Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

2004.07.13
XML
行ってきました~軽井沢!


風邪気味だったカズの体調もなんとか回復。
でも、ぶり返すと嫌なので無理なく午前9:20に出発する。

平日だけに、首都高がやはり混んでいた。
都内を抜けるまでの距離はたいしたことないのに、
時間は2時間近くかかった。早く外環(自動車道)よ、出来てくれ~!!!

ところで。。。
我が家から軽井沢までは千葉→東京→埼玉→群馬→長野と

いわゆる軽井沢とよばれている地域は長野と群馬にあって
今回泊まったホテルは群馬になります。

午後1時前に関越道の上里SAで昼食。
ここのSAはフードコートのとなりにオムツ替えの個室があって
とてもキレイで便利だった。
赤ちゃん連れにはオススメのSA!

運転に疲れた夫が「とりあえずホテルで一服~」と言うので
午後3時にチェックイン。
ホテルはよく赤ちゃん雑誌などに紹介されている
ホテルの赤ちゃんプランを利用。
部屋も広いし、備品も充実で安心。

ホテルこんなホテル

午後4時。浅間牧場へ。
広い草原をイメージしていたのに、丁度馬舎が工事中とかで
広いところが入れず。ちょっとがっかりー。
うさぎと乗馬の馬をチラッと見て終了。

鬼押し出し園 へ入る。
入ってから昔家族で来たことを思い出す。
懐かしい~!&山の美しさと自然の驚異を堪能。
自然はいいねぇー
カズは?暑さでやる気なし。歩きもせず(笑)
でも、きょろきょろ周りを見ていた。

午後6時20分。夫、足うらマッサージを受ける。
結構効いたらしい。
でもバリ島(新婚旅行)でやった足うらの方が強烈だったとか。
その間、私とカズはプレイコーナーで遊ぶ。

午後7時。本日のメイン(笑)
ディナーバイキング。
宿泊料金が安いのであまり期待していなかった分
とても美味しくいただけた。
スシ・カニもあったし。
カズにはお子様カレーと赤ちゃん向けのおいも、だいこん、にんじんの煮物、
チーズ入りポテトなど。スイカ、メロンも食べたよ。(食べすぎ?)
けれど、一通り食べたカズは疲れが出てきたのか
急にぐずり出す。
なので、私と夫は最後は超特急で食べる。
夫は食べるのを諦めたアイスのことを次の日まで言っていた・・・。

午後8時30分。お風呂&露天風呂
カズは夫にまかせ、私は露天も堪能。
露天風呂も期待していなかった分、そこそこの広さでよかった。
しかも、出来立てでキレイだったし。
とはいえ、夫とカズが心配だったので、早めにあがる。
でも、なかなか2人が出てこない~。
もっとゆっくり入っとけば良かったわ。

午後10時。消灯。
夫はゲーセンにちょっとだけ遊びに行く。
その間にカズを寝かしつけ。
すぐに寝たけれど、なんと!めずらしく夜泣きしたのだ!
夜中の2時だよ~。。。
ふと目覚めたら家じゃなかったので驚いたようだ。
背中を叩いてあげてなんとか眠りにつかせる・・・


・・・2日目は「おもちゃ王国」でーす!・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.19 10:57:57
コメント(2) | コメントを書く
[家族でお出かけ☆保育園まで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: