見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.26
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
出来島あばれ神輿2013・28

ました~出来島名物・水中宴会! 飲め飲め~ぃっ
7月21日の出来島あばれ神輿、お昼までの 「その1」 に続いて、夕方からの様子♪
いったんうちわ祭に向かい、巡行祭を2時間少々見物…
最後のマロウドインでの叩き合いを諦め、3時ちょっと過ぎで切り上げ体勢に入り
4時ちょい前には、出来島に着いたかな

出来島あばれ神輿2013・29
出来島あばれ神輿2013・30
時間が少々前後するクライマックス、早い時はもう川に入っちゃってる場合もアリ。
でも今年は進行がだいぶ遅れて、まだ地区廻りが3件残ってる状態だったよ

なんだあ~マロウド見てからでも間に合ったじゃん(^^;
まあ、このお祭りは地区廻りが面白いので、それはそれで嬉しいけど
午前中からずっと同じテンションの出来島御一行、ある意味スゲエ(^^;

出来島あばれ神輿2013・31
出来島あばれ神輿2013・32
訪問宅でおまんじゅうを配ってくれていた、このか細い女性は
やはり水かけの標的に…果敢にも報復を試み、男と水のかけ合いが始まる。


出来島あばれ神輿2013・33
出来島あばれ神輿2013・34
だか所詮、多勢に無勢…アイヤ~

出来島あばれ神輿2013・35
一方こちらでは、水をかけられた小さいこどもが泣き出し、一同から
非難がましい 「あ~あ」 の声を浴びる水かけ小僧。 水かぶって詫びろ~(^◇^)


出来島あばれ神輿2013・36
出来島あばれ神輿2013・37
出来島あばれ神輿2013・38
そんなこんなで、出来島八坂神社 (伊奈利神社) の数百メートル下流方面から
利根川土手に上がり、飛び込みの地へと向かいま~す!


出来島あばれ神輿2013・39
お、土手の上でも乗っかって揉み揉み♪ですか~。
やはり、ここぞという場面で乗っかるのは、アニキですな。

出来島あばれ神輿2013・40
出来島あばれ神輿2013・41
では神社の辺りで河川敷に下りて…そうそう、この
あくまで常に無表情な 「鳥居おじさん」 も、気になるキャラだったりする(^^)

出来島あばれ神輿2013・42
出来島あばれ神輿2013・43
出来島あばれ神輿2013・44
今年は水位が低い関係で、いつもの場所よりちょっとだけ下流へ移動~。
え、ここから入るの? すんごい急勾配だよ??

出来島あばれ神輿2013・45
出来島あばれ神輿2013・46
あらら~入っちゃいましたよ(^^;

出来島あばれ神輿2013・47
船の上から檄を飛ばす親分、その足下にある赤いケースは…

出来島あばれ神輿2013・48
酒だ酒だ~!! 水中で酒盛りとタバコが始まってしまうのデス(^^;

出来島あばれ神輿2013・49
ん…ここで1名、けが人が護送されてくる。 なんでも頭をちょいと切ったんだとか。
飛び込みもまだなのに、一体どこで切ったんじゃ?
そういえばさっき、シンクロごっこやってた人がいたけど
まさか川底にぶつけたんじゃないでしょうね(笑)

出来島あばれ神輿2013・50
酒瓶が回収されると、いよいよ飛び込みタイム。
でも今年は、出来るかどうかわからないって話だったんだよね…続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.26 13:17:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: