見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.25
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
出来島あばれ神輿2013・1

今年も呼び寄せられてしまった…出来島という地に(^^;
うちわ祭の真っ最中・21日は、熊谷市出来島の 「出来島あばれ神輿」 もあったよ♪
私がこのお祭りを見るのは、もう4度目かな。 一度目にして以来、出来島菌に汚染され…
いや、あのフザケた雰囲気とパフォーマンスにすっかり引き込まれ、
例えうちわ祭と日程がかぶろうとも、強引にハシゴするまでの存在になってしまった。
私は日頃から、このブログを 「アタマ悪いブログ」 と呼んでいるが、出来島の面々は
どうやら私の上を行くようだ…なので、思わず私のほうが冷静な筆致になってしまう(笑)

出来島あばれ神輿2013・2
今年、出来島あばれ神輿は、何と80周年に当たる年だそうで!
(この提灯は約10年前に作られたものなので、70周年って書いてあるけどね~)
ということで、今年は何やら盛大な前夜祭が行われたとか。
特別に花火も上がるという話も聞いてたけど、うちわ祭との兼ね合いで見物は断念。


出来島あばれ神輿2013・3
では本番の21日…今回は11時頃の神社出発から見せていただこう♪
そして1時間ほど見たら一旦、うちわ祭の巡行祭へダッシュよ~!!
ここは利根川沿いにある、出来島八坂神社 (伊奈利神社)。

出来島あばれ神輿2013・4
出来島あばれ神輿2013・5
行った時はまだ、御神輿にとんぼを結びつけてるところ…当日作業なのだね~。
複雑に絡み合いつつ綺麗に結ばれた縄、こうして見ると
普通の格好良いお祭りみたいに見えるじゃないか(笑)

出来島あばれ神輿2013・6
出来島あばれ神輿2013・7
先行して、子供みこしが神社をぐるっと回ったあと地区廻りへ出発~!

出来島あばれ神輿2013・8
出来島あばれ神輿2013・9
続いて、大きな子供…いや、大人の御神輿も、お酒で清められたあと
楽しい地区廻りへと出発なので~す! お、上にのぼる1番手は 「アニキ」ですな♪

出来島あばれ神輿2013・10
アホ…いや、個性豊かな面々が集まったこの祭りには、数名の重要なキャラクターが。
この人物は 「アニキ」 と呼ばせてもらおう。
無邪気な出来島神輿メンバーの中でも、冷静さが際立っていて異色に見えるが

いつか、化けの皮を剥いでくれようぞ。

出来島あばれ神輿2013・11
出来島あばれ神輿2013・12
出来島あばれ神輿2013・13
出来島あばれ神輿2013・14
出来島あばれ神輿2013・15
こんな感じで、地区の家庭の庭に入り込んで、御神輿を揉みまくって
いったん手締めをし、御馳走がお供えされ、それらは担ぎ手&見物人にも配られ…
11時過ぎから16時頃まで、ひたすらその繰り返し。

出来島あばれ神輿2013・16
祭り撮影中はあまり食べないようにしてるけど、出来島は特別ね(^^)

このブログも彼らの知るところになり、 「ああ、このね~ちゃんが噂の…」
噂なのか!(笑) 親分格の人物から、どんどん食べ物をすすめられる。
しかし、ここでは食べながらも気を抜くと大変なことになる。

出来島あばれ神輿2013・17
出来島あばれ神輿2013・18
イイ大人が、隙を見ては水をかけ合うのである…
飲食をしていても、タバコを吸っていても、そんなの関係ねェ!
振る舞いの食べ物を配る奥サマや、ただの見物人とて、油断ならない。

出来島あばれ神輿2013・19
注目人物その2・親分。 彼は道中、このしょうもない軍団に檄を飛ばし続けては
要所でアホ集団をピリッと締める…いや、締まってるのかどうか?わからんけど(^^;

出来島あばれ神輿2013・20
出来島あばれ神輿2013・21
おっと、今度は親分が乗っかりましたよ~! 60ン歳、まだまだ現役ィ♪
「俺ぁもう、来年は乗らねェんだい!」
…いや、そう言いつつ来年も張り切って乗っかるに決まってる。
その場にいる誰もが、等しくそう思った。

出来島あばれ神輿2013・22
出来島あばれ神輿2013・23
そういえば今年は、一番の注目キャラ・大将殿が、やや静かでないの?
それに、その左目の腫れは…ものもらい??
聞くと、数日前に、御神輿にガツンとぶつかったんだとか。 うわ痛い~
それでも、神輿を担ぎながらも一升瓶を手放さないのは、さすがである。
そして私も今回初めて、彼からドスンと体当たりの挨拶を受ける(笑)

出来島あばれ神輿2013・24
おっと…やはり、この男が顔面打撲程度で大人しくしている筈はない!
彼の動きはいつも唐突、常に何かを狙いつつ、一瞬の隙をついて
電光石火の如きスピードで

出来島あばれ神輿2013・25
出来島あばれ神輿2013・26
ザッバ~ン!! 女こどもも容赦しませ~ん(^◇^)
と、笑っていたら、次の瞬間こっちに向かい…

出来島あばれ神輿2013・27
ぎゃ~!!!私もやられちまったよ~
「いちおうカメラあるから、遠慮して下だけにしといたよ(^^)」
何という事だ…出来島菌に汚染された水を、たっぷり浴びてしまったよ…
だめだ、もう後戻りできない。 私も、奴らの色に染まってしまったのか?
こうなったら仕方ない、一旦うちわ祭に抜け出しつつ、4時前には出来島に戻るべし!続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.25 23:48:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: