ値段なら、具入りのほうがおトクかなっと(笑)
スパイシーな鶏挽肉入りの 「キーマドーサ」 にしてみたよ♪

モティ・17
中はこうなっているのだね…これは、こぼさずに食べるのが大変そうだ~(^^;
ではまず、何もついてないツヤツヤの生地だけをいただいてみると…
春巻きの皮を厚くしたような感じかな、カリッと焼いてるんだけど
内側にはモチモチ感も残ってる。 なんだろうね、この初めての味…うまいじゃん♪
ナンと同じ感覚で、カレーをつけて食べるのね。

モティ・18
中の挽肉は、「爽やかな辛さ」といったタイプなんだけど、後からヒリッと刺激のくるタイプね!
噛んでるうちに意外と辛くなってきて、私にはうれしいタイプ♪
香草もきいてて、とてもエスニック料理的…この風味は気に入った~

モティ・19
今回一番感動したのは、このビリヤニ!
このメニューは10年ほどお休みしてて、最近復活されたらしいよ。
タイ米系の細長いお米の、柔らかしっとり仕立て。
鶏肉のダシがよ~く出てて、ほんのりしたスパイスのきかせ方も上品。
それでいて、どこかお醤油っぽい味 (ナンプラーか?)もして日本人が親しみやすい感じ。
本来はカレーとヨーグルトをかけて食べるものらしいけど…それはそれでアリだけど
私としては、カレーの辛さが緩和されちゃうのが残念だったので
野菜入りヨーグルトはサラダ感覚でそのまま食べて、カレーもカレーだけで食べて
ビリヤニもまた単独で食べたよ…とにかく、この風味が気に入った!
モティさんのビリヤニ絶品これだけで1食たべてみたいかも~(^^)
あ、トッピングは炭火焼きな感じの風味がうま~い骨付きチキンね。

モティ・20
1つ1つの品が、それぞれ単独で美味しかった…後には骨しか残りません

モティ・21
おっと、最後に飲み物があったっけね!
マンゴーラッシーにしたんだけど、色合いが実にきれいだ~(^^)

お味も、甘さと酸味・フルーティーさのバランスが良くて、すごく美味しい♪
最後までシアワセ~

こちらのお店は今年、25周年とのこと…日本でインドカレーやナンが地方にも定着したのって
いつ頃だっけ?と考えると、インド料理店としては大した老舗だよね。
1月27日(日)は、ディナータイムにベリーダンスが見られるみたいよ♪
あんこのナンもまた食べたかったな…やっぱりまた行かなきゃ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.23 11:02:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: